更新日:
著者:
タグ:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「迷惑DMがうざい!」Twitterの知らないアカウントからのメッセージリクエストを報告/受信オフにする手順!

Twitter 迷惑DMの報告
「迷惑DMがうざいな…」
「迷惑DMは報告しまくってアカウントBANさせないと!」
「知らない人からのメッセージリクエストはオフにしたいな…」

TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)はツイートとは違って、裏でユーザー同士でメッセージのやりとりができる機能があります。

このメッセージ機能、

頻度高めで迷惑メールならぬ、迷惑DMが送られてくることがあります。

よくもまぁ、何個も何個もTwitterアカウントを作って、迷惑メッセージをコピペしてコピペして色んなユーザーに送り付けるなぁと感心さえしちゃいますが、うざうものはうざい!

当記事では私の体験の元、Twitterの知らないアカウントからのメッセージリクエストを報告/受信オフにする手順を紹介します。

スポンサーリンク


メッセージリクエストを確認する手順は?

Twitterのメッセージリクエストを確認する手順は以下の通り。

アプリ・PCでTwitterを開き、メッセージアイコンまたはメッセージをタップ。

〇件の承認待ちリクエストとあります

”ダイレクトメッセージ”画面上部に”メッセージリクエスト”があれば表示されています。〇件の承認待ちリクエストとありますがすぐ承認しないように♪

個別にタップすることで内容を見れます

メッセージリクエストをタップするとメッセージリストが表示され、個別にタップすることで内容を見れます。

普通に知り合いや友達からのメッセージリクエスト

迷惑DMじゃなく、普通に知り合いや友達からのメッセージリクエストがあることもあるので、間違って消さないように!

メッセージリクエストを報告する手順は?

Twitterのメッセージリクエストを報告する手順は以下の通り。

明らかに自分とは関係のない迷惑なDMがあったら削除じゃなく報告をましょう!

他のユーザーも迷惑DMを報告することでアカウント凍結を促せることになります!

報告する

メッセージリクエストをタップすると内容に下部に報告するとあるのでタップ。

〇〇さんを報告する

迷惑DMを送ってくるアカウントをブロックするか報告するかを聞かれるので〇〇さんを報告するをタップ。

不適切または攻撃的な内容

”問題を報告する”画面に遷移するので、スパム(迷惑行為)をタップ。不適切または攻撃的な内容を含んでいるでも可。

スパムとして報告する

”〇〇さんを報告してもよろしいですか?”と聞かれるのでスパムとして報告するをタップ。

迷惑DMの報告完了

”ご報告ありがとうございます”ということで、迷惑DMの報告完了です!ブロックもミュートもする必要はありません。

メッセージリクエストを削除する手順は?

Twitterのメッセージリクエストを削除する手順は以下の通り。

個別にメッセージリクエストを開くと下部に削除とあるのでタップ。

会話を削除しますか?

”会話を削除しますか?”と聞かれるので退出をタップ。

自分のメッセージリクエストリストから対象メッセージリクエストが削除されます。

送り主のダイレクトメッセージリストには表示されたままですが、特に問題はないでしょう!

間違っても迷惑DMを承認(既読)しないように!

メッセージリクエストを受信オフにする手順は?

Twitterでそもそも知らない人からのダイレクトメッセージは受け取りたくない!

って方は、

設定からメッセージリクエストの受信オフができます!

Twitterのメッセージリクエストを受信オフにする手順は以下の通り。

メッセージリクエスト画面右上のネジアイコンをタップ。
または、
設定プライバシーと安全ダイレクトメッセージ

ダイレクトメッセージ

”すべてのアカウントからのメッセージリクエストを許可する”とあるので、チェックを外します。

フォローしてない方からのメッセージリクエスト

メッセージリクエストを許可するをオフにすることで、フォローしてない方からのメッセージリクエストを遮断できます。

用途によって、受信オフ設定にしてみてください。

Twitterでダイレクトメッセージを受信したら面倒ですが一応内容の確認はしましょう。

迷惑DMだったら削除でもブロックでもなく報告を!

知り合い・友だちだったら承認して返信を!

関連 「リツイートがうざい!?」twitterでフォローしてる人のリツイートを非表示にする方法!
関連 「私はどんな人に気にされてる?」ツイッターで自分が追加されているリストを調べる方法!
関連 「何回通報すれば退会させられる?」LINEオープンチャットで通報する方法!
参照 Twitter上の攻撃的な行為を報告する方法

以上、Twitterの知らないアカウントからのメッセージリクエストを報告/受信オフにする手順でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き