更新日:

「LINE連携めちゃ便利!」ワイモバイルでLINEアカウントと連携する手順!

ワイモバイル LINE連携
おおはら

ワイモバイルのギガ残量や契約状況の確認はLINEアプリから確認できるよ!

ひか

え?ワイモバイルアプリを起動しなくてもいいのは便利だね!

ワイモバイルを契約して使っていく中で、

ギガ残量契約状況の確認は小まめに確認しておきたいところ!

ギガ残量を超過したら速度制限になり、制限解除には有料データチャージが必要になるので注意したいところ!

そこで、忘れずにしておきたいこととして、LINE連携です!

ワイモバイル公式アカウントLINEに追加して連携することで、ワイモバイルのギガ残量や契約状況の確認をトーク画面で確認していくことができます。

キャンペーンページへのアクセス、サポートへの問い合わせもできちゃいます!

当記事では、ワイモバイルでLINEアカウントと連携する手順を紹介します。

ワイモバイルでLINEアカウントと連携する手順は?

ワイモバイルでLINEアカウントと連携する手順

ワイモバイルでLINEアカウントと連携する手順は以下の通り。

1ワイモバイルのSIMがセットしてあるスマホで、My Ymobileを開く。

2右上のをタップ。

ワイモバイルのSIMがセットしてあるスマホ

3”アカウント管理”の項からLINEアカウント連携をタップ。

ワイモバイル LINEアカウント連携

4”アカウントの連携”からアカウント連携するをタップ。

ワイモバイル アカウント連携する

5ワイモバイル公式アカウントが開くので、友だち追加をタップ。

ワイモバイル 友だち追加

6LINEにワイモバイル公式サイトが追加され、トークを開くことができるようになりました。

LINEにワイモバイル公式サイトが追加

ワイモバイルとLINE連携はまだ終わってません!

8LINEでかんたん確認をタップし、My Ymobileとの連携はこちらをタップ。

ワイモバイル LINEでかんたん確認

9LINE連携画面に遷移するので許可するをタップ。

ワイモバイル 許可する

11”アカウントの連携”画面で内容を確認し、

ワイモバイル アカウントの連携

My Ymobileと連携するをタップ。

My Ymobileと連携する

12ワイモバイルとLINEアカウントの連携、完了です!

LINEアカウントの連携、完了

ワイモバイルのギガ残量・契約状況をLINEのワイモバイル公式アカウントから見ていくことができます!

必ずLINEアカウントと連携しておきましょう!

ワイモバイルとLINEアカウントの連携で、できることは何?

ワイモバイルとLINEアカウントの連携で、できることは何か?いくつかあげてみます。

ワイモバイル公式アカウントを開くとトーク画面には以下のような内容が表示。

ワイモバイルとLINEアカウントの連携

簡単メニューに表示されているコンテンツは…

  • キャンペーンページへのアクセス
  • 公式サイトへのアクセス
  • オンラインストアへのアクセス
  • かんたん確認の表示
  • 各種手続き
  • 来店予約

LINEでかんたん確認をタップすると…

ワイモバイル LINEでかんたん確認
  • 請求確認
  • ギガ残量確認
  • 契約内容確認
  • サービス内容確認
  • 各種手続き
  • お問合せ
  • My Ymobileとの連携

ご覧の通り、かんたん確認は一番使うボタンになります♪

データ量の確認

”データ量”ではギガ残量を確認できます。

ワイモバイル ギガ残量

速度制限にならないように小まめに確認しておきましょう!

請求の確認

”請求”では最新の請求金額を確認できます。

ワイモバイル 請求の確認

高い!

って思ったらプラン変更またはMNP転出をしましょうw

契約内容の確認

”契約内容”ではプラン名を確認できます。

ワイモバイル 契約内容の確認

思ってたプランと違ったら大変です!

各種設定

ワイモバイル 各種設定

各種設定では、オプション変更/料金プラン変更/支払い方法変更/メール設定などができます。

基本的には公式サイトへのショートカットボタンになりますがね…。

公式サイトへのショートカットボタン

回線停止・解除をLINEから開けるので覚えておきましょう!

キャンペーン

ワイモバイル キャンペーン

ワイモバイル公式アカウントからはキャンペーンページへすぐアクセスできます。

PayPayポイントが貰えるキャンペーンがあったりするので小まめにチェックしておくとお得できるかも!?

PayPayポイントが貰えるキャンペーン

10円分のPayPayポイントを貰いました…。

ここまで、ワイモバイルとLINEアカウントの連携で、できること…でした。
関連 「家族でスマホ代を安くできる!」ワイモバイルは家族割引がお得!SIMのみ契約のデメリットまとめ。
参照 LINE サポート(PC用)|Y!mobile

おおはら

ワイモバイルとLINEの連携で、ギガ残量の確認がすぐできるようになるので、連携しておきましょう!

ひか

キャンペーンにすぐ参加できるのもいいね♪

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き