Spotifyを使いこなそう!
Spotify(スポティファイ)は、配信曲数5,000万曲以上の定額音楽聴き放題サービスです♪
お試し期間はなく、基本的に無料で”全曲視聴”・”フル尺再生”ができます。
無料なので広告は入ります。
有料プランを申し込めば、広告を外す事ができ、独自の機能を使っていけます。
無料(Free) | 有料(Premium) |
---|---|
0円 | 月額980円(個人向け) |
全曲フル尺再生 | 全曲フル尺再生 |
シャッフル再生 | シャッフル再生 |
広告あり | オンデマンド再生 |
— | オフライン再生 |
スキップ (1時間に6回まで) |
スキップ無制限 |
— | 広告なし |
— | 高音質設定可能 |
当記事では、Spotifyの使い方や設定について紹介します。
スポンサーリンク
この記事でわかること(目次)
Spotifyをダウンロードしよう!
Spotifyは、Web・android、iOS(iPhone・iPad)で楽しめます♪
よく使ってる端末で聴けるようにしましょう!
Web Player&webアプリ
パソコンで聴くには、Spotify公式サイトへログインし、Web Playerまたはwebアプリを起動して音楽を楽しめます。
音楽発見サービス – Spotify
android/iPhone
Google PlayでSpotifyアプリをダウンロード(インストール)して音楽を楽しめます。
Spotify – 世界最大の音楽ストリーミングサービス – google play
Spotify -音楽ストリーミングサービス – iTunes の App Store
その他、PlayStation4・3やSpotify搭載カーナビ、Spotify内蔵テレビでもSpotifyは楽しめます!
スマホに”Spotify Connect”アプリをインストールすれば、スマホをリモコン代わりにスピーカーやテレビの操作ができます。
今すぐ登録
Spotifyは、メールアドレスまたはfacebookアカウントで新規登録をします。
新規登録には、クレジットカードが必要なので用意してください。
Spotifyの使い方・音楽の聴き方(無料版)
Spotifyの使い方・音楽の聴き方を紹介します。
なお、同じアカウントでログインしているWeb Player・アプリを同時に起動したら同期してるので、どちらからでも操作ができます。
Web Playerは1曲を指定して聴けますが、スマホアプリはシャッフル再生になります。
広告について
Spotify無料版は曲間で広告が入る場合があります。無料で楽しむ為にしっかり見ましょう♪
広告によっては、広告を見れば30分間広告無しで楽しめるものもあります。
ホーム画面
ホーム画面では、履歴やジャンル、プレイリストなどから曲・アーティストを再生できます。表示は、Web Player・アプリで若干違います。
- 最近再生した曲
- あなただけのプレイリスト
- チャート
- アーティスト特集
- 人気のプレイリスト
- おすすめステーション
- 今週のスポットライト
- あなただけの音楽
- おすすめプレイリスト
- ムード
- おすすめポッドキャスト
- 最近の再生履歴を元に選んだおすすめの曲
Spotifyは、”ムード”から曲を選べるのが面白いとこw
”チャート”は、Spotifyで聴かれている世界と地域のトップ50を選曲できます。
よく聴いてる曲を分析して、おすすめの曲をピックアップしてくれます。
検索!ジャンルも豊富!
曲やアーティストの検索ができるので、検索フォームに好きな曲、アーティスト名を入れてください。
ジャンルは今の気分で曲を選んでいけるので巡回してみてください。
コントロールパネル
コントロールには、曲のタイトル・お気に入り追加ボタン・再生・停止ボタンが配置。
プレイリスト
My Libraryからプレイリストを作成やお気に入りの確認ができます。お気に入りの曲を追加していけます。
シャッフル再生
スマホアプリでは、シャッフル再生の為、1曲ごとに選曲はできません。
パソコンのWeb Playerで音楽を流してる場合は、スマホでも曲を選択できます。
曲の個別画面では、ジャケット表示・シャッフル・リピート・お気に入りなどができます。
歌詞表示
曲の個別画面を下にスクロールすると歌物は歌詞が表示されています。歌詞を見ながら歌えるので便利です♪
シェア
お気に入りの曲を友達に教えたい場合は、シェアができます。facebookメッセンジャー・Twitter・LINEなどで送れます。
facebookストーリーにも送る事ができ、15秒流す事ができます。
プロフィール
Spotifyは、自分のアカウントページがあります。プレイリストをたくさん追加して、フォロワーを増やしてみて下さい。
Web埋め込み
Webアプリでは曲の埋め込みコードが発行でき、サイトやブログに張り付ける事ができます。
おすすめの曲を紹介するのに便利です♪
Spotifyの設定
Spotifyは使う上で、設定でできることの確認は重要!
どんなことができるかしっかり覚えておきましょう!
主に注視すべき項目だけ紹介します。
データ節約モード
WiFi接続時じゃなくモバイルデータ通信時のみアクティブになります。ギガ(データ容量)の節約ができるので、格安SIMを使ってる方はオンにしておくと良いです。
運転中モード
車の運転する人向けですが、カーナビのBluetoothを検出するとSpotifyが自動で運転中モードに切り替わります。
プライベートセッション
Spotifyは”フォロー”している相手が聴いている曲を分析してお気に入りの曲などをピックアップしてます。
プライベートセッションをオンすると誰での影響も受けずにSpotifyを楽しめます。
モバイルデータ通信でダウンロード
キャリアの大容量プランやWiMAXを使ってる方は、数十曲くらいはモバイルデータ通信でダウンロードしても良いですが、格安SIMの方はオフにしておきましょう。利用容量超過ですぐ速度制限を受ける事になりかねません(汗)
音質
音質は、WiFi接続を切ったモバイルデータ通信の際、選べます。基本的にはデフォルトの自動にしておきましょう。
キャッシュの削除
キャッシュを削除する事で、端末のデータ容量を空けることができます。オフライン再生用の曲データは消えません。端末の動作が重いと感じたらキャッシュを削除してみてください。
各通知のオンオフ
Spotifyは通知が多めです(笑)
うざいと思ったら各種、通知のオンオフができます。
不要な情報は勿論、用途に応じで、オンオフを切り替えてください。
有料版(Premium)へのアップグレード
Spotifyは有料版にすると、できることが増えます。
広告なしでスムーズに音楽を楽しみたい方は、月額980円、しっかり払って使っていく事をおすすめします。
解約はいつでも簡単にできますよ♪
【Spotify】有料プラン(Premium)の解約方法とアカウント削除方法
ログアウト
Spotifyからログアウトする場合は、設定画面の一番下のログアウトからできます。
Spotifyの使い方や設定まとめ
Spotifyは、無料でもかなり楽しめる定額音楽聴き放題サービスです。
操作方法も至って簡単!決して難しくはありません。
Web Player・Webアプリ・スマホアプリ、よく使ってる端末で楽しまれてください。いずれもログインしてれば同期されるので、スマホで操作をしていけます。
無料版は広告が入りますが、他社とは違って全曲フル尺再生です。
スマホアプリではシャッフル再生のみですが、パソコン(Web Player・Webアプリ)は1曲ごと選曲ができるので、室内で音楽を流したい場合は、パソコンとスピーカーをBluetooth接続して音楽を流すと便利です。
Spotifyは無料でも十分楽しめますが、資金難になってサービスが終わってしまったら困るので、長く使う場合は課金しましょうね♪
特に、有料版でできるオフライン再生はめちゃめちゃ便利ですよ!
Spotifyをたっぷり楽しめるおすすめMVNO!
SpotifyをWiFi接続することなく、いつでもどこでも聴きたい方は、MVNOのラインモバイル・ビッグローブモバイルに乗り換える事をおすすめします!
ラインモバイルのオプション「SNS音楽データフリー」に加入すると通信し放題(カウントフリー)で楽しめます。
🎧⭐️🎧⭐️🎧⭐️🎧⭐️
Spotify(@SpotifyJP)
AWA(@AWA_official)
がデータフリーに追加🎧⭐️🎧⭐️🎧⭐️🎧⭐️
オプション「SNS音楽データフリー」に加入すると、LINE・Twitter・Facebook・Instagram・LINE MUSIC・Spotify・AWAが使い放題・聴き放題に!
▼詳細https://t.co/Y47f7en8CW pic.twitter.com/cajdMQS7fQ
— ラインモバイル【2ヶ月間最大0円〜】 (@LINEMOBILE_JP) July 21, 2020
ビッグローブモバイルもエンタメフリーオプションに加入すれば、Spotifyの再生をカウントフリー(通信し放題)で聴く事ができます。
「え?YouTubeが通信し放題?!」エンタメフリーとは?料金・申し込み手続きの流れ。
以上、Spotifyの使い方や設定などの紹介でした♪
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。