更新日:
関連タグ:

「個性が命!」LINEのプロフィールをデコレーション機能でカスタマイズする方法!

おおはら

LINEタイムラインをしてる方は、プロフィール画面を自分好みにカスタマイズしましょう!カスタマイズ方法を紹介します。

LINEで自分のプロフィール画面は見た事がありますか?

LINEタイムラインをしてる方は自分や友達のプロフィール画面を見る機会は多いかと思います。

このプロフィール画面に、LINE Ver10.13.0(2020年8月3日)からデコレーション機能が実装しました!

デコレーション機能の特徴

  • テーマ(背景)
  • スタンプ
  • ウィジェット
  • テキスト

背景を選んで、スタンプやウィジェットを付けたり、テキストやSNSへのリンクを入れたりと動的にカスタマイズができます。

たかがプロフィール画面ですが、工夫を凝らしたカスタマイズをしてると、友達からのリアクションを楽しめるし自分用のリマインドツールとしても役立ってくれます。

当記事では、LINEのプロフィールをデコレーション機能でカスタマイズする方法を紹介します。

スポンサーリンク


デコレーション機能のボタン配置!

LINEプロフィールをデコレーション機能でカスタマイズする為にまず、プロフィール画面を開いてください。

デコ

デコをタップ。

※デコが表示されていなかったらLINEアプリを最新にアップデートしてください。

デコレーション機能の各ボタン

デコレーション機能の各ボタンが表示されます。ボタン配置が上の画像の通り。

デコレーション機能「テーマ」

デコレーション機能は、予め用意された4つのテーマ(背景)から1つを選ぶ必要があります。

テーマを選ぶ

テーマを選ぶと予めパーツ(スタンプ・ウィジェット・テキストなど)が配置されています。

各パーツはタップ

それぞれ各パーツはタップする事で編集できます。

位置を変えたり、角度を変えたりもできます。

更に、背景画像は変更できるのでお忘れなく!

背景画像は変更できる

テーマそのままの背景じゃなくてもOKです!

デコレーション機能「スタンプ」

デコレーション機能でテーマ(背景)を選んだら装飾をしていきます。

デコレーション機能

無料したスタンプ、購入したスタンプをテーマに配置できます。
スタンプは小さめに配置すると邪魔にならないです(笑)
×をタップすると削除できます。

デコレーション機能「ウィジェット」

デコレーション機能の「ウィジェット」には、以下3つのパーツがあります。

  • カウント
  • 写真フレーム
  • SNSリンク
ウィジェット

カウント

カウントは、イベント日までの日数を表示できます。

イベント日までの日数

”D-4”なら後4日という意味です。ちょっとわかりにくいか…。

写真フレーム

写真フレームは、好みの写真に入れ替えてプロフィール画面に配置できます。

プロフィール画面にSNSボタン

SNSリンク

SNSリンクは、プロフィール画面にSNSボタンを配置できます。

SNSリンク

インスタグラム・YouTube・ツイッター・facebook、複数配置できます(ごちゃごちゃしますが)。

SNSにアクセス

プロフィール画面でタップすれば自分も見てくれた友達も各SNSにアクセスできます。
※YouTubeはSNSとは言えないかな。

デコレーション機能「テキスト」

デコレーション機能の「テキスト」は、テーマにテキストを配置できます(複数可)。

密かなメッセージ

自分用のメモ、友達への密かなメッセージなど好みの吹き出しで配置しましょう。

テキストは、色変更・位置変更(左寄せ・中央・右寄せ)もできます。

背景画像に人や動物を入れてたら吹き出しを合わせてしゃべってるかのように配置すると面白みがでますよ♪

デコレーション機能でプロフィール画面をカスタマイズしたら必ず右上の保存をタップしましょう。忘れるとやり直すはめになります(汗)

プロフィール画面をカスタマイズ

なお、保存と同時にストーリーに投稿されるので、投稿したくない場合は左下のチェックを外して保存をタップしてください。

LINEプロフィール画面のデコレーション

なんだかんだと私が試してみたLINEプロフィール画面のデコレーションはごちゃごちゃになってしまいましたが、改めてカスタマイズしたいと思います。

プロフィール画面の編集方法

LINEのプロフィール画面では、以下の項目の変更もできます。

LINEのプロフィール画面

触ったことが無いものがあったら是非一度試してみて下さい。

LINEのプロフィールは意外に見られている?

デコレーション機能が実装されたので、これを機会に自分好みにカスタマイズして、友達に見て貰いましょう!

SNSへの導線として使えるのは便利です♪
関連 「覚えて貰えるかな?」LINEのプロフィール設定で、できること!名前・写真の変更方法、注意点

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き