
2020年10月28日(水)、UQモバイルとワイモバイルが、20ギガプランを発表しました!
UQモバイル
スマホプランV
月額3,980円
(2021年2月以降開始)
ワイモバイル
シンプル20
月額4,480円
(2020年12月下旬)
総務省による通信費の値下げに運営元のKDDIとソフトバンクが動いた形ですが、サブブランドで対策?してきました。
同じ日に、同じような新プランの発表?
どうして?話し合ったの?
気になりますが、ライバル関係でもある両社は、現行プランでも同じような料金プランでサービスを提供しています。
当記事では、UQモバイルとワイモバイルの20ギガプランについて料金を比較してみたので紹介します。
スポンサーリンク関連 【初めてでも安心】docomoからUQモバイルへの乗り換え方(注意点・費用・手順)を教えます!
関連 【ネットでできる!】ソフトバンクからUQモバイルへの乗り換え方・注意点を教えます!
UQモバイルの20ギガプランについて。

UQモバイルの20ギガプランの名称は、「スマホプランV」です。
スマホプラン | S | R | V |
---|---|---|---|
データ容量 | 3ギガ | 10ギガ | 20ギガ |
月額料金 | 1,980円 | 2,980円 | 3,980円 |
2回線目以降 | -500円 | ||
UQ家族割適用時 | 1,480円 | 2,480円 | 3,480円 |
節約モード時 | 最大300kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
通話 オプション |
24時間かけ放題:月額1,700円 10分かけ放題:月額700円 通話定額(月60分):月額500円 |
||
通常通話料 | 30秒20円 | ||
メール | 月額200円で「***@uqmobile.jp」のキャリアメールが使えます。 | ||
SMS | 受信無料/送信1通3円 | ||
契約 | 最低利用期間・解約金なし |
スマホプランVに10分かけ放題オプションを付けると月額4,680円になります。

UQモバイルといえば、UQ WiMAXと併用する事で、ウルトラギガマックスという”ギガMAX月割(月額500円割引)”の適用があります。
関連 「ずーっと最大月額500円割引!」UQモバイルでギガMAX月割(WiMAX)を申し込む注意点と手順!
WiMAXのモバイルルーターは月100ギガ以上のデータ通信ができることを考えると
UQモバイル「スマホプランV」(10分かけ放題オプション付き)で、月額4,680円。
UQモバイル「スマホプランS」(10分かけ放題オプション付き)+WiMAX(ギガMAX月割)で、月額6,060円。
ワイマックスのモバイルルーターを持ち運びする手間はかかりますが、UQモバイルの20ギガプランを契約するならUQモバイルとWiMAXの併用も良いと思います。
ワイモバイルの20ギガプランについて。

ワイモバイルの20ギガプランの名称は、「シンプル20」です。
スマホベーシックプラン | S | M | R | シンプル20 |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 2,680円 | 3,680円 | 4,680円 | 4,480円 |
初月から6カ月間 (-700円) |
1,980円 | 2,980円 | 3,980円 | — |
家族割引適用時 (-500円) |
1,480円 | 2,480円 | 3,480円 | — |
データ容量 | 3ギガ | 10ギガ | 14ギガ | 20ギガ |
初月から12カ月間 | 4ギガ | 13ギガ | 17ギガ | — |
通話 オプション |
10分かけ放題:無料 超過:30秒20円 |
|||
通信容量超過時の速度 | 最大128kbps | 最大1Mbps | ||
最低利用期間・解約金 | 0円 | |||
転出費用 | 3,000円 |
シンプル20開始に伴い、スマホベーシックプランRは無くなりそうです。
以下サービスとの併用割引も無いとの事。
- データ増量オプション
- 新規割
- おうち割 光セット
- おうち割 でんきセット
- 家族割引サービス
- モバイルルーターサービス併用
スマホベーシックプランは6カ月間月額700円の割引がありましたが、シンプル20は契約した月から料金は変わる事はありません。
月額4,480円で、データ容量20ギガ使えて、10分かけ放題が何度でもできます。
20ギガプランの料金を比較してみた
でわ、UQモバイル・ワイモバイルの20ギガプランと他の20ギガプランの料金を比較してみた。
キャリアは20ギガプランが無いので30ギガと比較してます。
通信会社 | 20ギガ |
---|---|
UQモバイル | 月額3,980円 +10分かけ放題(月額700円) |
UQモバイル+WiMAX | 月額6,060円(ギガMAX月割適用) スマホプランS+10分かけ放題込 |
ワイモバイル | 月額4,480円 (10分かけ放題込) |
マイネオ | 月額4,590円(au回線) 月額4,680円(ドコモ回線) 月額5,030円(ソフトバンク回線) +10分かけ放題(月額850円) |
ビッグローブモバイル | 月額5,200円(au・ドコモ回線) +10分かけ放題(月額830円) |
ドコモ | 月額7,150円 (基本30ギガまで利用可) +5分かけ放題(月額700円) |
au | 月額7,480円 (基本30ギガまで利用可) +5分かけ放題(月額800円) |
ソフトバンク | 月額7,480円(約) (基本30ギガまで利用可) +5分かけ放題(月額800円) |
楽天モバイル | 月額2,980円 (楽天回線エリアのみ無制限) +かけ放題 (楽天リンク利用で無料) |
各社、20ギガプランの料金を見てどうでしょう?
UQモバイル・ワイモバイルは、キャリアのサブブランドという事で、通信速度も通話品質もキャリア並です。
20ギガを超過しても下り1Mbpsでデータ通信ができること、かけ放題が10分であることを踏まえると、キャリアよりコストパフォーマンスに優れてると言えます!
一見、楽天モバイルが一番安いと見て取れますが、楽天回線の評判は良いとは言えません。楽天回線エリア内なのに繋がらず、パートナー回線(au回線)に繋がる…そんな声が耳に入ってきます。
キャリアの30ギガMAX・無制限プランより高コスパなのは間違いないです!
ひと月にデータ容量をたくさん使う方は、UQモバイル・ワイモバイルの20ギガプランを検討してみてください。
私個人としては、UQモバイルとWiMAXの併用だなぁ♪
参照 データ容量20GBで月額3,980円のUQ mobile新料金プラン「スマホプランV」を提供
参照 新料金プラン「シンプル20」の概要
以上、UQモバイルとワイモバイルの20ギガプランについて料金の比較でした。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・読者様の体験レビューも是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。