更新日:
著者:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「充電しながらマイク使える?」iPad miniに外付けマイクを接続して使う手順(有線/無線)

iPad miniに外付けマイクを接続して使う手順
ひか

iPad miniって充電しながら外付けマイクは使える?

おおはら

充電ジャック付きUSB-Cオーディオアダプタを使えば充電しながら使えるよー!

iPad mini(第6世代)は2つの内蔵マイクを備えていますが、

いずれも周囲の音を拾うマイクです。

そして、音質・集音力が良いってこともありません。

ZOOMやFacetimeでテレビ電話をした時、余計な環境音も入ってしまうこともある…。

そういう時、

声を綺麗に伝えたい!録音したい!なら外付けマイクを使用しましょう!

当記事では私の体験の元、おすすめのiPad mini用外付けマイクとiPad miniに外付けマイクを接続して使う手順をします。
スポンサーリンク


iPad miniでマイクを使うのに必要なものは?

iPad miniでマイクを使うのに必要なものは?

iPad miniでマイクを使うのに必要なものは以下の通り。

  • 外付け有線マイクまたは、
    外付け無線マイク
  • 充電ジャック付きUSB-Cオーディオアダプタ

iPad miniに給電(充電)しながら外付けマイクを使う場合は充電ジャック付きUSB-Cオーディオアダプタが必要です!

外付け無線マイクでもiPad miniを充電しながら使うならUSBレシーバーを付けるためにアダプタは必要です。

外付け有線マイクの方がおすすめ

私としては外付け有線マイクの方がおすすめですが…

おすすめのiPad mini用外付けマイクは?

私がおすすめするiPad mini用外付けマイクは以下になります。

オーディオテクニカが提供する”AT2020USB-X USB”は、USBタイプのコンデンサーマイクの中でも超絶おすすめ!

iPad miniにばっちり接続できます!

USB-A・USB-Cに対応してて、iPad miniにばっちり接続できます!

単一指向性マイクなので、自分の方角の音しか拾わないようにできるので声を綺麗に届けられるようになります!

YouTube配信者が良く使われてます!

マイクとヘッドフォンが一体になったヘッドセット!
1,000円ちょっとで安いです♪

ノイズキャンセリングが付いてて余計な音をカット!

ノイズキャンセリングが付いてて余計な音をカット!ZOOMやFacetimeのテレビ電話におすすめです!

オーディオジャック付きのアダプタが必要

iPad miniには3.5mmオーディオジャックは無いので、オーディオジャック付きのアダプタが必要です!

外付け無線マイクが良い!って方はこれがおすすめ!

防風ヘッド付きなので小さな環境音

こちらも1,000円ちょっとで買うことができ、防風ヘッド付きなので小さな環境音を防げます。

iPhoneにも接続できるライトニング変換器

iPhoneにも接続できるライトニング変換器も付いてます♪

USB-C接続端子があるので給電(充電)

マイク側は充電が必要ですが、USB-C接続端子があるので給電(充電)しながら使えて何気に便利です!

車運転中のワイヤレスマイクとしても使えます!

iPad miniに外付けマイクを接続して使う手順は?

iPad miniに外付けマイクを接続して使う手順は以下の通り。

…と言っても

iPad miniに外付けマイクを付けるだけ…(笑)

給電(充電)しながらマイクを使う

給電(充電)しながらマイクを使う場合は、

USB-Cオーディオアダプタに外付けマイクを接続し、USB-CオーディオアダプタをiPad miniに接続!

ZOOMや録音の際、声がマイクを通して鳴ってるか確認してください。

iOSでは特にマイク設定はありません

なお、iOSでは特にマイク設定はありません。

音質の調整エフェクト付けはテレビ電話/音楽/編集ソフト(アプリ)の方で調整する必要があります。

声の録音MOTIVオーディオアプリがおすすめ…。

内蔵マイクでは物足りない!

iPad miniの内蔵マイクでは物足りない!音質よく声を相手に伝えたい!って方は、ぜひ外付けマイクを買われてください!

USB-Cオーディオアダプタを使えば給電(充電)

有線マイク/無線マイク、どちらでも使えるし、USB-Cオーディオアダプタを使えば給電(充電)しながら使えます!

ひか

へぇ…USB-Cオーディオアダプタを使えばいいんだね。

おおはら

充電しながら外付けマイクを使えるから安心して長時間通話をしていけるよ!

関連 「eSIM設定もカンタン!」iPad mini(セルラーモデル)のAPN設定のやり方・注意点!
関連 「外部マイクは使える?」Fireタブレットに有線のヘッドセットを接続して使う手順!
関連 「絶対、買い!」iPad mini 6(セルラーモデル)を買ったのでレビュー!スペック比較・使用感は?
参照 iPad mini – Apple

以上、おすすめのiPad mini用外付けマイクとiPad miniに外付けマイクを接続して使う手順でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き