更新日:
著者:
タグ:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「ん?何?」PayPayの決済サービスID/セキュリティコードの調べ方は?マイナポイント獲得で必要!

PayPayの決済サービスID/セキュリティコード
おおはら

ん?PayPayの決済サービスIDって何?セキュリティコードって何?

ひか

PayPayの”決済サービスID”と”セキュリティコード”ってどこで調べられるんだろね?

マイナポイント付与という”払った税金返還キャンペーン第2弾”が開催中!

マイナンバーカードを使ってマイナポータルに以下を登録すると15,000円分のマイナポイントを貰えます。

  • マイナンバーカード健康保険証利用申込(7,500円分)
  • 公金受け取り口座の登録(7,500円分)

※マイナンバーカード新規発行で最大5,000円分追加

私はマイナンバーカード発行済で、PayPayからマイナポイント付与手続きをしましたが、

手続きの途中、

”決済サービスID”と”セキュリティコード”で詰まってしまいました(汗)

え?PayPayの決済サービスID/セキュリティコードって何?調べ方は?

当記事では私の体験の元、PayPayの決済サービスID/セキュリティコードの調べ方を紹介します!


PayPayの決済サービスID/セキュリティコードの調べ方は?

※簡単に動画で流れをご紹介

PayPayからマイナンバーカード健康保険証利用申込/公金受け取り口座の登録をしようと手続きをしていたら”決済サービスID/セキュリティコード”の入力欄が出現!

PayPayの決済サービスID/セキュリティコードの調べ方

PayPayの決済サービスID/セキュリティコードの調べ方は以下の手順。

PayPayアプリを起動
マイナポイントをタップ。

マイナポイント

申し込みボタンをタップ。

申し込みボタン

決済サービスIDを使って申し込みタブをタップ。

決済サービスIDを使って申し込み

ページ下部に、決済サービスID8桁セキュリティコード4桁が表示されています。

セキュリティコード4桁

これらを使って、手続きを進めてください。
PayPayアプリで申し込むでも決済サービスID/セキュリティコードを問われます。

PayPayアプリで申し込むでも決済サービスID/セキュリティコード

PayPayの決済サービスID/セキュリティコードを間違いなく入力し、確認して次へをタップ。

マイナンバーカード健康保険証利用申込/公金受け取り口座の登録

あとは、マイナンバーカード健康保険証利用申込/公金受け取り口座の登録を完了させてください。

完了後2日以内にマイナポイントが付与されます。

マイナポイント15,000円分ゲット!

マイナポイント15,000円分ゲット!

付与されたマイナポイントはPayPayで使えるようにできます。

おおはら

PayPayの決済サービスIDセキュリティコードでしっかりとマイナポイントを申請しましょう!

ひか

私のマイナンバーカードでもマイナポイントの申請をしてね!

関連 「いつまで貰える?」楽天ペイでマイナポイントを受け取る手順・注意点!
参照 マイナポイント事業

以上、PayPayの決済サービスID/セキュリティコードの調べ方でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
5 コメント
古い
最新 投票数
Inline Feedbacks
View all comments

有難うございました。
この記事がなかったら、無事にマイナポイントもらえなかったと思います。
感謝感謝です!! (*^-^*)

あまりにもわかりづらいマイナポイントのセキュリティコードを写真付きで解説いただいていたので、無事ゲットできました!
本当に助かりました!ありがとうございました〜^_^

こんにちは 困っています。主人のワイモバイルのラクラクホンです。PayPayアプリでマイナポイントを貰う為に、ATMで現金をチャージしました。マイナポイントは付いたのですがPayPayのチャージしてポイント5000がつきません。もう一度やろうするとセキュリティコードが分かりません。 そして、このページに辿り着たました。でも、
決済サービスIDを使ってと言う画面が出て来ません。どうしたらいいか教えて頂きたいです。宜しくお願いします。


おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き