
HUAWEI P20 lite、レビュー!
HUAWEI P10 liteの後継機が発売されたんだね!
HUAWEI P10 liteはHUAWEIのスマホの中でも1番売れたと言ってもいいほどなんだけど、HUAWEI P20 liteはその後継機だよ!
見た目からしてとってもお洒落だね。女の人に人気でそう♪
Pシリーズで初めてのデュアルカメラだし、デザインもスペックも良いし、それでいて本体価格がリーズナブルだからHUAWEI P20 liteも良く売れると思うよ!
HUAWEI P20 liteを主な特徴
- UQモバイルで実質12,100円で買えます!
- 5.8インチフルスクリーンと大きな画面だけど本体が大きく感じない。
- 縦長で薄く持ちやすい!
- コンパクトデジタルカメラみたいなデザインがお洒落♪
- 指紋認証と顔認証でセキュリティ対策も万全。
- 背面カメラは1,600万画素(F値2.2)と200万画素の2基搭載!
- ポートレートモード・ワイドアパーチャで被写体の背景をぼかした写真を撮れます。
- 前面カメラも1,600万画素(F値2.0)!広角に明るい自撮り写真を撮れます。
- 薄暗い場所でも明るい写真を撮れます。
- 急速充電対応!バッテリー残量が少ない時も数分である程度充電できます!
- デュアルBluetooth搭載!2つの機器と同時に接続できます!
- 自動学習技術とEMUI 8.0がユーザーの行動を把握し効率的にバッテリーを消費します(省エネ)
フルスクリーンに指紋認証・顔認証、デュアルカメラ!真新しい特徴がいっぱいあるね!どこで買えるの?
HUAWEI P20 liteは色んなMVNOで販売されてるけど、本体価格の安さ、サービスの質や通信速度を含めて判断してもUQモバイルで買うのがおすすめだよ!
HUAWEI P20 liteの事、もっと教えて!
当記事では、HUAWEI P20 liteのスペックや本体の特徴・カメラなどをレビューします。
スポンサーリンク
この記事でわかること!
HUAWEI P20 liteとP20のスペック比較

まずは、HUAWEI P20 liteのスペックから。
どのくらいパワーアップしたかな?
P20 liteにはP20とP20 Proと上位機種があり、最上位機種のHUAWEI P20 Proは、P20 liteの購入を検討されてる方は見なくても大丈夫です♪
HUAWEI P20 Proはドコモでしか売ってなくて、スペックもカメラも料金も最上位機種ともあってP20 liteの数倍です。
はい、HUAWEI P20 liteに集中!
下記は上位機種のHUAWEI P20とのスペック表です。
スマホ | HUAWEI P20 lite | HUAWEI P20 |
---|---|---|
HUAWEI価格(税込) | 31,980円 | 69,800円 |
UQ価格(税込) | S:24,100円 M・L:12,100円 |
— |
カラー | クラインブルー サクラピンク ミッドナイトブラック |
ミッドナイトブルー ピンクゴールド ブラック |
ディスプレイ | 約5.84インチ FHD+ | 約5.8インチ FHD+ / TFT |
サイズ | 高さ 約149mm 幅 約71mm 厚さ 約7.4 |
高さ 約149.1mm 幅 約70.8mm 厚さ 約7.65mm |
重量 | 約145g | 約165g |
SIM | nanoSIM × 2 | |
USB | USB Type C | |
OS | Android 8.0 | Android 8.1 |
CPU | HUAWEI Kirin 659 オクタコア (2.36 GHz / 4 + 1.7 GHz / 4) |
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53) i7 コプロセッサ |
メモリー | RAM : 4GB ROM : 32GB microSDスロット (最大256GB) |
RAM : 4GB ROM : 128GB microSDスロット (最大256GB) |
バッテリー容量 | 3,000 mAh | 3,400 mAh |
メインカメラ | 約1,600万画素 + 約200万画素 | 約1,200万画素 + 約2,000万画素 |
インカメラ | 約1,600万画素 | 約2,400万画素 |
コネクティビティ | 802.11a/b/g/n/ac (2.4/5.0GHz) Bluetooth® ver.4.2 with BLE (Support aptX) |
|
ネットワーク最大下り速度 | 220Mbps(WiMAX 2+) 225Mbps(4G LTE) |
— |
防水防塵 | × | × |
緊急地震速報 | ○ | — |
津波速報/災害・避難情報 | ○ | — |
センサー | 加速度 コンパス ジャイロ 環境光 近接 指紋認証 |
加速度 環境光 近接 指紋認証 HALL ジャイロ コンパス 色温度 レーザーレンジングセンサー |
付属品 | クイックスタートガイド ACアダプタ クリアケース イヤホンマイク USB Type-C |
USB-C ハイレゾイヤホン USB-C to 3.5 mm ヘッドフォンジャックアダプタ 保護ケース ACアダプタ USB Type-C クイックスタートガイド |
HUAWEI P20 liteとP20のスペック、いかがでしょう?
比べて見ると、本体価格に相応して、CPU、カメラ、保存容量など、落としているスペックや機能がいくつかあります。
しかしそれでもフルスクリーンや指紋認証・顔認証、デュアルカメラなどHUAWEI P10 liteには無かった新しい機能が備わっています。iPhoneXと同じ(似た)機能も備えてますよ♪
う~んと思うところは、デュアルカメラの片方が200万画素っては気になるところ。ぼかした写真は勿論撮れます。
また、海外製SIMフリースマホ全体に言えますが、防水防塵・ワンセグ・おサイフケータイに対応していないところ。おサイフケータイ対応だと日本のキャッシュレス化に勢いを付けられると思うのだけど…この辺はMVNOの兼ね合いもあるかなですが。
HUAWEI P20 liteの本体価格はHUAWEI P20の半分以下!
手軽に買える高性能スマホとしてどんどんユーザーは増える事でしょう。
UQモバイルだと更にもう少し安くで買って使えます♪
HUAWEI P20 lite レビュー!
スペックを確認したところで、HUAWEI P20 liteの外観や機能をレビュー!
HUAWEI P10 liteとどこが変わったか気になる!

化粧箱に同梱していたものは下記。
- HUAWEI P20 lite本体
- 製品保証書
- USB ACアダプター
- イヤホンマイク
- SIMピン
- クイックスタートガイド
- クリアケース
クリアケースが入ってるので事前に買ってしまうと勿体ないので気を付けたいところ。
外観

HUAWEI P20 liteはどれでしょう?
左からHUAWEI P10 lite、HUAWEI P20 lite、HUAWEI nova liteです。
HUAWEI P20 liteのディスプレイサイズは5.84インチ。他のスマホと本体全体の大きさはさほど変わらないのにディスプレイが大きく縦長に広く表示内容を見る事ができます。

裏面。HUAWEI P20 liteにはカメラが2基付いています。

HUAWEI P20 lite(右下)のカメラ部分は約1ミリほど出っ張ってます。

HUAWEI P20 liteの重さは約145g。どちらかと言うと軽い部類のスマホで、薄くて握りやすく持ちやすいです。
クラインブルーの裏面はキラキラしてます。デザインがコンパクトデジタルみたいでお洒落です♪

- 上:HUAWEI P20 lite(厚さ:約7.4 mm)
- 中:HUAWEI nova lite(厚さ: 約7.6 mm)
- 下:HUAWEI P10 lite(厚さ: 約7.2 mm)
HUAWEI P20 liteの左側面には、SIMスロットが配置。SIMカードとmicroSDを挿入できます。

右側面には、ボリュームと電源が配置されています。

HUAWEI P20 liteの上部にはイヤホンジャックが…

イヤホンジャックは下部に配置されました。他に下部には、マイク、USB Type-C、スピーカーが配置されています。

前面上部には、照度センサー、受話口、カメラ、インジケータが配置されています。

戻る・ホーム・タスクボタンは液晶画面内に配置されています。

他のメーカーのスマホとも比較!左からiPhoneX、HUAWEI P20 lite、ZenFone5です。いずれもデュアルカメラ搭載!ZenFone5はノーマルカメラと広角カメラを切り替えて撮影できる点はなかなか便利です。iPhoneXとHUAWEI P20 litehはカメラの切替無し。

前面の比較としては、小さいながらもiPhoneXは画面占有率が1番で広く長く画面表示されてます。
ノッチ

ノッチ部分はHUAWEI P20 liteが一番狭く、両サイドの情報量が豊富です。

ノッチが気になる方は設定で両サイドを表示・非表示できます。
指紋認証
最近の海外製SIMフリースマホでは指紋認証が当たり前に搭載されています。素早い画面ロック解除、アプリのログイン、決済認証、シャッターボタンとして使えるので、できるだけ指紋を登録しておきましょう!

指5本まで登録できます♪
指紋がすり減ってしまってもPINコードでロック解除できるので安心です♪
顔認証

HUAWEI P20 liteで新しく顔認証ができるようになりました!他人に使われないようにセキュリティ対策としてできるだけ顔を登録しておきましょう!
SIMスロット

データ通信を始める為にSIMカードを装着してAPN設定をする必要があります。しかし、UQモバイルで買うと予め設定されてるので触る必要はありません。
nano SIMを2枚、micro SDを1枚装着でき、micoro SDを使う場合は、SIMスロットを開けて装着させましょう。最大256GBまでのSDカードを利用できます。
HUAWEI P10 liteと比べるとほんと大きく変わったね♪
フルスクリーンや指紋認証・顔認証、デュアルカメラ搭載で益々スマホを使うのが楽しくなるよ!
HUAWEI P20 lite カメラレビュー!

HUAWEI P20 liteからPシリーズとして初めて、背面に2基のカメラが付いたよ。
どんな写真が撮れるか気になる!
主なカメラの設定や撮影モードをレビューします。
カメラ設定

まずはカメラのおすすめの設定!
解像度は5つから選べます。
- 16M(4:3)
- 12M(1:1)
- 10M(18:9)
- 8M(4:3)
- 5M(18:9)
HUAWEI P20 liteはディスプレイサイズが5.84インチですが、カメラの性能を最大限に活かした高画質写真が撮れるのは18:9のワイド写真より4:3の比率の写真。
私が好む16:9の写真はデフォルトでは撮れません(汗)
音声シャッター・タップして撮影・スマイルキャプチャはオン!
ウルトラスナップショットは、カメラを開いてクイック撮影にしておきましょう!端末ロック時からすぐに写真撮影ができます。
撮影モード

撮影モードはHUAWEIのスマホを使った事がある方にはお馴染みのモードがほとんど。「?」と思うのは「ARレンズ」モードぐらいです。
ARレンズモードは、カメラに写して人物に”動物の耳や鼻などのアニメーションエフェクト”を付けて写真や動画を撮れるモードです。iPhoneXなら「アニ文字」、ZenFone5なら「ZeniMoji」がそれにあたります。
HUAWEI P20 liteを持って神戸の海の方へドライブ♪
写真を撮ったのでいくつかアップします。

ノーマル撮影でメリケンパークのスタバを撮りましたが、広角レンズという事で目の前にある建物全体が写真に収まりました。

神戸の新しい観光スポット?写真撮影スポット!空の色は見たまんまの色に近いです。

暑い!マリンスポーツがしたい!海の色も見たまんまに近いです。

やや広角なので、空と雲がダイナミックな感じに♪

”ウォーターマーク”モードは、写真に日付や天気、温度などを付けられます。

”パノラマ撮影”モード!スマホを縦に持って、左から右へとゆっくり移動すればパノラマ写真のできあがり!180度以上の景色を撮り込めます。

逆光でしたが明るく撮れてました。

”ナイスフード”モードでかつ丼を撮影!!!
ナイスフードモードは食べ物を美味しく写すモードですが、どうでしょう?
色がべたっとなるので私としては「ん~?ノーマルモードで良いのでは?」と思いますが、まぁ腕を上げなきゃです。
ポートレートモード・ワイドアパーチャ
HUAWEI P20 liteのカメラの最大の魅力であり特徴であり注目するべき事として、ポートレートモード・ワイドアパーチャがあります。デュアルカメラだからこそできる被写体の背景にぼかしを入れる機能です。
※ Pシリーズとしては初めて搭載された機能ですが、Mate・novaシリーズのデュアルカメラ搭載スマホでは既に使える機能です。

ポートレートモード・ワイドアパーチャは、カメラ画面の上部にアイコンがあるので、タップして使います。
左から、フラッシュ設定、ワイドアパーチャ、ポートレートモード、アニメーション写真、カメラ前後切替。

ポートレートモードは、被写体の背景にぼかしをいれて被写体を際立たせる写真が撮れます。
撮影時に”ビューティー効果”を調整できます。愛犬を美しく撮ってみましたがいかがでしょう?

ワイドアパーチャは、写真を撮る前・撮った後でも被写体の背景のぼかしの調整ができる機能です。”絞り値”・”ピントの位置”を調整できます。

ワイドアパーチャで撮影した愛犬。”絞り値”・”ピントの位置”の調整は、ギャラリーから写真を選んでできます。
いつも写真を加工してSNSにアップされる方は、ワイドアパーチャも使って写真を撮ってみませんか?
これは早速写真撮ってSNSにアップしなきゃだ♪
デュアルカメラ搭載で写真を撮るのが楽しくなるよ!
HUAWEI P20 liteはUQモバイルで安く買えるよ♪
HUAWEI P20 liteのレビュー、どうだった?
真新しい特徴がいっぱいあって、ワクワクしたよ!愛着湧く!
HUAWEI P20 liteは色んなMVNOで発売されていますが、私としてはやはりUQモバイルが一押しです!UQモバイルはサービス開始時からずっと使い続けているので。

UQモバイルの料金は、”スマホプラン”S/M/Lがあって、通話オプションを別途申し込む体制です。
UQモバイルでHUAWEI P20 liteを買うと予めUQモバイル専用アプリやメールアプリがインストールされているし、APN設定など不要!
HUAWEI P20 liteはHUAWEIのスマホで初めて”フルスクリーン”や”指紋認証・顔認証”を搭載したスマホで、人気のPシリーズ初のデュアルカメラ搭載で撮れる写真のバリエーションも増えました!iPhoneXの約4分の1の料金なのがまた魅力です♪
UQモバイルはau回線のMVNOとして、サービスの質・高速通信に定評があります。
「3ギガ月額1,480円へ!」auからUQモバイルにMNPで乗り換える手順は?
「どっちがおすすめ?」au MVNOのmineoとUQ mobileを使ってるので比較しました!
UQモバイルは、HUAWEI P20 liteの他、約1,200万画素+約800万画素デュアルカメラ搭載の「HUAWEI nova 2」や防水防塵日本製スマホ「DIGNO A」も販売しています。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・読者様の体験レビューも是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。