更新日:

「消したいな…」iPhone/iPadのアプリ上の赤い数字マーク(バッジ)を非表示する設定方法は?

iPhone/iPad バッジ
「アプリ上の赤い数字マークって消せないの?」
「通知を確認しないと消えないの面倒…」
「え?赤い数字マークってバッジっていうの?」

iPhone/iPadのホーム画面を見てるとアプリごと右上に赤い数字マークが表示されてるものがありますが、お知らせの数を数字で表示しています。

このアプリでお知らせがある!とみて判断できるものの、どうでもいい通知もあります…。

それでいて赤い数字マーク(バッジ)はアプリを開いて通知を見ないと消えない厄介者(笑)

見た目にも良くない?のでできればバッジは非表示にしたい!

当記事では、iPhone/iPadのアプリ上の赤い数字マーク(バッジ)を非表示する設定方法を紹介します。

スポンサーリンク

アプリ上の赤い数字マーク(バッジ)って何?

アプリ上の赤い数字マーク(バッジ)って何?

iPhone/iPadのアプリ上の赤い数字マークはバッジと言い、通知の数を示しています。

数字でお知らせの数を知らせてくれるのは良いのですが、大量にあると見た目に悪いです(汗)

赤い数字マーク(バッジ)を非表示する設定方法は?

「赤い数字マーク(バッジ)、消そう!」

赤い数字マーク(バッジ)、消そう!

iPhone/iPadのアプリ上の赤い数字マーク(バッジ)を非表示する設定方法は以下の通り。

iPhone/iPadの設定を開く。
通知を開く。
バッジを非表示にしたいアプリをタップ。
”通知”画面にバッジとあるのでチェックをタップしてオフに。

バッジ

選択したアプリのバッジが非表示になります。

バッジもうざいが通知もうざいって方は、”通知を許可”をオフにされてください♪

なお、バッジの非表示は一括ではできません…アプリごとにバッジ非表示設定をしてください。

シャッター音を鳴らすと迷惑になる場所での利用に使ってください。人が映り込まないように!
関連 「絶対、買い!」iPad mini 6(セルラーモデル)を買ったのでレビュー!スペック比較・使用感は?
関連 「急げ、在庫状況は?」iPhone13を楽天モバイルで買うといくら?他社とも比較!
参照 Apple サポート 公式サイト
以上、iPhone/iPadのアプリ上の赤い数字マーク(バッジ)を非表示する設定方法でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き