
楽天ポイントカードを手に入れましたか?
楽天ポイントカードは、楽天加盟店で買い物をする際、楽天ポイントを貯めたり支払いに使ったりできるカードです。
- カード提示でポイントを貯めれます。
- 付与されるポイントは数日後(加盟店によって違う)
- 利用登録する事でポイント払いができるようになります。
- ポイントには有効期限があります。
- 楽天IDひとつに15枚まで登録できます。
- 加盟店オリジナルの絵柄のカードがあります。
- カード番号を楽天ポイントカードアプリに登録するとカード無しでポイントを貯められます。
店員「楽天ポイントカードはありますか?」
楽天ポイントカードは主に加盟店(実店舗)で提示してポイントを貯めていく事になります。
しかし、利用登録をしないと貯めたポイントを支払いには使えません!
当記事では、楽天ポイントカードの利用登録方法と注意点を紹介します。
スポンサーリンク
この記事でわかること!
楽天ポイントカードの利用登録方法

楽天ポイントカードは加盟店で無料配布されています。在庫が無い店、存在を知らない店員もいます(笑)
会計の際聞いてみましょう!

楽天Edy付き楽天ポイントカードもあって、楽天Edy公式サイトで販売されています。
楽天ポイントカードを手に入れたらすぐにポイントを貯める事はできますが、利用登録をしないと意味なしです!
なぜか?
利用登録をする事で…
- 貯めたポイントで支払いができるようなります!
- サイトやアプリで、ポイント確認ができます。
貯めるばかりじゃ意味がない!使えなきゃ♪
ポイントを支払に使えるように利用登録を忘れずにしておきましょう!
利用登録は、パソコン・スマホ・アプリからできます。
楽天ポイントカード利用登録の手順
楽天ポイントカードは、楽天ID1つにつき15枚まで登録できます。
楽天会員じゃない方は新規登録をしてください。
1”楽天ポイントカード利用登録画面”を開くと、カード情報を入力するフォームがあります。

保有している楽天ポイントカードの裏面を見ながら、”16桁のカード番号”と”7桁のセキュリティコード”を入力してください。
入力したら入力内容を確認するをクリックします。
2”利用規約”のページへ遷移するので、規約に目を通して、”同意”ならチェックを入れてください。
”お得なメールマガジン(無料)”のチェックを外すは任意で。
楽天ポイントカードの利用登録をするをクリックすると、「楽天ポイントカード利用登録が完了しました。」と表示されます。
楽天に登録してあるメールアドレスに、”登録完了のお知らせ”が届きます。
これで、楽天ポイントカードで、ポイントを使って支払いができるようになりました。
また、”楽天PointClub”サイトで、貯まったポイントを確認する事もできるようになりました。
楽天ポイントカードの利用上の注意点

楽天ポイントカードを利用していく上でいくつかの注意点を覚えておきましょう!
ポイントを貯める・使う

ポイントを貯める場合は、楽天ポイントカードをレジ定員さんに提示します。
ポイントで支払いをする時もレジ定員さんに提示します。
楽天ペイアプリでも提示できます。
楽天ペイとは?楽天会員専用キャッシュレス決済で得しよう!
ポイントの確認
ポイントがどのくらい貯まったかは、”楽天PointClub”サイトで確認できます。
楽天IDでログインする必要があります。
ポイントの付与日
ポイントは即日付与はされません。
加盟店によって違うので、数日待ってください。
カード情報を削除したら?
カード情報を削除したら貯めてポイントは全て失効されます。同じ番号のカードは再登録できないのでご注意ください。
カードを紛失したら?
楽天ポイントカードを紛失してしまったら、ポイントを使われないように一時停止処置をしましょう!
下記ページからできます。
登録済カードの確認・追加・削除
紛失したカードが出てこない・カードを破棄する場合は、削除手続きをしましょう。
楽天ポイントカードは、利用登録をしなきゃ意味がない!
貯めたポイントで支払いをしていく為にも利用登録を忘れずにしておきましょう!
参照 楽天ポイントカード
以上、楽天ポイントカードの利用登録方法と注意点でした。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・読者様の体験レビューも是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。