記事内に広告があります。
更新日:
著者:
タグ:

「原因はWiFi?」LINEの通知やメールが遅れたり来ない時の対処法!

LINEの通知やメールが遅れたり来ない時の原因はいくつか考えられます。通信会社によるネットワークエラー、サービス会社の問題、スマホの設定の問題、ひとつひとつ調べてみましょう。
「LINEの通知が遅れてくるみたいなんだけど…」
「メッセージくれてるLINE友だちが怒ってるんだけど…」
「通知の遅延の原因は何だろう?」

データ通信やWiFiが原因なのか…通信会社元が原因なのか…

LINEの通知メールの受信遅れてくるって事、ありませんか?

最近、妻から「LINEのメッセージが来ない、遅れてくる」など、スマホを提供した私にクレームが来るようになりました(笑)

夫婦間でよくLINEで連絡を取り合っているので、LINEの通知の遅れは緊急の時とか遅延があると厄介な事です。

「たまたま同じ時間にLINEを利用している人が多く、サーバーがパンクしているからかないの?」なんて思ったりもしますが、そのような時間帯でもないようなので、スマホに原因があるのではないかと調べてみる事に。

そういえば、WiFiエリアから離れて、データ通信になった瞬間に、ヤフーメールやGmailなどのメール受信やTwitterのお知らせ通知などが届いたりします。何故にリアルタイムに受信しないの?

以前はこんな事なかったのですが…。Androidのバージョンのせいかな?

WiFi最適化…。
自動起動マネージャ…。
省エネモード…。

この3つがどうも怪しい???

今回は、「原因はWiFi?」LINEの通知やメールが遅れたり来ない時の対処法について綴ります。


通知遅延の原因は何?

スマホがWiFiに接続してるようで接続されてなくて、無通信の状態が通知遅延の原因となった説。

スマホは、バックグラウンドで動いている機能やアプリが多々あり、これらが通知遅延の原因となった説。

何らかの誤動作で、アプリ個々で通知設定がオフになって通知遅延の原因となった説。

これら、通知遅延の原因になることが多いので、見直してみましょう。

LINEの通知やメールが遅れたり来ない時の対処法は?

androidスマホによる原因究明ですが、いずれか、または全てを試してみてください。

メーカーごとに機能名が違いますが、似たような機能を探してご確認を。

WiFi設定①

WiFi設定

WiFiは詳細設定ができ、”WiFi最適化”という箇所があります。
WiFiがオンの時はバッテリーの使用量を最小化するって事ですが、オフにしてみましょう。

WiFi設定②

WiFi設定

”WiFi最適化”と同じ画面に”スリープ中もWiFiをオンにしたままにする”とあるので、「画面消灯後15分でOFF」にチェックを入れましょう。
スリープ消灯15分後はデータ通信になるので、通知が来る確率が上がると思います。

au MVNOを使われている方は、ターボ機能をオフにしてデータ消費を抑えておきましょう。

自動起動マネージャー

自動起動マネージャー

自動起動マネージャーは、Zenfoneシリーズ独自の機能です。

バックグラウンドで常時動かしておくアプリ、メッセージアプリやメールアプリなどを「許可」にしておけば、リアルタイム通知などを受ける動作状態にできます。

ZenfoneシリーズでLINEの通知やメールが遅れる・来ない時は、メッセージアプリやメールアプリが「無効」になっているかも知れません。
特にチェックしてみてください。

Dropboxも無効にしていると、ファイルの同期は行われません。

省エネモード設定

HTC J butterfly(HTL23)の電源設定では、「省電力」、「EX省電力モード」の2つの節電モードがあります。

節電の内容は、ディスプレイの明るさを下げる、消音、Bluetooth、位置情報、自動同期、スリープ時はデータ通信のオフなどが実行されます。

スリープモード

スリープモードでは長時間無作動の状態だとデータ通信が切れるので、LINE通知やメール受信がされないって事になります。スリープモードはオフにしましょう。

省電力モードの時でもデータ通信ができるように細かく設定できます。

省電力モード

”省電力モード”ページでは、「データ接続」のチェックは外しておきましょう。

夜寝てる時

夜寝てる時は、通知に起こされないようにする為、オンでも構いません。

WiFi最適化・自動起動マネージャ・省エネモード設定の見直しを!

便利なスマホですが、逆に機能がありすぎで、お節介な機能も多々あるので、メモリやバッテリー消費を抑えるため使うもの使わないものを選別していきましょう。

LINEの通知やメールが遅れる・来ない方は、WiFi最適化自動起動マネージャ省エネモードを確認してみてください。

MVNO(格安SIM)を使っている方は、長時間WiFiが切れ、データ通信になると、データ容量の減りが速くなるかも知れないので、ターボ機能のオンオフでデータ容量の節約をしましょう。

通常時からターボ機能をオフにして低速にしておけば無制限でデータ通信ができるので、Wifiを切りっぱなしでも良いですw

参照 LINEみんなの使い方ガイド

ラインを毎日のように使ってる方は、スマホの通信会社をラインモにすると月々の通信費を安くできます。合わせご確認ください。

メールの送受信ができなければWiFiを切ってみるのも良いと思います。

著者:おおはら
スマホ歴14年/格安SIM歴10年/ブログ歴20年。Pixel/iPhone・Amazon Fire・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。鹿児島生まれ。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / 運営者情報
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest
1 コメントする
古い
最新 投票数
Inline Feedbacks
View all comments
makujya

“WiFiエリアから離れて、データ通信になった瞬間 ~ 通知などが届いたりします”
まさに、これでした。省電力モード Dozeの無効やセッションの維持などやれることはすべてやったのですが、肝心のスリープ中に通知が来ないのは致命的だったのでいろいろ調べているうちこのサイトにたどり着きました。この問題について述べているサイトが無いのが歯がゆかったです。スリープ中に自動でWiFiをオフにするには、Android10ではその設定項目が無いのでアプリを使用するしかないという結論に達しただけでも収穫でした。すっきりしました。ありがとうございました。