
UQ WiMAXは、UQコミュニケーションズ株式会社が運営する”WiMAX 2+回線”の高速モバイルインターネットサービスです。データ通信の提供ととモバイルルータの販売をしています!屋外基地局数は40,000局を超え、回線エリア圏内ならほぼ全国で下り最大440Mbpsの通信速度に対応しています。端末とエリアによっては下り最大1.2Gbpsに対応しています。
UQ WiMAXの申し込みを検討中でしょうか?
UQ WiMAXのモバイルルーターをいつも持ち歩てるけど役に立ってるの?
勿論、役に立ってるよー。WiMAXのモバイルルーターを1つ持ってるだけで、家でも外でも月間100ギガ以上たっぷり使えるよ!
- 端末を手にした日から使えます!
(フレッツ光のような回線工事の日程調整・工事不要) - 持ち運び自由(煩わしい配線無し)
- フレッツ光代やプロバイダ代を足してもWiMAXの方が安いです!
- 2年契約、月額3,880円(税抜)
- 3年契約だとau 4G LTE(月額1,005円)が無料で使えます!
- UQ Wi-Fi プレミアム(公衆無線LAN)が無料で使えます!
WiMAXのモバイルルーターは、UQ WiMAXの公式サイトから申し込むとキャッシュバックがあるのでお得に使い始められます!
一度、UQ WiMAXの公式サイトをチェックしてみてください。
1年契約月額3,980円!ビッグローブWiMAXは15,000円キャンペーン中!
当記事では、UQ WiMAXの特徴や料金、通信速度をレビューします。WiMAX導入の参考になれば幸いです。
この記事でわかること!
UQ WiMAXについて

WiMAXについて教えて~♪
UQ WiMAXは、UQコミュニケーションズが提供する高速モバイルインターネットサービスで、端末を買う事でネットができるようになります。
UQコミュニケーションズは格安SIMのUQモバイルも提供しています。
WiMAXの契約回線数は2,000万件を越えていて、毎年のように”お客様満足度No.1”を受賞しています。
WiMAXの特徴を覚えておこう!

WiMAXの特徴をあげてみます!
WiMAXの主な特徴
2年契約、月額3,880円(税抜)
フレッツ光などの固定回線とプロバイダ代を足しても安いし、キャリアや格安SIMの大容量プランよりも安いです!
- マイネオ(mineo)のデータSIMの30ギガは月額5,900円。
- 楽天モバイルの30ギガは月額5,450円。
- ビッグローブモバイルの30ギガは月額6,750円。
月間100ギガ以上使え、他の格安SIMの大容量プランと比べても安いです。
WiMAXのモバイルルーターは軽くて丈夫。自宅でも外出先でも通勤電車内でもお気に入りのカフェでも場所を選ばずインターネットができます。
工事不要、配線無しで部屋がすっきりします♪
WiMAXのモバイルルーターが届いた日からすぐ使い始められます。

使う端末にSSID情報とパスワードを入力するだけです。
ノートパソコン、タブレット、スマートフォン、ゲーム機、音楽プレイヤーなど様々な機器と接続して使えます。
WiMAXのモバイルルーターは、WiMAX 2+/WiMAXエリア、au 4G LTEエリアで通信ができます。

関西の通信エリア状況。

関東の通信エリア状況。
人口密度の高い地域は、ほとんどのエリアでWiMAX 2+回線に対応しています。
山間部エリア、窓のないビルの中、高層マンションではまだまだ繋がりにくいですが、都市部は地下や地下鉄をはじめ、どんどんエリアが拡大しています!
WiMAX 2+が圏外になっても、ハイスピードプラスエリアモード(au 4G LTE)に切り替えればau回線のエリアで使えるので通信エリアを大幅に広げる事ができます。
WiMAX 2+回線対応エリアは、WiMAX公式サイトから確認できます。
WiMAX ギガ放題を3年契約すると月額1,005円かかるau 4G LTEが3年間無料で使えます♪
契約者に限り公衆無線LAN「UQ WiFi」を無料で使えます。公共施設、お店、東海道新幹線車内、交通機関などでモバイルルーターを持ち合わせてなくてもパソコンやスマホなどでインターネットができます。
関連 UQ wifi プレミアム & Wi2 300 ログイン方法|無料で駅や空港などでwifi接続
関連 「高セキュリティってほんと?」ギガぞうWiFi for UQ mobileとは?利用料金・申し込み、接続方法などを解説!
モバイルルーターによりますが、同時接続台数(最大16台)が多く、複数人でインターネットができます。
モバイルルーターが壊れても月額380円で修理・交換をしてくれるオプションサービスがあります。
UQモバイルとUQ WiMAXを契約するとUQモバイルで契約している月額料金が300円割引されます!
関連 ウルトラギガマックスとは?UQ mobileとWiMAXを併用して使うメリット!
電話番号を持つ方はUQモバイルのSプランを契約しておくと便利に使っていけますよ!
WiMAXには、直近3日間で10GB以上の通信をすると混雑回避のため速度制限がかかります。
速度制限は、キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)や格安SIMでもある一般的なものです。
auの”auピタットプラン”だと直近3日間で6ギガ以上の通信をすると終日速度制限(下り128kbps)がかかるので、WiMAXの方が緩いです。
WiMAXの制限は翌日の18時頃から翌日2時頃までで、下り1Mbpsの通信速度になります。制限時間も速度も昔に比べると凄く緩和されています。
※下り1Mbpsでも充分ネットはできます。
また、au 4G LTE(ハイスピードプラスエリアモード)での通信は月間7ギガまで、超過したら下り128kbpsの通信速度になります。
支払い方法には、”クレジットカード決済”と”口座振替”があります。
- クレジットカード決済(手数料無し)
- 口座振替(手数料200円(税別)/回)
クレジットカード払いだと端末の翌日発送ができます。
口座振替は200円の手数料がかかるのでクレジットカードがおすすめです。
2019年10月1日(火)以降に申し込まれた方は1,000円。
2019年9月30日(月)以前に申し込まれた方は下記です。
1年目:サービス開始月翌月(1カ月目)~12カ月目 | 19,000円(税別) |
---|---|
2年目:13カ月目~24カ月目 | 14,000円(税別) |
3年目:25カ月目以降 | 9,500円(税別) |
2年契約の方は25ヶ月目が更新月。3年契約の方は37ヶ月目が更新月となっていて、更新月での解約は契約解除料は発生しません。
WiMAXを電話連絡で解約しました!解約手続きの流れ・解約手数料などを合わせて教えます!
WiMAXの端末ラインナップ!
WiMAXの端末、何があるのかなぁ?
持ち運びタイプと据え置きタイプの端末があるよ!
WX06

製造元:NEC
発売日:2020年1月31日
質量:約127g
外形寸法(mm):約W111×H62×D13.3
SIM:Nano IC
最大同時接続数:16台
2.4Ghz/5GHz同時利用ができます!
W06
製造元:HUAWEI
発売日:2019年1月25日
質量:約125g
外形寸法(mm):約W128×H64×D11.9
SIM:Nano IC
最大同時接続数:16台
下り最大1.2Gbps(東京・埼玉・愛知・大阪)!省電力機能だと約12時間充電なしで使えます。
HUAWEIとNEC、どっちにするか悩むね?
WiMAXの端末を買う時は、その時で一番発売日が新しい端末を買うのがおすすめだよ!
その時の最新端末が良いんだね♪
WiMAX 2+の通信速度はこんな感じ♪

WiMAXの通信モード
WiMAXには2つの通信モードがあり、端末で切り替えて使います。
WiMAX 2+で通信をします。
(端末によって、下り最大867Mbps・758Mbps、440Mbps、370Mbps、220Mbps)
au 4G LTEとWiMAX 2+を自動で感知して通信をします。
(下り最大1.2Gbps)
手持ちのスマートフォンと接続して通信速度を測ってみたのでアップします。
WiMAXのお昼の通信速度測定♪
下り6.39Mbps
屋内5GHz#WiMAX#ワイマックス#モバイルルーター#神戸#参考記録 pic.twitter.com/wPRxWGlhwU— かずき@ポケモンGO神戸 (@webboyjp) March 9, 2020
WiMAXのおやつタイム帯の通信速度測定♪
下り20.7Mbps
屋内5GHz#WiMAX#ワイマックス#モバイルルーター#神戸#参考記録#WX06 pic.twitter.com/JLyD6hIwZf— かずき@ポケモンGO神戸 (@webboyjp) March 9, 2020
WiMAXのモバイルルーターの位置、端末の性能、場所、天気などにより差はありますが、開けた場所に行けばもっと速度は出ます。
ビルの中、人混みは、電波の特性上、速度が遅くなる感はありました…。雨雲も立派な遮蔽物って事で、速度は落ちます。
WiMAXの通信速度は下記でもレビューしています。
速いのはどれ?WiMAX・au・au 格安SIMの通信速度比較!
UQ WiMAXはこんな方におすすめ!

最後に、WiMAXはこんな方によく使われています!
- 固定回線が要らない方
- 外出先でよくインターネット(動画・音楽・ゲームなど)をしてる方
- スマホ・ノートパソコン・タブレットなど、WiFi端末を複数持ってる方
- スマホの月々のインターネット通信量を節約している方
- Chromecast、Fire TV Stickなどを使っている方
- WiMAXが好きな方
等々、一人暮らしの学生さん・社会人、出張が多い方や外で仕事をされる方がWiMAXのモバイルルーターを使われています。
WiMAXのモバイルルーターは1人暮らしの社会人・学生さんに良く使われているんだよ。女性も使ってるよ♪
へぇそうなんだぁ。
自宅のマンションやアパートに固定回線を引けない人も固定回線を引くまでも無い人もいっぱいいるからね。
au 4G LTEも使える端末もあるから田舎のじいちゃんばあちゃんちに行ってもばっちり使えるよ♪
WiMAXは公式サイトから簡単に申し込めます!気になってる方は是非確認してみてください。
今ならキャッシュバックがあってお得です!
1年契約月額3,980円!ビッグローブWiMAXは15,000円キャンペーン中!
参照 ワイマックス公式サイト
以上、UQ WiMAXの料金や特徴、通信速度のレビューでした!
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・読者様の体験レビューも是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。