更新日:

「コンビニで買える!?」UQモバイルのデータチャージカードの買い方・使い方

UQモバイルデータチャージカードは2021年2月末で販売終了しました。

UQモバイルデータチャージカードの事はご存じでしょうか?

UQモバイルユーザーの方は、データ容量(ギガ)が足りなくなった時の為にも覚えてきたいデータチャージ用カードです。

UQモバイルデータチャージカードの特徴は?

  • データチャージカードはコンビニで買えます(現金払いのみ
  • データ容量(ギガ)が足りない時、チャージできます。
  • 1ギガ・3ギガ・5ギガとデータ容量(ギガ)があります。
  • UQ家族割でUQモバイルを使っている家族へプレゼントできます。
  • UQモバイルを使っている友達にもプレゼントできます。

データ容量(ギガ)のチャージは、UQ mobile ポータルアプリや データチャージサイトからオンラインでできますが、データチャージカードを持っておくとギガが少なくなった月末などは安心できる事でしょう。

UQモバイルのデータチャージカードを家族や友達にプレゼントしたり、逆に貰ったりしたら、相手も自分もよりデータ容量(ギガ)を使えるのでありがたいことです。

当記事では、UQモバイルの「データチャージカード」について、買い方や使い方を紹介します。

スポンサーリンク


UQモバイル データチャージカードの料金

UQモバイルのデータチャージカードは、2種類あります。

セレクトカード

セレクトカード

セレクトカードは、1枚のカードで3プランを選べます。

  • 1ギガ 1,080円(税込)
  • 3ギガ 3,240円(税込)
  • 5ギガ 5,400円(税込)

データ容量と料金は、アプリやサイトでできる通常のデータチャージ料金と同じです。

1ギガカード

1ギガカードは、1ギガのみのデータを買えるカードです。

  • 1ギガ 1,080円(税込)

カードの料金はセレクトカードと同じく1,080円です。

UQモバイル データチャージカードの注意事項

UQモバイルのデータチャージカードはあるととても便利ですが、注意事項があります。

買う前や使う際は事前に注意事項に目を通しておきましょう!

  • データチャージカードを購入すると返品・返金はできません
  • 紛失しても再発行はできません。
  • データチャージカードを買ってから180日間使わずにいると無効になります。約半年、使わずじまいは勿体ないです。
  • チャージしたデータ容量にも90日間の有効期限(利用期限)があります。
  • 1ギガ追加したとしても完全に1ギガ追加されるわけではありません。数メガ消費されます(3メガくらい)。

データチャージカードは、買ったまま忘れないようにしましょう!

贈り物で買ったなら有効期限が切れないよう早めにプレゼントしましょう!
自分用だったら早めにチャージしてしまいましょう。

コンビニでのデータチャージカードの買い方

UQモバイルのデータチャージカードはどこで買えるの?

はい、わたくし、実際にUQモバイルのデータチャージカードを買ってきました。

買える場所はコンビニです!

セレクトカードのみ
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
1ギガカードのみ
  • デイリーヤマザキ
  • ニューデイズ

上記コンビニでデータチャージカードを買えます。

データチャージカード

コンビニのプリペイドカードが陳列されている棚を確認してください。青色のムックが目印♪

勿論、取り扱いの無い店舗・在庫切れの店舗もある事でしょう。無かったらコンビニのハシゴを♪

データチャージカードを買う流れ

データチャージカードを買う流れは下記。

コンビニのプリペイドカードの棚でUQモバイルデータチャージカードを見つける。
レジに持っていく。
セレクトカードの場合は、レジ店員にデータ容量と料金を伝える。
現金で買う。

カードの購入は、現金支払いのみです。

ラインペイペイペイ楽天ペイやSUICAなどキャッシュレスアプリでは買えません。

不便ですが、現金を用意して買いましょう。

データチャージカードの使い方!チャージ方法

データチャージカードの使い方!

UQモバイルのデータチャージカードを貰ったり自分で買った方はチャージしましょう!

使い方の流れは下記。

裏面のフィルムを剥がず。

裏面のフィルムを剥がず

UQ mobile ポータルアプリ”または”データチャージサイト”を開く。

UQ mobile ポータルアプリ

”データチャージ”画面を開く。
QRコード読み込みまたはコード入力をタップ。

QRコード読み込み

コード入力の場合はコード入力をして確定をタップ。

コード入力の場合

データ容量が追加されたか確認してください。

チャージがしっかり反映

チャージがしっかり反映されてる事を確認してください。

一度使ったデータチャージカード

当たり前ですが、一度使ったデータチャージカードのコードは再利用できません。

家族や友達に贈る方は、相手にデータチャージ方法も簡単に教えてあげてください。

UQモバイル データチャージカードまとめ

UQモバイル データチャージカード

ここまで、UQモバイルの「データチャージカード」について、買い方や使い方の紹介でした。

まぁここまで紹介してきてなんですが、ぶっちゃけ、UQモバイルを利用されてる方は買う機会はほぼ無いかも知れません。

UQモバイルを家族や友達、知り合いに紹介する時や契約したばかりの人にプレゼントする時に機会が来ると思います♪

勿論、自分で買って自分のデータ容量にチャージするのも良しです!

  • コンビニで買えます(現金払いのみ
  • 青色のムックが目印!
  • UQ mobile ポータルアプリまたはデータチャージサイトでチャージします。
  • 1ギガ・3ギガ・5ギガとデータ容量(ギガ)があります。
  • 買ってから180日。チャージしてから90日までの利用有効期限があります。

コンビニで見かけたらデータ容量(ギガ)の保険として買ってみてもそのうち使う機会が巡ってくるのではと思います。

通常のデータチャージはUQ mobile ポータルアプリでできます。
関連 「ギガ残量が0になっても大丈夫!?」UQモバイルのデータチャージ(追加容量購入)方法!

また、UQモバイルを勧めたい方がいたら紹介してみてください。

UQモバイルのデータチャージカード、コンビニで見かけたら買ってみてください。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き