
決済サービスのKyash(キャッシュ)が新しいKyashカードの申し込みを始めました!
その名もKyash Visaカード!
Kyashは、クレジットカードやデビットカードを登録することで、決済や送金ができるサービスで以下3つのカードを発行しています。
- Kyash Card Lite(リアルカード)
- Kyash Card Virtual(バーチャルカード)
- Kyash Visaカード(新しいKyashカード)New!!
2020年2月25日(火)から一番下、Kyash Visaカードの発行申し込みが始まりました!
早速、私も申し込み!
Kyashアプリから申し込みはできます。
当記事では、Kyash Visaカードの申し込み方法と条件・手順を紹介します。
スポンサーリンク
この記事でわかること!
Kyash Visaカードの特徴

私が注目するKyash Visaカードの特徴は下記です。
- ICチップ搭載でVisaタッチ決済ができます!
- カードのデザインがスマートでかっこいい!番号記載無し!
- 年会費無料
- 決済金額1%のKyashポイントが付与されます。
- アプリでカードの利用上限額を設定できます!
海外は日本よりはるかにVisaタッチ決済が普及しています。
私は海外に行く事もあるので、Visaタッチ決済のカードを複数持てるのはメリットと感じています。
電車の切符を買わなくて済んだりしますよ♪
Kyash Visaカード申し込みの条件
Kyash Visaカードの申し込みは、Kyashスマホアプリからになります。
申し込み条件は下記。
-
- 年齢制限なし!
- Facebookアカウントまたは電話番号が必要!
- 発行手数料900円がかかります(チャージで対応)
- 本人確認書類が必要です(免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)
- 申し込みのキャンセルはできません
年齢制限なしとはいえ、本人確認書類が必要で審査があります。18歳未満の方は審査に通りにくいかもです。
Kyash Visaカードを申し込む手順
新しいKyash Visaカードの申し込み手順は下記。
比較的スムーズに申し込めましたよ!
Kyashアプリインストール
申し込みには、スマホ(android/iPhone)にアプリをインストールします。
android – Kyash(キャッシュ) – 誰でも作れるVisaカード
iPhone – Kyash(キャッシュ) – 誰でも作れるVisaカード
インストールしたら起動!
新規登録

Facebookまたはメールアドレスで登録をします。私はメールアドレスで登録しました。
電話番号登録

電話番号を登録します。

電話番号を登録するとSMSで認証番号が送られてくるので入力します。

”特約”を確認し、同意するをタップ。
Kyashアプリ右上のカード追加をタップすると”Kyashカード発行申し込み”画面が表示されます。
Kyashカード発行申し込み

発行手数料900円が必要って事。
ポイント還元(1%)があるって事。
決済上限を確認してください。
カードデザイン選択

Kyash Visaカードには、ネイビー・ピンク・シルバー、3種類の柄があります。
私はネイビーを選びました。シルバーでも良かったかもw
発行手数料900円をチャージ!

発行手数料900円をチャージする為にクレジットカードを登録します。
クレジットカードが無い方は、セブン銀行ATM・ファミマ・ローソン・一部銀行ATMからでもチャージができます。
クレジットカードの登録にはメール認証が必要です。

クレジットカード登録時、登録したメールアドレスに認証メールが届くので認証するをタップ。
24時間以内に認証する必要があります。

メール認証が済んだらKyashアプリを再び起動。

クレジットカードの本人認証画面では、パスポートを入力して送信をタップ。

チャージ画面が開くので、金額を選んでチャージします。私は1,000円チャージしました♪
本人確認書類アップロード
本人確認書類はいつものごとく免許証をアップロードしました。

免許証の写真はアプリから撮影できるので事前に撮っておく必要はありません。

氏名・現住所・生年月日・利用目的などを入力してして完了をタップ。

注意事項を確認したらカード所有者氏名の確認に進むをタップ。

名(FIRST NAME)と性(LAST NAME)を入力して、カード暗証番号(PIN)の設定に進むをタップ。

名前と住所を確認して、発行申し込みをタップ。

カードの申し込み完了です!同時にKyashから発行手数料900円が引き落とされました。

Kyash残高は100円に♪

Kyash Visaカードの到着はまだですが、ポイント2重・3重できるので、これからどんどん使っていきたいと思います。
Kyash Visaカードは、Visaタッチ決済が大きな特徴!
日本では、ペイペイ・LINE Pay・楽天ペイなどバーコード決済が普及している段階ですが、これから日本でもVisaタッチ決済が普及してくる…と思うので、発行できる時に発行しておきましょう!
1枚は持っておくことをおすすめします♪
以上、Kyash Visaカードの申し込み方法と条件・手順でした。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・読者様の体験レビューも是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。