記事内に広告があります。

エックスサーバードメインとは?「毎年の更新料が国内最安ってまじ?」ドメインの料金比較など!

更新日:
著者:
タグ:

サイト開設の為に、独自ドメイン取得を検討中でしょうか?

そういう事なら私がおすすめする独自ドメイン取得サービスは「エックスサーバードメイン」です!

エックスサーバードメインとは?

エックスサーバードメインは、人気レンタルサーバー「エックスサーバー」を提供している株式会社エックスサーバーが運営してる独自ドメイン取得サービスです。

人気ドメイン”.com”・”.net”・”.jp”の取得料金が安く、毎年の更新料も国内最安となっています!

取得料金も更新料金も安いので、複数サイトの開設、ご自身のご商売のブランド名のドメインも複数取得してコスパ良く管理しています。

「.com」「.net」など主要ドメインが1円!さらにサーバー同時契約なら永久無料です!

当記事では私の体験の元、独自ドメイン取得サービス「 エックスサーバードメイン」について紹介します。

エックスサーバードメインとムームードメインでドメインの料金比較をしてみた!

 エックスサーバードメイン

エックスサーバードメインで独自ドメインを取得するにはいくらかかるのか?

気になると思います。

レンタルサーバーはお金をかけて安定したスペックのものを利用したいですが、ドメインには安定性やスペックなど必要ありません。

費用を抑えられるとしたらドメインになります。

独自ドメインを取得するサービスは、お名〇ドットコム・ムー〇ードメインとか名前を聞いた事があるサービスがいくつかあると思いますが、 エックスサーバードメインで取得できるドメインの料金を競合のムームードメインと比較してみました。

ドメイン エックスサーバードメイン
(料金/1年)
ムームードメイン
(料金/1年)
.com 取得料 380円 1,160円
更新料 1,180円 1,480
.net 取得料 280円 720円
更新料 1,380円 1,480
.jp 取得料 1,480円 1,850円
更新料 2,820円 3,040円
.co.jp 取得料 3,760円 3,980円
更新料 3,760円 3,980円
.org 取得料 1,380円 1,199円
更新料 1,380円 1,680円
.xyz 取得料 30円 69円
更新料 1,480円 1,480円
.site 取得料 90円 90円
更新料 3,880円 3,980円
.online 取得料 99円 88円
更新料 4,880円 4,980円
.blog 取得料 980円 599円
更新料 2,780円 2,980円
.website 取得料 99円 199円
更新料 2,980円 3,980円
.works 取得料 360円 4,180円
更新料 3,980円 4,180円
.mobi 取得料 480円 460円
更新料 1,980円 1,980円

などなど、他にもドメインはたくさんあります。

ドメインによって、 エックスサーバードメインの方が安かったり、ムームードメインの方が安かったりしますが、取得予定のドメインはどちらが安いでしょうか?

エックスサーバードメインは更新料も安いです。

サイトにアクセスしてくれたユーザーに信頼性を与えるのは、「.com」「.net」「.jp」「.co.jp」など。

.xyz」は安すぎて胡散臭いサイトに使われがち?

サイト運営を長くしていかれる方は、安さよりも信頼性のあるドメインを選びましょう。

簡単!ドメイン取得の手順

エックスサーバードメインでのドメイン取得はとっても簡単!

エックスサーバードメイン公式サイト左側の新規取得をクリック。

新規取得

希望のドメインをボックスに入力して検索をクリック。

”取得可能”なドメインを選び、登録年数を決めます。

レンタルサーバー「エックスサーバー」申し込みの有無を選択し、取得手続きに進むをクリック。

”Xserverアカウント”の登録をします。

支払い情報を入力。内容確認・規約の同意と進みます。

ドメインの申し込み完了です。

簡単!ドメイン移管の手順

既に独自ドメインを持ってる方は、 エックスサーバードメインで管理するための移管も簡単にできます!

エックスサーバードメイン公式サイト左側の移管申請をクリック。

ドメイン移管の手順

移管するドメインをボックスに入力して検索をクリック。

移管可能です”と表示されているドメインを選びます。

レンタルサーバー「エックスサーバー」申し込みの有無を選択し、移管手続きに進むをクリック。

”Xserverアカウント”の登録をします。

支払い情報を入力。内容確認・規約の同意と進みます。

ドメイン移管の申し込み完了です。

移管には移管元で承認作業もあり、日数がかかります。

サイト運営中なら慎重に手続きをしましょう。

エックスサーバードメインと相性の良いレンタルサーバーはこれ!

エックスサーバードメインで独自ドメインを取得してもレンタルサーバーが無くてはサイトは開設できません。

最後に、 エックスサーバードメインと相性の良いレンタルサーバーを紹介します。

エックスサーバードメインで独自ドメインを取得したらサーバーを用意する必要がありますが、管理しやすさ・相性を考えたら株式会社エックスサーバー関連のサービスを利用するのがおすすめです!

株式会社エックスサーバーは主に以下のレンタルサーバーサービスを提供しています。

  • エックスフリー:無料レンタルサーバー)
  • エックスサーバー:月額1,000円/1年契約
  • エックスサーバービジネス:月額3,800円/1年契約
  • wpX Speed:月額1,200円~

エックスフリー

エックスフリー

エックスフリー無料レンタルサーバーです。

無料でレンタルサーバーを取得できますが、WordPressを使ったサイトには広告が入ります。HTMLベースのサイトには広告は入りません。

ビジネス用のサイトを開設される際は、広告が入る事でユーザーから違和感・不信感を感じられると思うので、簡単な個人サイトを開設するのに向いてます。

エックスサーバー/エックスサーバービジネス

エックスサーバーは、レンタルサーバー業界でNo.1と言っていいほど契約者の多いレンタルサーバーです。

勿論広告なんて入りませんし、高スペックなサーバー環境で高速にWordPressサイトを管理運営できます。

個人で使うか?
ビジネスで使うか?

用途に応じてレンタルサーバーは選べばれてください。

なお、エックスサーバーでは独自ドメインを無料で取得でき、更新料も毎年無料のキャンペーンをよくやっています。
最初からエックスサーバーを導入するのもおすすめですよ!

wpX Speed

wpX Speedは”WordPress表示速度国内No.1”と自負してるほどなWordPress専用のレンタルサーバーです。

WordPressデータ簡単移行機能があるので、乗り換えも簡単!

WordPressを使ったメディア・ブログを運営されたい方はwpX Speedをおすすめします!

独自ドメインを取得したら安心安全のレンタルサーバーを選んでください!

以上、独自ドメイン取得サービス「 エックスサーバードメイン」についての紹介でした。

著者:おおはら
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / 運営者情報
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments