更新日:
関連タグ:

メガドライブミニを買ったので仕様や機能をレビュー!収録ソフト豊富!

  • twitter
  • Googlenews

メガドライブミニは収録ソフト42作品、みんなで楽しめます!

メガドライブはセガから1988年に発売されたアーケードゲームを家庭で楽しめるゲーム機です。

メガドライブミニの発売日は2019年9月19日(木)

当時、メガドライブが発売されたのは1988年10月29日(土)。私が小学生としてグイグイ言わせてる頃です。

2019年販売されたメガドライブミニは、機能や作品をみたところで、コストパフォーマンスに優れた良ゲーム機です!

コントローラー2個まで付いてるセットが販売されてますが、一緒に最大5人まで遊べるのも魅力です!

当記事では、メガドライブミニの仕様や機能などをレビューします!

スポンサーリンク


メガドライブミニの価格

メガドライブミニの価格

まずは、メガドライブミニの価格から!

  • メガドライブミニ(コントローラー1個付):6,980円(税別)
  • メガドライブミニ(コントローラー2個付):8,980円(税別)
  • コントローラー1個:2,500円(税別)

しかし、あれ?

アマゾンでは売り切れになってたり価格が高くなっています!

それだけ人気という事です。

逆にプレステミニは不人気のせいか半額に暴落してます(汗)

メガドライブミニは、メーカーの力の入れ方がひしひしと伝わってきます!

デコレーションキット「メガドラタワーミニ」や収納バッグの同時販売についてもしかり!

メガドライブミニ 収録ソフト一覧

力の入れ方がひしひしと伝わってくるメガドライブミニですが、収録ソフトからもその熱さが伝わってきます。

メガドライブミニ 収録ソフト一覧

ジャンルは、アクション・シューティング・パズル・RPGなど様々。

新作2作品付きです!

  • ダライアス(新作)
  • テトリス®(新作)
  • スペースハリアーⅡ
  • 大魔界村
  • ザ・スーパー忍
  • ゴールデンアックス
  • 重装機兵レイノス
  • サンダーフォースⅢ
  • コラムス
  • 武者アレスタ
  • レッスルボール
  • レンタヒーロー
  • スーパーファンタジーゾーン
  • シャイニング・フォース 神々の遺産
  • アリシアドラグーン
  • ランドストーカー ~皇帝の財宝~
  • ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
  • アイラブ ミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス
  • ベア・ナックルⅡ 死闘への鎮魂歌
  • スノーブラザーズ
  • スラップファイト
  • ロード・ラッシュⅡ
  • ガンスターヒーローズ
  • ストリートファイターⅡダッシュプラス CHAMPION EDITION
  • パーティークイズ MEGA Q
  • ダイナブラザーズ2
  • ファンタシースター ~千年紀の終りに~
  • VAMPIRE KILLER(バンパイアキラー)
  • タントアール
  • モンスターワールドⅣ
  • ロードモナーク とことん戦闘伝説
  • ハイブリッド・フロント
  • ダイナマイトヘッディー
  • ラングリッサーⅡ
  • 魂斗羅 ザ・ハードコア
  • 幽☆遊☆白書 ~魔強統一戦~
  • ロックマンメガワールド
  • ぷよぷよ通
  • ストーリー オブ トア ~光を継ぐ者~
  • ゲームのかんづめ お徳用
  • コミックスゾーン
  • 魔導物語Ⅰ

私が知ってるソフトは、ぷよぷよ通・テトリスくらいです(汗)
幽☆遊☆白書のゲームはやった事ないです…。

メガドライブミニの仕様

でわ、メガドライブミニの仕様を見ていきます。

同梱品

メガドライブミニ 同梱品
  • 本体1台
  • コントローラー1個
  • ハイスピードHDMIケーブル1本
  • USBケーブル(電源供給用)1本
  • 取扱説明書・保証書

私はコントローラー1個付きを買いました。もう1個欲しい…。

ACアダプターは無いので持ってない方は別途購入が必要です。

本体

コントローラーを接続できるUSB端子

正面側面には、コントローラーを接続できるUSB端子が2つ配置。電気供給は1.0A以上の出力がおすすめです!

HDMI端子

裏側側面には、HDMI端子micro USB端子が1つずつ配置。

ボタン群

本体左下の気になるボタン群は以下機能。

  • 右上:電源スイッチ(オンオフ)
  • 右下:リセットボタン(ポーズメニュー表示
  • 左:ボリュームスイッチ(機能しません、飾り)

カートリッジスロットのフタを開ける事ができますが、使用できません。

機能してない箇所もありますが、本来のメガドライブ本体と比べ約半分小さくなっていますが忠実に再現されています。

コントローラー

ネオジオミニ コントローラー

コントローラーもやや小さくなってます。

ケーブルは2メートルと長く、テレビから離れて目に優しくプレイできます♪

アダプターを別途買えば最大5つのコントローラーを接続できます。

メガドライブミニの主な機能

メガドライブで実際に遊んでいきます♪

コントローラーを接続

裏にHDMIケーブル・micro USBを接続。前にコントローラーを接続して、電源オン!

HDMIケーブル

HDMIケーブルは、HDMI miniではないので間違えないように。
ネオジオミニは、HDMI miniです。

収録ソフト

起動したら収録ソフトが表示されます。ソフトのジャケットがかっこいいです!
発売日順などで並び替えができます。

全ての収録ソフト

全ての収録ソフトをひと画面で選ぶこともできます。

設定

項目は無し

設定はこれといって詳しく説明するほどの項目は無し。本体初期化は誰かに手放すときぐらいか…。

画面の比率

あ、画面の比率の設定は好みに合わせてしてください。

セーブ機能

ソフトを中断できるセーブ機能

ソフトを中断できるセーブ機能ですが、データは本体に保存されます。

そして、1つのソフトで4つまでセーブができます。

セーブデータにロックをかけて上書き保存を防ぐ事もできます。

各ソフト内にもセーブ機能があるので混同しないように注意が必要です。

メガドライブミニで遊んだよ!

我が子のボーイフレンドたちが遊びに来たの、メガドライブミニをプレイさせてみました♪

子供たちはメガドライブなんて知らない(笑)
コントローラーにジャイロ機能は無いからね。ぶるぶる震えたりもしませんw

ソニック・ザ・ヘッジホッグ2

子供たちが最初に選んだソフトは、”ソニック・ザ・ヘッジホッグ2”!

セガの象徴

セガの象徴をいきなり操ってます!流石男の子たち、適用が早いです!

初めて握るコントローラー

初めて握るコントローラーだろうに…。

ぷよぷよは私も知ってます♪

メガドライブミニをプレイしてみて思った事は、力の入れように感動すら覚える仕様・内容となってる事です!

価格が半額になって売られている”プレス〇ミニ”とは大違いです(笑)

ソフトの数もファミコンミニ・スーパーファミコンミニ・ネオジオミニを大きく凌駕!

複数人でプレイできるので、家族や友達、パーティーで場を盛り上げられるゲーム機としてもおすすめです♪

人気上に価格が上がってますが、気になる方は要チェックです!

各ゲームメーカーが過去に発売したゲーム機をミニとして復刻して販売してますが、コレクター化してしまった私、ファミコンミニスーパーファミコンミニネオジオミニプレステミニを買ってきた流れでメガドライブミニゲームギアミクロも買いました!PCエンジンミニもありますよ(笑)

参照 メガドライブミニ | セガ

以上、メガドライブミニの仕様や機能などのレビューでした!

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。android/iPhone・Amazon Fire・格安SIM・格安スマホ・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
  • twitter
  • Googlenews
記事が参考になりましたら励みになりますので、ブックマークSNSでのシェアの程、宜しくお願いいたします。
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き
  • この記事でわかること(目次)

  •