更新日:
関連タグ:

「テザリング契約忘れてない?」iPadでテザリングをする設定方法!親機・子機、どちらでも使える!

iPad テザリング
おおはら

iPad(セルラーモデル)は、通信会社が対応していたらテザリングができます。iPadをルーター代わりにWiFi対応周辺機器でデータ通信ができます。

「え?iPadってセルラーモデルならテザリングができるんだ?!」
「通信会社でテザリング契約をしないといけないんだっけ?」
「iPadを親機としても子機としても使えるはいいね!」

iPad(セルラーモデル)といえば、SIMカードをセットすることで独自にデータ通信ができるのですが、

他にWiFi対応周辺機器を持ってたり、
WiFiを必要としてる人がいれば、

インターネット共有からテザリングをオンにすることで、WiFi対応周辺機器や人にWiFiを提供することができます。

いざって時に人助けにもなるiPad(セルラーモデル)!

テザリングをするには通信会社で”テザリングオプション”の契約が必要です(無料な場合が多い

当記事では、iPad(セルラーモデル)でテザリングをする設定方法を紹介します。
スポンサーリンク


iPad(セルラーモデル)でテザリングができるか契約を確認!

「私のiPad、セルラーモデルなのにテザリングができないんだけど!」

こういう方結構います。

iPad設定の”モバイルデータ通信”を開いて、”インターネット共有を設定”と表示されていたらテザリング契約がされてないこと間違いなし!

インターネット共有を設定

インターネット共有を設定をタップして、SIMを発行した通信会社でテザリングオプションを契約されてください。

キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)はプランによって月550円の有料の場合あり

アハモpovoラインモ楽天モバイルは無料です。

MVNOは無料の場合が多いので、「テザリングできない!」ってことは無いかも知れません。

iPadでテザリングをする設定方法は?

iPad(親機)でテザリングをする設定方法は以下の通り。

※iPhoneでテザリングをしたことがある方はほぼ同じです。

iPad設定で”モバイルデータ通信”を開き、モバイルデータ通信オン

モバイルデータ通信

インターネット共有がアクティブになります。

インターネット共有をタップし、”インターネット共有”画面を開く。

WiFiパスワードを決めて、ほかの人の接続を許可オン

ほかの人の接続を許可

”Bluetoothはオフです”と表示されたらWiFiとUSBのみをタップ。

WiFiとUSBのみ

WiFi対応周辺機器でWiFi接続できる状態になります。

テザリングがオンのiPadに接続する方法は?

「WiFiが欲しい~」

って方は、WiFi対応周辺機器(子機)のWiFi設定からテザリングがオンのiPad SSIDを見つけてください。

iPadのSSID

SSID(iPadの名前)をタップし、WiFiパスワードを入力したら接続完了です。

接続完了

WiFi対応周辺機器(子機)によっては自動接続設定があります。

WiFi対応周辺機器(子機)がiPad(親機)のテザリングがオンになったら自動接続されるのを覚えておいてください。

iPad(セルラーモデル)のSIMのプランにギガ上限がある場合、自動接続されるとギガが勝手に消費されるのでギガ残量に注意してください。
関連 「iPhoneのテザリング方法は?」iPhoneをモバイルルーター代わりとして使うとめちゃ便利!

iPad(セルラーモデル)におすすめの格安SIMは?

私はiPad単体でデータ通信ができるセルラーモデルを購入しました。

WiFiがない場所でもデータ通信ができるので便利です。

iPad ビッグローブのドネドネ

iPad(セルラーモデル)にセットしてる格安SIMは、ビッグローブのドネドネ

  • au回線
  • 月間利用ギガ数50ギガ
  • 音声通話付きで月額2,728円
  • 下り最大3Mbps

月額2,728円で50ギガ使え、外出先でYoutubeDAZNなどをギガを気にすることなく見れるので重宝してます♪

ビッグローブのドネドネは、iPad(セルラーモデル)を買われた方におすすめの格安SIMです。
キャンンペーンもしてるのでチェックしてみてください。
関連 ビッグローブのドネドネって何?乗り換え手順・使用感を教えます♪
関連 「絶対、買い!」iPad mini 6(セルラーモデル)を買ったのでレビュー!スペック比較・使用感は?
参照 iPhone や iPad でインターネット共有を設定する方法

以上、iPad(セルラーモデル)でテザリングをする設定方法でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き