更新日:
著者:
タグ:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「遠隔で友だち追加できる?」LINEのID検索で友達追加をする方法!

LINEのID検索で友達追加をする方法!
ひか

LINEって遠隔で友だち追加できる?

おおはら

友だちからLINE IDを教えて貰えば検索することで友だち追加ができるよ!

LINEの友達追加方法のひとつで、LINE IDの検索があります。

LINE IDを友達に伝えれば、遠隔でも友達はLINE IDであなたを検索して、友達に追加する事ができます。

LINE IDは、自分の携帯電話やメールアドレス、色んなSNSでも使われているアカウント情報と同じようなものです。

LINE IDの登録は、ラインアプリインストール後、”プロフィール設定”画面で行う事になります。

LINE IDは人に教えるものなので、できるだけわかりやすく短い単語で登録するようにしましょう。既に誰かが取得している単語だと使う事ができないので注意です。

LINE IDは、”プロフィール設定画面”、”アカウント画面”、いくつかのページで確認する事ができるので、IDを忘れてもすぐ確認できるので、すぐ友達に伝えられます。

ただ、気を付けたい事があって、プライバシーの問題として、LINE IDを誰でもわかるような単語にしていると、知らない人からIDを検索され、勝手に友達に追加されてしまう事があります。

知らない人に友達追加されると迷惑メッセージが来たりとても厄介。

LINEには、ID検索で友達追加されない方法もあるので、防ぐ方法も覚えておきましょう。

当記事では私の体験の元、LINE IDの設定方法と、ID検索による友達追加の許可・拒否の方法を紹介します。

スポンサーリンク


LINE IDの設定方法は?

LINE IDの設定方法は?

LINE IDとは、友達追加をする時に必要なIDです。

IDを登録していない人は、設定画面の”プロフィール設定”画面から行えるので、新しくIDを登録しましょう。
※ IDが未設定になっていると思います。

IDは半角英数字で好きな文字列を入力し決定しますが、既に使われている文字列は使えません。
IDの最大文字数は半角英数字で20文字までです。

LINE IDは、一度登録してしまえば変更はできないので要注意です。

LINE IDで友達を検索するには?

LINEに友達を追加する時は、QRコードやLINE IDの検索による友達追加もできますが、ID検索は友達が遠隔にいても追加できます。

友達が自分を友達追加してくれる時は、友達にLINE IDを教えてあげて、ID検索により友達追加をして貰います。

ID検索による友達追加方法は、”友だち追加”画面から検索をタップ。

ID検索により友達追加

友達に教えて貰ったIDを入力すれば、友達が表示され、友達追加ができます。

LINE IDの検索は拒否もできる!

LINE IDの検索で、友達が表示されない場合は、入力したIDの文字列に間違いが無いか確認してください。もし、友達が表示されなければ、ID検索を制限(拒否)している状態になってる可能性があるので友達に聞いてみてください。

IDによる友だち追加を許可にチェックが付いていなかったら、ID検索を制限(拒否)している状態なので、一旦許可にチェックを入れて貰いましょう。

このIDによる友達追加を許可の項目ですが、LINEのプライバシー対策として凄く重要な設定項目でもあります。

冒頭でも述べた通り、わかりやすく短い文字列のIDは、知らない人から検索されやすいです!

友達がID検索を制限(拒否)

勝手に友達に追加されると迷惑メッセージなどが来たりするので、普段はIDによる友だち追加を許可にはチェックを入れないでおきましょう。

友達と面と向かって繋がる時だけ、ID検索を許可するようにしましょう。

なお、IDによる友だち追加を許可の項目は、”プロフィール設定”画面、”プライバシー管理”画面など、複数のページで設定できるので、チェックが入れてあるままだったら、すぐ外しておきましょう!

LINE IDは人に教えるものですが、あまり人に知られてはいけないものでもあります…。

矛盾してる感もありますが、LINEを身近な友だち限定で使っている場合は、IDによる友だち追加を許可チェックは外しておきましょう。

ID検索の制限(拒否)で、部外者の侵入を防ぎましょう♪

ラインモはLINE ID機能ができます。月々のスマホ代を安く節約できるので便利ですよ!
関連 「あの子のLINE教えて!」LINE友だちのアカウントを別の友だちに教える手順!
関連 「LINE交換したい!」LINEのQRコードを表示したり読み取る方法!
参照 LINEみんなの使い方ガイド

以上、LINE IDの設定方法と、ID検索による友達追加の許可・拒否の方法でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き