更新日:

「エラーになる?」アップルウォッチのwatch OSをアップデートする注意点と手順!

おおはら

アップルウォッチは”watch OS”というシステムで動いています。最新機能追加・不具合修正などは逐次”watch OS”のアップデートで対応されています。

「watch OSの新しいバージョンが出たらしい…」
「watch OSのアップデートってどうやるの?」
「エラーになったりする?」

アップルウォッチはwatch OSで動いてるわけですが、不定期でアップデートがあります。

  • 最新機能追加
  • 不具合修正
  • セキュリティ対策

アップルウォッチのアップデートが出てる場合は、iPhoneに「お使いのアップルウォッチのソフトウェアは最新ではありません」という警告が表示されるのですが、出ない場合もある!?

何気に気づかないものです!

iOSのアップデートが出たらwatch OSのアップデート情報があるかも確認して、常に最新バージョンにしておきましょう!

当記事では、アップルウォッチのwatch OSをアップデートする注意点と手順を紹介します。

スポンサーリンク


アップルウォッチのwatch OSをアップデートする注意点は?

アップルウォッチ バッテリーが50%以上

watch OSをアップデートする注意点は以下の通り。

  • watch OSのアップデートはWiFi接続が必要です。
  • watch OSのアップデートは、iPhoneと連携している必要があります(近くに置いててください)
  • watch OSのアップデートはアップルウォッチ側・iPhone側、どちらからでもできます。
  • アップルウォッチのバッテリーが50%以上で充電器に接続してある必要があります。
  • アップルウォッチの容量不足でwatch OSをアップデートできない場合はアプリを削除してみてください。
  • watch OS 8にアップグデートするには、iPhoneがiOS15以降である必要があります。
  • アップデートが上手くいかない場合は、端末の再起動ペアリング解除などを試してみてください。

注意点を押さえて、エラーが起こらないようにしましょう!

エラーが起こらないようにしましょう!

一応、新しいアップデート情報が公開されたら、アップルウォッチにお知らせが入ります。

アップルウォッチにお知らせ

watch OSのアップデートは、意外に時間がかかる場合があるので、時間をとってアップデートを進めてください。

アップルウォッチのwatch OSをアップデートする手順は?

でわ、実際にアップルウォッチのwatch OSをアップデートしてみます。

watch OS 8.0からwatch OS 8.1へのアップデートとなります。

アップルウォッチの設定からソフトウェア・アップデートをタップ。

ソフトウェア・アップデート

アップルウォッチのアップデートはiPhoneのwatchアプリからもできます。

iPhoneのwatchアプリ

”ソフトウェア・アップデート”画面にダウンロードとインストールとあるのでタップ。

ダウンロードとインストール

3アップルウォッチのアップデートをするには、iPhone側で規約を確認します。

iPhone側で規約

iPhone側にアップルウォッチアップデートの通知が届きます。

アップルウォッチアップデートの通知

利用規約を確認し、同意するをタップ。

同意する

アップルウォッチでアップデートが始まります。

アップルウォッチでアップデート

アップデート中、アップデート内容の確認ができます。

アップデート内容の確認

アップデートまたはアップグレードでインストールにかかる時間が違います。気長にお待ちを♪

アップデートまたはアップグレード

アップルウォッチのアップデート完了!

アップルウォッチのアップデート完了

iPhoneのwatchアプリでwatch OSが最新であるかを確認できます。

watch OS

自動アップデートをオンにしておくこともできるので、任意で設定してください。

直近のwatch OSアップデートの内容は?

《2021年10月11日(月):アップデート》

  • アップルウォッチ3の一部のユーザにソフトウェア・アップデートの進行状況が正確に表示されないことがある問題
  • アップルウォッチ3の一部のユーザがアクセシビリティ設定を利用できない可能性がある問題

新機能が追加されてるのに使えてなかったら勿体ない!

アップルウォッチを使ってる方は、watch OSのアップデート情報も気にしていきましょう!

関連 「使い方は簡単?」アップルウォッチの基本の操作方法、覚えるべき操作リスト!!!
関連 「GPSモデルとセルラーモデルの違いは何?」アップルウォッチのモデル比較・注意点・通信費は?
関連 「SEと6,どっちがいい?」アップルウォッチSEを買ったので、設定・操作方法・できることをレビュー!
関連 Apple Watch をアップデートする

以上、アップルウォッチのwatch OSをアップデートする注意点と手順でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き