
楽天モバイル(キャリア)を解約!理由はサポートが最悪過ぎて将来に期待が持てない…。サービス内容は魅力的なのに、ネット上では「 #楽天モバイル被害者の会 」というハッシュタグまであって、みんな苦しんでる。はたしてスムーズに解約できるだろうか?
「楽天モバイルを解約したい!」
楽天モバイルに不安や不満、不信感を感じた方は、脳裏に”解約”がよぎると思います。
これから楽天モバイルを申し込もうと思ってる方も今現在楽天モバイルを使ってる方も解約方法は覚えておきましょう。
楽天モバイルの主な解約概要
- 解約は会員サイト(my 楽天モバイル)から申し込めます。
- 契約解除料は0円です。
- 即時解約となります。
- 他社乗り換え(転出)には3,000円の手数料がかかります。
- 他社へ乗り換えるのに必要なMNP転出番号は”my 楽天モバイル”から発行できます。
- 物理SIMの解約は返却が必要です。
- オプション料金は日割り計算で発生します。
- 楽天モバイルで買ったスマホの返品返却はできません。
楽天モバイルの解約は会員サイト(my 楽天モバイル)かできるので、一度アクセスしてください。
当記事では、楽天モバイルの解約方法について紹介します。
スポンサーリンク
楽天モバイルを解約する際の注意点
楽天モバイル(キャリア)を解約するに当たって、注意点をいくつかあげます。
最低利用期間と契約解除料
解約に当たって気になる事は…
最低利用期間と契約解除料。
楽天モバイルのみならず、携帯電話事業者は解約に対し”最低利用期間”と”契約解除料”を設定しています。
ただ、以前は高額だった契約解除料ですが、総務省の度重なる通達により緩くなってきています。
Rakuten UN-LIMIT解約は、最低利用期間はなく、いつでも解約できます。
Rakuten UN-LIMIT解約による契約解除料は、0円です。
結構意外ですか?
楽天モバイル(キャリア)はいつでも0円で解約する事ができます。
MNP転出手数料はあるよ!
楽天モバイルから他社に乗り換えたい場合は、1電話番号あたり3,000円のMNP転出手数料がかかります。
乗り換え先の初期費が3,000円かかるので、乗り換える事で6,000円の出費がある事を念頭に入れておきましょう。初期費は乗り換え先のキャンペーンで相殺できる場合があるのでチェックしましょう。
関連 「マイページから簡単にできる!」楽天モバイルから他社へ乗り換える為のMNP予約番号、発行方法!
SIMカードの返却
楽天モバイルを解約したら物理SIMの場合、SIMカード返却する必要があります。
返却にかかる配送料はユーザー負担なのが腑に落ちませんが、忘れずに返却しましょう。
返却先は以下。
〒143-0006 東京都大田区平和島3-5-1 B棟2F 楽天モバイル SIM返却係
楽天モバイルを解約する際は、
- 解約はいつでもできます。
- 契約解除料は0円です。
- 他社乗り換えにはMNP転出手数料(3,000円)がかかります。
- 物理SIMは返却が必要。
上記を覚えておきましょう。
楽天モバイルの解約方法
楽天モバイルの解約は会員サイト(my 楽天モバイル)から申し込めます。
電話や郵便では解約は受け付けていないので、ご注意ください。
万が一、”my 楽天モバイル”から申し込めない場合はチャット相談または電話をしましょう。
1”my 楽天モバイル”の”契約プラン”を開き、各種手続きをタップ。

2解約をタップ。

3”解約についての注意点”を読んで、次へ進むをタップ。

4解約についてのアンケートに答えます。
関連 「トラブル報告多数!」楽天モバイルのお客様サポートへの不満爆発!チャット相談×、電話連絡は?

アンケートは、前項必須ですw

アンケートに答えたら申し込みを完了するをタップで解約となります。
楽天モバイルの解約方法まとめ
楽天モバイルの解約は会員サイト(my 楽天モバイル)から手続きができます。
解約すると後戻りできないので慎重にしましょう。
契約者一人ひとり解約に対する確認事項は異なりますが、解約前に以下を確認して解約手続きを進めて下さい。
- 乗り換え先(携帯電話事業者またはMVNO)は決めていますか?
- 乗り換え先は楽天モバイルよりもサービスは良いか?
- 乗り換え先は楽天モバイルよりも安いか?
- 乗り換え先は楽天モバイルよりもサポートが良いか?
- 回線・端末に問題がある場合、修理・交換で解決できないか?
楽天モバイル(キャリア)の解約・MNP予約番号発行は”my 楽天モバイル”から簡単にできます。過剰な解約阻止は無いので安心してください。
楽天モバイルから乗り換え先としておすすめなのは、アハモ(ドコモ低料金プラン)、UQモバイル、ラインモバイル、マイネオ、ビッグローブモバイルです。
ご検討を!
参照 楽天モバイル公式サイト
以上、楽天モバイルの解約方法についてでした。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・読者様の体験レビューも是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。