更新日:
著者:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

【LINE】ビデオ通話(テレビ電話)のやり方|顔を見合って会話しよう!

LINE テレビ電話のやり方
ひか

LINEのビデオ通話ってどうやるの?

おおはら

トーク画面の通話ボタンから音声通話・ビデオ通話を選んで使えるよ!フェイスエフェクトが面白いよ!

LINEのビデオ通話のやり方、めちゃめちゃ簡単です!

複数人(グループ)でできるし自分にエフェクトもかけられて、みんなでわいわい楽しめます。

LINEのビデオ通話(テレビ電話)で、できることは?

  • LINE友達(1対1)とのビデオ通話ができます。
  • LINEグループ500人まで)でのビデオ通話ができます。
  • 画面同時表示は6人まで
  • グループ内のみんなで画面共有ができます。
  • グループ内のみんなでYouTubeを見れます。
  • フェイスエフェクトが使えます(顔出しが恥ずかしい方も安心♪
  • LINEミーティング機能を使えば、テレビ電話にLINE友達以外の方も招待できます。

なお、今のところ、録音・録画機能はありません。

ビデオ通話(テレビ電話)は、ライントーク画面から簡単に始められるので、お互いの顔・みんなの顔を見ながら会話を楽しんでいきましょう。

当記事では私の体験の元、LINEのビデオ通話(テレビ電話)のやり方を紹介します。

スポンサーリンク


LINE ビデオ通話(テレビ電話)のやり方

LINEの無料ビデオ通話(テレビ電話)を始めるには、トークリストからビデオ通話をしたい友だちまたはグループを選択し、トーク画面を開きます。

画面上部の電話のアイコンをタップ。ビデオ通話とあるのでタップすると呼び出しが行われます。

ビデオ電話(テレビ電話)

ビデオ電話(テレビ電話)が相手と繋がったら、画面を見ながら会話を始めます。

画面構成

画面構成 LINE ビデオ通話

相手の画面が表示されます。タップすると相手と自分の画面を切り替えられます。
フロントカメラ(前面)とリアカメラ(背面)を切り替えます。リアカメラを使うと、物を表示したり景色を表示したり、周りの状況を伝えられます。
フィルター”・”分割画面表示”・”画面を回転”・”画面をシェアする”ができます。
自分の顔にフェイスエフェクトを付けられます。
プチゲームができます。
自分のカメラをオフにできます。再びタップするとオンになります。
自分のマイクをオフにできます。再びタップするとオンになります。
ビデオ通話(テレビ電話)から退出(終了)できます。

なお、LINEビデオ通話をやってる途中でも他のアプリを使う事ができます。

他の事をし始めてもビデオ通話(テレビ電話)は続いているので、やめる時はしっかりと退出ボタンをタップする事をお忘れなく!

フェイスエフェクト

フェイスエフェクト

LINEのビデオ通話(テレビ電話)は、自分の顔にフェイスエフェクトを付けられます。

種類が豊富に用意されているので好みのフェイスエフェクトを付けたら面白がられるし、自分の顔を出したくない方は隠す事ができます。

グループビデオ通話

グループビデオ通話

LINEグループのビデオ通話は500人まで参加できます。ただ、画面表示は6人まで。しゃべってる方が優先的に表示されます。

画面共有&YouTube視聴

画面共有&YouTube視聴

LINEグループのビデオ通話中は、誰かひとりの画面をみんなに見せる事ができるし、みんなでYouTubeを視聴する事もできます。

無料通話だけじゃ伝えられない事をビデオ通話で伝えやすくできるので活用していきましょう!
関連 ライングループのビデオ通話でYouTubeを見る手順(みんなで見る機能)

ビデオ通話(テレビ電話)ができない時の対処法

お互いの通信回線状況や場所により、ビデオ通話ができな場合があります。

ビデオ通話ができな場合は無料通話に切り替わります。

無料通話中にビデオ通話(テレビ電話)に切り替える事ができるので、場所を替えたりして回線が安定してきたなと思ったらビデオ通話に切り替えてください。
関連 【LINE】無料通話のやり方と注意点|通話料なしで会話をしていこう!

音声を消したり、スピーカー機能も使えます。

データ容量の消費には注意が必要!

LINEのビデオ通話(テレビ電話)をする時は、ギガ(データ容量)が消費されます!

ビデオ通話は通信状況により最適な画質に最適化されているとはいえ大きいので、データ通信だと契約したプランのギガ(データ容量)をすぐ超過してしまう可能性があります。超過したら速度制限を適用されて、月末まで低速でインターネットをしていく事になります。

ビデオ通話で、長電話は特に禁物!

ビデオ通話をする時は、できるだけ自宅のWiFiや公共施設のWifiスポットに接続しましょう!

WiFi接続時は高画質になります。

ラインモバイルだとギガの消費はありません!

LINEが提供しているラインモバイルに乗り換えると、ビデオ通話をカウントフリー(データ容量消費無し)で使えます!

キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)から乗り換える事で、月々の通信代を大幅に節約できるので、LINEをよく使ってる方はラインモバイルに乗り換える事をおすすめします!

我が家では、毎週のように我が子とじいじ・ばあばがLINEのビデオ通話(テレビ電話)でおしゃべりしています。

じいじ・ばあばが使ってるスマホのSIMは、2人ともラインモバイル

我が子とじいじ・ばあばがリアルタイムに顔を見合って会話をしてるので、「帰省する必要は無いのでは?」なんて思っちゃったり(笑)

ビデオ通話は、遠距離恋愛中の恋人たちにもおすすめですね!

え?既に使ってるって?

ラブラブで裏山です(笑)

ビデオ通話(テレビ電話)機能はスカイプやfacebookにもありますが、LINEのビデオ通話が一番やりやすいので、周りに知らない人がいたら教えてあげて下さい。
関連 ラインミーティングとは?LINE友達じゃない方もテレビ会議へ招待できて、Zoom要らず!

なお、ビデオ通話は、PC(パソコン)版LINEでも利用できます。
関連 「連携、必須!」PC(パソコン)版LINEの使い方!できることや各種設定を覚えよう!

LINEが発売しているスマートスピーカー「Clova Desk」でもテレビ電話ができます♪

LINEの着信音は変更ができます!周りの人と違う音にしておきましょう!
関連 「みんなと違う音に!」LINEの通知音の変更方法/通知オフ設定!
関連 「PaPattoって何?」LINEの着信音をオリジナルにする方法!

参照無料で音声通話やビデオ通話をする

以上、LINEのビデオ通話(テレビ電話)のやり方の紹介でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き