更新日:
関連タグ:

「手書き文字入力も便利?」iPadでアップルペンシルを使う設定は?忘れずスクリブル有効も!

iPad mini
おおはら

iPadを使うならアップルペンシルはセットで持っておきたい!絵を描くことはもちろん、スクリブル有効化手書きでテキスト入力もできます。

「アップルペンシルを買ったけど設定は簡単?」
「スクリブルって何?」
「手書きでテキスト入力ができるのは便利だね!」

iPad購入と同時にアップルペンシルを買う方は少なくないと思います。

私もiPad mini6を買う際、一緒にアップルペンシルを買いました。

アップルペンシルを使う事でiPadで絵を描くのがラクになりますが、特に我が子が絵描きが好きで、喜んで使っています。

アップルペンシル1つあれば、ペンタブのように絵を描くことは勿論、文字入力もできて便利です。

当記事では、iPadでアップルペンシルを使う設定方法を紹介します。
スポンサーリンク


iPadでアップルペンシルを使う設定方法は?

iPadの操作や文字入力など

「さぁ、アップルペンシルを使ってiPadに絵を描こう!」

と、意気込んでましたが、

いざ絵を描こうとしても反応しませんでした(汗)

「ペアリングが必要?」
「Bluetooth接続が必要?」
「設定が必要?」

一番簡単にアップルペンシルを使えるようにするには、iPadの側面に一旦アップルペンシルを付けるだけ。アップルペンシル(第2世代)独自の仕様ですが、側面に付けるだけでペアリングが完了します。Bluetoothオフでもアップルペンシル(第2世代)は動作します。

アップルペンシルでiPadを操作できるようになったら設定もチェック!

アップルペンシルのみで描写は?

オンでOK!

メモに絵が描けるのはアップルペンシル使用時で、指で絵は描けません。指を動かしてもスクロールやスライドのみの操作になります。

スクリブルって何?

スクリブルは、任意のテキストエリアでアップルペンシルを使って手書きした文字がテキスト化される機能です。

スクリブルって何

オンにしておくと、キーボードでの文字入力が不要になります。

どのような機能か試せるので、スクリブルを試すをタップして試してみてください。

ペンシルジェスチャは?

ペンシルジェスチャはアップルペンシルを使って動作する機能を決められます。

iPad画面左下隅からアップルペンシルをスワイプすると”スクリーンショット”ができるようになり、

iPad画面右下隅からアップルペンシルをスワイプすると”クイックメモ”を表示させることができます。

クリックメモアプリ

思いついたことや気になった言葉などをすぐ文字や絵でメモれます。

我が子にアップルペンシルを持たせたらあっという間に絵を描き上げていました。

筆圧も問題なく反映されています

筆圧も問題なく反映されています。

え?アップルペンシルより安いペンがある?

びっくりしたのですが、アップルペンシル(第2世代)は意外に本体価格が高いです!

15,000円くらいします(汗)

しかし、

アマゾンではアップルペンシルもどきが多数販売しています(笑)

めちゃめちゃコスパの良いアップルペンシルもどきなので、使う機会が少ない方やお金をかけたくない方には、”もどき”をおすすめします♪

iPad(セルラーモデル)におすすめの格安SIMは?

私はiPad単体でデータ通信ができるセルラーモデルを購入しました。

WiFiがない場所でもデータ通信ができるので便利です。

iPad ビッグローブのドネドネ

iPad(セルラーモデル)にセットしてる格安SIMは、ビッグローブのドネドネ

  • au回線
  • 月間利用ギガ数50ギガ
  • 音声通話付きで月額2,728円
  • 下り最大3Mbps

月額2,728円で50ギガ使え、外出先でYoutubeDAZNなどをギガを気にすることなく見れるので重宝してます♪

ビッグローブのドネドネは、iPad(セルラーモデル)を買われた方におすすめの格安SIMです。
キャンンペーンもしてるのでチェックしてみてください。
関連 「いきなり10,000円キャッシュバック?」ビッグローブのドネドネって何?乗り換え手順・使用感を教えます♪
関連 「絶対、買い!」iPad mini 6(セルラーモデル)を買ったのでレビュー!スペック比較・使用感は?
関連 「donedoneのSIMがおすすめ!?」「eSIM設定もカンタン!」iPad mini(セルラーモデル)のAPN設定のやり方・注意点!
参照 Apple Pencil を iPad に接続する

以上、iPadでアップルペンシルを使う設定方法でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き