更新日:
関連タグ:

「カスタマイズの基本操作?」iPadのホーム画面にウィジェットを追加・削除する方法は?

おおはら

iPadのホーム画面には、インストールされているアプリのウィジェットを配置することができます。時計・天気・バッテリー残量・メモなど入れ替えや削除もできます。

「iPadもiPhoneのようにウィジェット機能があるんだね!」
「入れ替えや削除は簡単にできるのかな?」
「iPadのおすすめウィジェットは?」

iPhoneを使ってる方はご存じだと思いますが、iPad OSにもウィジェット機能が実装されています。

インストールしてるアプリにウィジェットがあれば、iPadホーム画面の好きな場所に配置することができます。

iPadは画面が大きいので複数のウィジェットを配置しておくことで、知りたい情報をすぐ見れたり使いたいアプリをすぐ起動することができます。

当記事では、iPadのホーム画面にウィジェットを追加・削除する方法を紹介します。
スポンサーリンク


iPadのホーム画面にウィジェットを追加する方法は?

iPadのホーム画面にウィジェットを追加する方法は以下の通り。

ホーム画面の何もない個所を長押し。

iPad 長押し

左上のをタップ。

iPad +

ウィジェット検索画面が表示されます。

iPad ウィジェット検索画面

検索は、iPad内にインストールされているアプリのウィジェットを検索できます。

左側のメニューから配置したいウィジェットを見つけたら長押し。

iPad ウィジェット

ウィジェットを長押ししたまま指をずらすとホーム画面に配置できます。

なお、インストールしてないアプリのウィジェットを配置したい場合は、AppStoreからアプリをインストールしてください。

アマゾンキンドルアプリをインストール

アマゾンキンドルアプリをインストールすると…

キンドル専用のウィジェット

キンドル専用のウィジェットをiPadホーム画面に配置できます。

ウィジェットを削除する方法は?

iPadのホーム画面に配置したウィジェットが要らなくなったなぁって思ったら削除ができます。

ホーム画面の何もない個所を長押し。
アイコン左上にが表示されるのでタップ。
”〇〇〇ウィジェットを削除しますか?”と表示されるので削除をタップ。

〇〇〇ウィジェットを削除しますか?

iPadホーム画面から削除されます。

なお、

消したいウィジェット長押し

消したいウィジェット長押しでも削除ができます。

ウィジェットの削除は2通りあるので覚えておいてください。

iPadに配置しておきたいおすすめウィジェットは?

「iPadに配置しておきたいおすすめのウィジェットは?」ですが…

iPad ウィジェット検索画面

一応、ウィジェット画面を開くとインストールされてるアプリの中から”おすすめ”のウィジェットが表示されているので選んで配置してみてください。

私のiPadおすすめウィジェットとしては以下になります。

スマートスタック

”スマートスタック”は複数のウィジェットが自動ローテーションで表示されるウィジェットです。ホーム画面に1つ配置しておくことでウィジェットの重複を減らすことができます。

バッテリー残量の%

iPadは画面右上のバッテリー残量の%が表示されてますが、iPadの”バッテリー残量”ウィジェットは、連動しているアップル製品のバッテリー残量も表示できます。

iPhone・アップルウォッチ・AirPodsなど、アップル製品を複数持ってる方は、”バッテリー残量”ウィジェットを配置してみてはいかがでしょう!
関連 「バッテリー残量はあと何%?」iPhoneのバッテリー残量(%)を確認したり表示する方法は?

現在地の天気、週間天気予報・降水量

”天気”ウィジェットは定番!現在地の天気、週間天気予報・降水量などが表示されます。ウィジェットによっては大中小のサイズがあって、表示される量に差があります。

利用頻度の多いアプリがまとめられたウィジェット

”おすすめのApp”ウィジェットは、利用頻度の多いアプリがまとめられたウィジェットです。いつも使ってるアプリをすぐ起動できるので便利です。

iPadのおすすめウィジェット、逐次追加して参ります。
関連 「おすすめのウィジェットは何?!」iPhone ウィジェットの配置(追加・削除)のやり方!
関連 「ホーム画面の枚数が多すぎる?!」iPhone ホーム画面のページ枚数を減らす非表示設定!
関連 「絶対、買い!」iPad mini 6(セルラーモデル)を買ったのでレビュー!スペック比較・使用感は?
関連 「donedoneのSIMがおすすめ!?」「eSIM設定もカンタン!」iPad mini(セルラーモデル)のAPN設定のやり方・注意点!
参照 iPadでホーム画面のAppやウィジェットを移動する

以上、iPadのホーム画面にウィジェットを追加・削除する方法でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き