更新日:
関連タグ:

「タブより便利?」iPadのシェルフ機能の使い方は?簡単に複数の画面を切り替えて表示できる!

  • twitter
  • Googlenews
iPad シェルフ機能
かずき

iPadのシェルフ機能は、iPadOS15から実装されました。1つのアプリ内で複数の画面を開き、切り替えて閲覧していくことができます。

「iPadのシェルフ機能って何?」
「1つのアプリで複数の画面を…ってどういうこと?」
「タブとは何が違うの?」

iPadのシェルフ機能は、iPadOS 15から実装されたマルチタスキング機能でできることのひとつです。

シェルフ機能について説明するのはなかなか難しいのですが、意味は名称の通り、”本棚”

1つのアプリ(本棚)に対し、画面(本)を複数作成して、見たい画面にすぐ切り替えられる機能です。

safari・chromeなどのブラウザには別のページを開くとタブが開きますが、シェルフもタブのような使い勝手になります。

当記事では、iPadのシェルフ機能の使い方を紹介します。

スポンサーリンク


iPadのシェルフって何?

「iPadOSのシェルフとはいったい?」

以下、iPad画面下に表示されているサムネイルのことです。

iPadのシェルフ

1つのアプリ(本棚)に対し、画面(本)が複数表示さている…。このような表現になります。

シェルフを表示できるアプリは限られているので、どんなアプリでもできるわけではないのでご注意を。

iPadのシェルフ機能の使い方は?

iPadのシェルフ機能の使い方は以下の通り。

シェルフ作成は?

シェルフの作成は、メモアプリだと”新規メモ”を長押しして、新規ウインドウで開くをタップ。

シェルフ作成は?

ウインドウが中央に来るので上部の●●●をドラッグしてiPad画面下に移動。

iPad画面下に移動

すると、↓シェルフとして表示されます。

シェルフは複数作成

シェルフは複数作成でき、気になるメモを切り替えながらすぐ見ていくことができます。

シェルフ 新規ウインドウ

アプリによっては、シェルフの新規ウインドウボタンがあります。

シェルフの削除は?

シェルフの削除は、シェルフを上にスライドするだけで、サクサク消していけます。

シェルフ機能はSplit View/Slide Over利用時でも使えます!

シェルフ機能は、2分割(Split View)小窓表示(Slide Over)利用時でも使えます!

シェルフ機能はSplit View/Slide Over

シェルフ表示は、●●●をタップ。

シェルフ表示

画面左右、どちらか一方にしか表示させることしかできません。

シェルフを切り替えて片方の画面

シェルフを切り替えて片方の画面で文字入力をしたり物を比較したりできるので、ぜひ使ってみてください。
関連 「iPadで2画面表示するやり方は?」2つのアプリを画面分割で同時表示だ!

iPad(セルラーモデル)におすすめのSIMは?

私はiPad単体でデータ通信ができるセルラーモデルを購入しましたが、WiFiがない場所でもSIMを入れればデータ通信ができるので便利です。

iPad(セルラーモデル)におすすめのSIMは

iPad(セルラーモデル)にセットしてるSIMは、楽天モバイル

楽天モバイルの主な特徴は以下の通りです。

  • 3ギガまで月980円(税込1,078円)
  • 20ギガ以上使っても月2,980円(税込3,278円)
  • 通話料無料!
  • キャリアメール無料(@rakumail.jp)
  • 楽天ポイント付与あり。

iPadで動画視聴をしない方はいないと思いますが、楽天モバイルはギガをどれだけ使っても月3,278円上限です。

外出先でWiFi接続しなくてもYoutubeDAZN、プライムビデオなどを楽しめます。

他のキャリア/格安SIMの料金プランを見ると20ギガ以上使えて3,278円上限は他社にできないこと

ギガを気にせず動画を視聴していけます。

iPad(セルラーモデル)を買われる方は、楽天モバイルもチェックしてみてください。
関連 「絶対、買い!」iPad mini 6(セルラーモデル)を買ったのでレビュー!スペック比較・使用感は?
関連 「eSIM設定もカンタン!」iPad mini(セルラーモデル)のAPN設定のやり方・注意点!
参照 iPad でマルチタスク機能を使う – Apple サポート

以上、iPadのシェルフ機能の使い方でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。android/iPhone・Amazon Fire・格安SIM・格安スマホ・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
  • twitter
  • Googlenews
記事が参考になりましたら励みになりますので、ブックマークSNSでのシェアの程、宜しくお願いいたします。
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き
  • この記事でわかること(目次)

  •