
ラインミュージックは邦楽が多いので我が家族には好評です♪Clova WaveでJ-POPにクラシックにカフェBGMにを1日中流してます♪
ラインミュージックに興味をお持ちでしょうか?
ラインミュージックとは?
ラインミュージックは、LINE社が提供する定額制音楽配信サービスです。
主に以下の特徴があります。
- 3ヶ月無料!
- 約5,900万曲以上
- 邦楽多め!
- 保存視聴あり(オフライン再生)500曲まで
- カテゴリ・気分に合った検索が可能!
- リアルタイムランキングで今流行りのチェックができます!
- 対応曲では歌詞表示があります。
- プレイリストを作成できます!
- 曲やアルバムをLINE友達同士でシェア(共有)できます!
- ラインモバイルに通信し放題プランがあります!
「定額制音楽配信サービス」は、ラインミュージックの他、Spotify、AWA、apple musicなど競合が幾つかありますが、LINEユーザーはラインミュージックを使いましょう♪
当記事では、ラインミュージックについて、特徴や料金、気になる使い方をレビューします!
スポンサーリンク
この記事でわかること!
ラインミュージックの料金と使える機能

ラインミュージックの料金は、フリープラン・プレミアムプランがあります。
フリープランは、無料。
プレミアムプランは有料で使える機能が増えます。
学生の方は学割プランがあるのでお得にラインミュージックを使えます。
プレミアムプラン
一般 | |
---|---|
月額プラン | 960円/月 |
年間プラン | 9,600円/年 |
学生 | |
月額プラン | 480円/月 |
ファミリー(6人まで) | |
月額プラン | 1,400円/月 |
年間プラン | 14,000円/年 |
月々の契約は1ヶ月更新で、支払いには”クレジットカード決済”・”キャリア決済”があります。
機能
— | プレミアム | フリー |
---|---|---|
オンデマンド再生 | 〇 | 30秒のみ |
フル再生 | 〇 | × |
オフライン再生 | 〇 | × |
プレイリストの再生 | 〇 | 30秒のみ |
歌詞表示 | 〇 | 〇 |
お気に入り登録 | 〇 | 〇 |
LINEやSNSへのシェア | 〇 | 〇 |
プロフィールBGM設定 | 〇 | 月1回 |
myBGM設定 | 〇 | × |
LINE着うた®の設定 | 〇 | 月1回 |
高画質MVの再生 | 〇 | 30秒のみ |
ラインミュージックをダウンロード先
ラインミュージックは、androidとiOS(iPhone・iPad)、それぞれで利用できます。
▼ androidスマホの方は、google playよりダウンロード(インストール)して下さい。
ラインミュージック(ラインミュージック)
▼ iOS(iPhone・iPad)の方は、iTunesよりダウンロード(インストール)して下さい。
ラインミュージック – 音楽聴き放題(ラインミュージック)
WiFi接続でダウンロードする事をおすすめします!
ラインミュージックの使い方・曲の検索
アプリのダウンロードを済ませたらラインミュージックを起動しましょう!
私が気になったラインミュージックの使い方を紹介します。
曲の検索
ラインミュージックは様々なジャンルがありますが、個別に自分の聴きたい曲やミュージシャンを検索する事ができます。

ラインミュージックのメニューを開くとテーマ&ジャンルがありますが、タップすると好みのジャンルから曲を探す事ができます。

検索ボックスは、ラインミュージックアプリのほとんどのページの画面上に常に表示されています。

検索すると、”ベストマッチ”、”ソング”、”アーティスト”、”アルバム”といった形式で検索結果が表示されます。
試しに大好きな”森山直太朗”と検索をかけました。
知ってる曲やアルバムが表示されます。アルバム収録曲も1曲ずつ聴けるので嬉しい次第です。
あ、「うんこ」って曲、とても美しく短い曲ですよ♪
是非、キャッシュしてみて下さい♪
再生している曲の歌詞を見る方法

曲の再生中に表示されているCDジャケットをタップすると歌詞が表示されます。

吉田山田の「一番星」、いい曲だなぁ♪
歌詞が表示されない曲もあるので怒らないでくださいw
曲を”お気に入り”リストに追加
曲を”お気に入り”リストに入れる事ができます。

曲リストの曲の右側の「ボタン」、再生中のメニューをタップすれば、お気に入りがあるのでタップします。
お気に入りに追加された曲は、”マイミュージック”ページで確認・視聴ができます。
プレイリストの作成

ラインミュージックでは、自分好みのプレイリストを作成する事ができます。
ラインミュージックのメニューから”マイミュージック”を開きます。
初めてプレイリストを作成する場合は、プレイリストを作成があるのでタップします。
プレイリストの名前を決めると、これまで再生してきた曲の履歴が表示されので、プレイリストへ追加する曲を選択していきます。
曲を検索する事もできます。
プレイリストが作成されました。アイコンは自動で生成されます。

プレイリストの追加作成は、プレイリスト画面右上の+で作成できます。
複数作成できるので、自分好みのプレイリストを作成していきましょう。
編集をタップすれば、プレイリストの削除画面に遷移します。
曲を”プレイリスト”に追加

曲リストの曲の右側の「ボタン」、再生中のメニューをタップすれば、プレイリストに追加があるのでタップします。
プレイリストに追加された曲は、”マイミュージック”ページで確認・視聴ができます。
スマホに保存して再生!(オフライン再生)
ラインミュージックは、500曲までスマホに曲を保存できます。
※有料プランのみ
保存する事で、ネット環境の無い場所でも音楽を再生できます!保存はWiFi接続時にまとめてしておきましょう!
飛行機での長期フライト時など便利です!
関連 「圏外でも聴ける!」ラインミュージックのオフライン再生のやり方は?曲をスマホに保存して聴けます♪
曲をSNSでシェア(共有)
ラインミュージックの配信曲は、ライントーク、トークBGM、LINEタイムライン、Twitter、Facebookでシェア(共有)できます。

曲リストの曲の右側の「ボタン」、再生中のメニューをタップすれば、シェアがあるのでタップします。
好きな曲、気に行った曲、友達にすすめたい曲を発見したらLINE友達やSNS友達に伝えてみましょう。
曲をLINE友達とシェア(共有)

再生中の画面右上のLINEアイコンをタップすれば、LINEの友達またはグループを選択する事ができます。

吉山山田の「涙流星群」という素敵な曲をLINE友達とシェア(共有)しました。
LINEトークに曲が表示されるので、タップすれば曲を聴く事ができます♪
「涙流星群」もいい曲だなぁ♪

「プレイリストの追加」、「シェア(共有)」、「キャッシュする(保存)」はまとめてする事も可能です。
各ジャンルや曲リストの選択をタップすれば曲ごとに選択する事ができ、上記を実行できます。

他、”アルバム情報をみる”では曲が収録されているアルバムを表示し、”アーティスト情報をみる”では、アーティストの配信されている”ソング”、”アルバム”を表示する事ができます。
ラインミュージックの配信曲は約4000万曲以上!想い出の曲から新しい曲まで、自分の殻を破って色んな音楽を楽しんでいきましょう!
ヒーリングミュージック、アンビエント、エレクトロニクス、カフェ用BGMなどもあるので、音楽でリラックスできます♪
ラインミュージック関連記事はこちら。
関連 「圏外でも聴ける!」ラインミュージックのオフライン再生のやり方は?曲をスマホに保存して聴けます♪
関連 ラインミュージックはラインモバイルで申し込むとお得!WiFi要らずで安く聴こう!
関連 「カンタン解約!」ラインミュージックの解約方法!サブスクリプションを解除したぞ!
以上、ラインミュージックの特徴や料金、気になる使い方のレビューでした!
参照 ラインミュージック
2017年8月23日には、LINEの日本語対応音声アシスタント内臓スマートスピーカー「Clova WAVE」が発売され、ラインミュージックのユーザーは更に増えていく事でしょう。
LINEの格安SIM「ラインモバイル」では、ラインミュージックをカウントフリーで使えるので通信容量の節約が可能です。
関連 iPhoneはラインモバイルで安く使おう!設定や使い心地を教えます!
LINEやLINEと連携しているサービスをよく利用されている方は、ラインモバイルでスマホの通信費を安く節約する事ができるのでおすすめです♪
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・読者様の体験レビューも是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。