更新日:
関連タグ:

「画面を保存しよう!」iPadでスクリーンショットを撮る方法!音も消せるよ(iPad OS)

iPad スクリーンショット
おおはら

iPadで画面に表示してるものをそのまま記録したい場合、スクリーンショットを撮ると後から見返しやすいです。撮影時は”カシャッ”と鳴りますが、音を消すこともできます。

「iPadってどうやってスクリーンショットを撮るの?」
「スクリーンショットはiPadのどこに保存されるの?」
「撮影音が結構うるさいね…」

調べごとをiPadでしてる方は増えてると思います…。

仕事で家庭で学校や塾で…

iPadで調べたことをそのままノートに写したり写真を撮ったりしててはちょっと効率が悪い…。

そんな時は、iPad画面のスクリーンショットを撮りましょう!

撮ったスクリーンショットは文字や図を書き込んで保存することができるし、加工したスクリーンショットをすぐ送信したりシェアすることもできます。

当記事では、iPadでスクリーンショットを撮る方法を紹介します。
スポンサーリンク


iPadでスクリーンショットを撮る方法は?

iPadでスクリーンショットを撮る方法

iPadでスクリーンショットを撮る方法は、ホームボタンありなしで方法が違います。

ホームボタンのあるiPadでスクリーンショットを撮るには?

ホームボタンのあるiPadでスクリーンショットを撮る方法は…

ホームボタンスリープボタン同時押しです。

上手く動作しない場合は、ホームボタンを押しながらスリープボタンを押してみてください。

「カシャッ」と鳴ったらスクリーンショット撮影完了です。

iPhoneSE・iPhone8などホームボタンのあるiPhoneと同じ方法です。

ホームボタンのないiPadでスクリーンショットを撮るには?

ホームボタンのないiPadでスクリーンショットを撮る方法は…

ホームボタンのないiPadでスクリーンショット

スリープボタンボリューム(↑)との同時押しです。

上手く動作しない場合は、ホームボタンを押しながらスリープボタンを押してみてください。

「カシャッ」と鳴ったらスクリーンショット撮影完了です。

iPhone13・iPhone13miniなどホームボタンのないiPhoneと同じ方法です。

アップルペンシルでiPadのスクリーンショットを撮るには?

アップルペンシルでiPadのスクリーンショットを撮る方法は…

アップルペンシルでiPadのスクリーンショット

iPad画面左下からスワイプで、スクリーンショットを撮れます。

アップルペンシル設定画面の”ペンシルジェスチャ”で、”左下隅スワイプ”をスクリーンショット(ON)にしておく必要があります。
関連 「手書き文字入力も便利?」iPadでアップルペンシルを使う設定は?忘れずスクリブル有効も!

スクリーンショットは加工できる?

撮ったスクリーンショットは加工ができます。

撮ったスクリーンショットは加工

文字や図・説明・署名などを付け加えられます。

文字や図・説明・署名

加工したスクリーンショットは、iPad内に保存できます。

写真に保存は、写真アプリへ保存。
ファイルに保存は、ファイルアプリへ保存されます。

スクリーンショットを削除

撮ったスクリーンショットの削除も簡単!ゴミ箱アイコンからスクリーンショットを削除タップで削除できます。

iPadで撮ったスクリーンショットはどこに保存される?

iPadで撮ったスクリーンショットは保存先によって異なりますが、写真アプリやファイルアプリで確認ができます。

写真アプリやファイルアプリで確認

写真アプリのメニューにスクリーンショットとあるので、保存されているスクリーンショットだけを確認できます。

apple IDで紐づいてるiPhoneのスクリーンショットも一緒に確認できます。

iPadのスクリーンショット撮影の音を消すには?

iPadでスクリーンショットを撮ると「カシャッ♪」と音が鳴り、場所にもよりますが、音を消したい時があると思います。

iPadのスクリーンショット撮影の音を消す

そんな時は、コントロールセンターを開いて、ベルマークをタップ。消音になります。

場所や状況によってオンオフ切り替えてみてください。
関連 「画面の表示を保存できる?」アップルウォッチでスクリーンショットを撮る方法!
関連 「電源+ボリューム↑同時押し?」全画面ディスプレイiPhoneのスクリーンショットの撮り方は?
関連 「絶対、買い!」iPad mini 6(セルラーモデル)を買ったのでレビュー!スペック比較・使用感は?
参照 iPhone や iPad でインターネット共有を設定する方法

以上、iPadでスクリーンショットを撮る方法でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き