更新日:
関連タグ:

LINEで送るボタン設置方法|WordPressやMovabletypeなど各ブログにも

  • twitter
  • Googlenews

皆さん、LINE使ってますか?

私はプライベートでめちゃめちゃ利用しております。LINEのSNSだってやっております(笑)
スマートフォン1つで、メッセージや写真、位置情報や動画も送れたりするので、生活の中で重宝しております。

そんな中、LINEも他のSNSに習って、オリジナルの”LINEで送るボタン”をリリースしました。
ホームページやブログに設置して、記事をブックマークしたり、拡散したりするツールです!

facebookのいいね!ボタン、twitterのツイートボタン、google+の+1ボタン、はてなブックマークと同じような目的を持つLINEオリジナルのボタンと捉えていただければ…。

いつかいつかは出ると思ってましたが、公式からようやくリリースされました。
そこで早速、ガイドラインに添ってブログに設置してみました。現状、スマホで確認できます。

テストもLINE友達に早速手伝って貰って、しっかり動く事を確認できました。

そんな訳で、この記事では、wordpressmovabletypeFC2ブログライブドアブログなどでの”LINEで送るボタン”の設置方法を記載したいとおもいます。是非、ご自分のブログサービスに合わせて設置してみて下さい。

LINEで送るボタン画像のダウンロード(ページ下部)
※ LINEがインストールされていない場合は、LINE(//line.naver.jp/)Webページが表示されます。

スポンサーリンク


普通のホームページへの設置方法

<a href="//line.naver.jp/R/msg/text/?[ページのURL]"><img src="[ボタン画像のURL]" width="[ボタン幅]" height="[ボタン高さ]" alt="LINEで送る" /></a>

WordPressへの設置方法

<a href="//line.naver.jp/R/msg/text/?<?php the_title(); ?>%0D%0A<?php the_permalink(); ?>"><img src="[ボタン画像のURL]" width="[ボタン幅]" height="[ボタン高さ]" alt="LINEで送る" /></a>

下記ソースで、スマートフォン閲覧時とパソコン閲覧時で表示を切り替える事ができるので使用しましょう。パソコンで見ると非表示のソース。

<?php if ( function_exists('wp_is_mobile') && wp_is_mobile() ) :?>
<a href="//line.naver.jp/R/msg/text/?<?php the_title(); ?>%0D%0A<?php the_permalink(); ?>"><img src="[ボタン画像のURL]" width="[ボタン幅]" height="[ボタン高さ]" alt="LINEで送る" /></a>
<?php endif; ?>

Movabletypeへの設置方法

<a href="//line.naver.jp/R/msg/text/?<$MTEntryTitle$>%0D%0A<$MTEntryPermalink$>"><img src="[ボタン画像のURL]" width="[ボタン幅]" height="[ボタン高さ]" alt="LINEで送る" /></a>

FC2ブログでの設置方法

<a href="//line.naver.jp/R/msg/text/?<%topentry_title>%0D%0A<%topentry_link>"><img src="[ボタン画像のURL]" width="[ボタン幅]" height="[ボタン高さ]" alt="LINEで送る" /></a>

ライブドアブログでの設置方法

PC・スマホ用の管理画面から設定する(以下、PC用)
ブログ設定 > デザイン / ブログパーツ設定 > スマートフォン > レイアウト を選択
表示させたいページの右カラムにあるアイテムを左の枠に移す
ソーシャルボタンアイテムの『設定』を押し、表示させたいものを選択する
LINEで送るを設定する – ライブドアブログのヘルプ(スマホ向け)
などなど、他のブログサービスでも対応可能になった時、ソースを追加していきたいと思います。

LINEはスマートフォンだけじゃない!パソコンでもできるのだ!

みんなが使っているLINEですが、パソコン用のアプリもあるって知ってますでしょうか?
スマホばかり使っているのでパソコン版の事なんて、私も頭に無かったです(汗)

パソコン版もスマホ版とほとんど機能は同じで、通話もできちゃったりします。スマホでやりとりしている会話もクラウドで共有されているみたいなので、パソコンでもスマホでも心置きなく使い倒せます!アカウントが同じなら保存データも同じですので、ありがたい仕様です。

”LINEで送るボタン”がどんどん広がって、益々私の記事がより多くの人に見ていただければと願う次第です。
レスポンシブWebデザインであるこのブログですが、スマホで見られている方は”LINEで送るボタン”が設置されている事を確認できることでしょう。

パソコンサイトで表示させるかは様子を見てます(笑)

ラインモバイルには、ギガを分け合って助け合える機能があるので、家族・友達同士で契約するのも便利です。LINEアプリをよく使ってる方は、ラインモバイルをチェックしてみてください。通信費の安く抑える事ができますよ!

参照 LINEみんなの使い方ガイド

LINEも集客ツールとして押さえていきたいですね!

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。android/iPhone・Amazon Fire・格安SIM・格安スマホ・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
  • twitter
  • Googlenews
記事が参考になりましたら励みになりますので、ブックマークSNSでのシェアの程、宜しくお願いいたします。
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き
  • この記事でわかること(目次)

  •