更新日:
著者:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「5G対応ルーターは何がいい?」WiMAX日本製”Speed Wi-Fi 5G X11”のスペック比較?

WiMAX X11
おおはら

Speed Wi-Fi 5G X11”は、WiMAXから2021年10月15日(金)に発売されたNEC製5G対応モバイルルーターです!

「5G対応ルーターがそろそろ欲しいなぁ…」
「5G対応ルーターは何がいい?」
「軽くて持ち運びしやすいルーターがいいよね!」

WiMAXは5G通信対応初の”Galaxy 5G Mobile WiFi”を販売していますが、”Speed Wi-Fi 5G X11”は2台目となります。

主な特徴は…

  • 長時間バッテリー(4,000mAh)搭載!
  • ロングライフ充電・省電力モード搭載!
  • 2.4GHz/5GHz同時利用!
  • Wi-Fi6対応、最大1.2Gbpsの高速通信!
  • クレードル装着時、NEC独自技術「Wウイングアンテナ」で安定した接続と通信速度を提供!
  • 日本製

”Galaxy 5G Mobile WiFi”よりやや小さくなった”5G X11”、これからWiMAXのモバイルルーターを契約しようと考えてる方は、これ一択になることでしょう!

UQ WiMAXは、15,000円分のキャッシュバックがあるのでコスパ良く長く使っていけます!

当記事では私の体験の元、WiMAX5G対応ルーター”Speed Wi-Fi 5G X11”について紹介します。

5G X11とGalaxy 5G Mobile WiFiのスペック比較!?

5G X11とGalaxy 5G Mobile WiFiのスペック比較

WiMAXの最新5G対応ルーター”Speed Wi-Fi 5G X11”と初の5G対応ルーター”Galaxy 5G Mobile WiFi”のスペックは以下の通り。

WiMAX Speed Wi-Fi 5G X11 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
製造元 NEC サムスン
本体価格 税込 21,780円 税込 21,780円
ディスプレイ 2.4インチ 5.3インチ
外形寸法(mm) 横136.0×縦68.0×奥行14.8mm 横147×縦76×奥行10.9mm
重量 約174g 約203g
バッテリー容量 4,000mAh 5,000mAh
最大通信速度 下り2.7Gbps
上り183Mbps
2.2Gbps
183Mbps
WiFi規格 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
(2.4GHz/5GHz)
IEEE802.11a/n/ac(5GHz)
IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)
Wi-Fi 6 2.2Gbps
183Mbps
Body-SAR値 1.175W/kg 0.417W/kg
クレードル
カラー チタニウムグレー
スノーホワイト
ホワイト

Galaxy 5G Mobile WiFi”は大きすぎるルーターですが、”5G X11”は5G対応ルーターとしては小さくなってます。

デザインもシックでかっこいい!

このサイズでディスプレイが全画面になれば良かったですが、持ち運びしやすい、鞄に入れやすくなったのは良い点と思います。

”ロングライフ充電・省電力モード”搭載で、バッテリー消費を抑えながら使っていくことができ、スマホアプリからは、休止・リモート起動など操作ができます。

WiMAX W01 通信速度

通信速度に関しては、下りの最大値が出る場所はごくごく一部なので、ほとんどの方は体験する事は難しい事でしょう。

クレードルを使えば電波受信度も上がるので自宅で据え置きルーターとしても活躍してくれます!

Speed Wi-Fi 5G X11の購入先は?

WiMAX5G対応ルーター”Speed Wi-Fi 5G X11”は、以下の方におすすです。

  • 外出が多い方
  • WiFi端末を複数持ってる方
  • 数人でWiFiを使いたい方
  • エリア内に職場がある方

外出先でWiFiが必要な方は、
”Speed Wi-Fi 5G X11”が持ち運びしやすいので選考ポイントに入れてください。

「”Speed Wi-Fi 5G X11”をどこで買うか?」

ギガ放題プラス UQ WiMAX +5G BIGLOBE WiMAX +5G
月額料金 税込 4,818円 税込 4,928円
WiMAX +5G はじめる割
(当月から25ヶ月)
▲税込 550円 ▲税込 550円
割引後料金
(当月から25ヶ月)
税込 4,268円 税込 4,378円
端末代金 税込 605円/36回
または一括21,780円
税込 913円/24回
または一括21,780円
au回線利用
15ギガ上限
(プラスエリアモード)
税込 1,100円
初期費 税込 3,300円
キャッシュバック あり(15,000円) あり(15,000円)
速度制限 直近3日間で15ギガ以上 ⇒ 概ね1Mbps
公式サイト 公式サイト 公式サイト

私としては、1年契約ができるBIGLOBE WiMAX +5Gの方がおすすめです。

WiMAX +5Gって何?

UQ WiMAXが5G通信サービスを始めるにあたり、サービス名を”WiMAX +5G”に変更しました。

”WiMAX +5G”は、WiMAX 2+/au 5G/au 4G LTEエリアでデータ通信ができ、通信モードを切り替えることでエリアを拡大できます。

通信モード

2つの通信モードの違いは、利用できるエリアになります。

スタンダードモード

スタンダードモードは、追加料金なく、WiMAX 2+/au 5G/au 4G LTEでデータ通信をするモードです。

2022年春予定の神戸・大阪のWiMAX 5Gエリア状況

2022年春予定の神戸・大阪のWiMAX 5Gエリア状況。
赤:5G(sub6)
オレンジ:5G(NR化)
黄:au 4G LTE

プラスエリアモード

プラスエリアモードは、スタンダードモード対応エリアを拡大します。

月1,100円の追加料金がかかるので注意してください。月の途中で利用・解除しても料金は日割りとはなりません。

以下は、スタンダードモードのエリアですが…

スタンダードモードのエリア

プラスエリアモード(追加:月1,100円)にすると…

プラスエリアモード

神戸で言うと山間部にある六甲山の観光スポットでデータ通信ができるようなります。

ただ、山間部でWiMAXのモバイルルーターを使う機会はほとんどないと思うので、”プラスエリアモード”に切り替えることはほぼ無いことでしょう。

圏外かつWiFiもテザリングするSIMも無い場合は、プラスエリアモードに切り替えられてください。その際は、月間データ容量15ギガに注意してください。

”Speed Wi-Fi 5G X11”の購入先は以下がおすすめです。

BIGLOBE WiMAX +5G UQ WiMAX
契約期間 1年 2年
初期費 3,300円 3,300円
月額料金 4,378円 4,268円
25カ月目以降 4,928円 4,818円
ルーター本体代 21,912円
(一括/24回払い)
21,780円
(一括/36回払い)
特典 15,000円
キャッシュバック
15,000円
キャッシュバック
1年間料金 52,536円 51,216円
2年間料金 105,072円 102,432円
3年間料金 164,208円 160,248円
公式サイト 公式サイト 公式サイト

ビッグローブWiMAXは”Speed Wi-Fi 5G X11”を2022年2月1日から発売します。

以上、WiMAX5G対応ルーター”Speed Wi-Fi 5G X11”についてでした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き