
え?メールアドレス・パスワードを忘れてPC版LINEにログインできないって?それは困ったね。そんな時はスマホ版LINEのアカウント設定を見てみよう!
スマホ版LINEにログインするには初期設定では電話番号が必要で、以後、Apple ID・facabookアカウントでもログインできるようになります。
しかし、PC版LINEにログインするには、メールアドレスとパスワードが必要です。
このメールアドレスとパスワードを忘れてしまったらPC版LINEにログインできないので注意したいところ。
当記事では、メールアドレス・パスワードを忘れてPC版LINEにログインできない時の対処方法を紹介します。
スポンサーリンク
LINEに登録したメールアドレスを確認しよう!
PC版LINEにログインするには、メールアドレスとパスワードが必要です。
このメールアドレスとパスワードは、スマホ版LINEで設定します。
設定したことを忘れちゃってる方は少なくないと思います。
確認方法は、スマホ版LINEのアカウント設定を開きます。

”アカウント”画面にメールアドレスとパスワード設定画面があります。

メールアドレスをタップするとメールアドレスの確認・変更・解除ができます。

このメールアドレスをPC版LINEのログインで入力してください。
パスワードを忘れたら再発行しよう!
LINEのパスワードを忘れた場合は、つど再発行をします。
パスワード再発行の手順
1LINEアプリを起動。
2設定を開きます。
3アカウント設定をタップ。
4パスワードをタップ。
5新しいパスワードを入力してください。

6入力したらパスワード変更完了です。忘れないようにメモ帳やevernoteなどに記録しておきましょう。
それでもPC版LINEにログインできない時の対処法!
PC版LINEを起動し、メールアドレス・パスワードを入力してもログインできない場合は、スマホ版LINEの”ログイン許可”の項を確認してください。
”ログイン許可”はアカウント画面の下部にあります。

ログイン許可にチェックを入れることでPC版LINEにログインする事ができます。
不正利用防止のためにこの設定はあるので、PC版LINEを使わない場合はチェックを外しておきましょう。
当然のことですが、メールアドレス・パスワードは忘れないように心がけましょう。また、他人に漏れないようにしましょう。
PC版LINEにログインするとLINE公式アカウントにログインした通知が届きます。

ログインしてないのにこの通知が届いたら不正ログインを試みてる何者かがいるかも知れないので注意してください。メールアドレス・パスワードを変更しましょう。
なお、ここまで書いてなんですが、PC版LINEのログインにはQRコードでもログインができます。
関連 「手入力不要!」PC版ラインにQRコードで簡単ログインする注意点・やり方!

PC版LINEのログイン画面右側のQRコードをLINEを使ってるスマホのカメラで読み取ると認証できます。メールアドレス・電話番号・パスワード不要なので便利です♪
関連 PC(パソコン)版LINEをダウンロードしてスマホ版LINEと同じことができるようにしよう!
関連 PC(パソコン)版LINEのトーク機能で、できることまとめ!
参照 LINEみんなの使い方ガイド
ラインを毎日のように使ってる方は、スマホの通信会社をラインモバイルにすると月々の通信費を安くできます。合わせご確認ください。
以上、メールアドレス・パスワードを忘れてPC版LINEにログインできない時の対処方法でした。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・読者様の体験レビューも是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。