更新日:
関連タグ:

Grabアプリにクレジットカードを登録・削除する手順!現金払いは控えよう!

Grabとは?

「Grab、めちゃ便利!」

東南アジア旅行を計画する中で移動手段をどうするか考えますが、タクシー・バイクタクシーを簡単に呼べてそのまま決済までできるGrabアプリは利用必須です!

Grabアプリにはクレジットカードを登録する必要がありますが、現地に着いてからゆっくりする暇がない?
現地じゃGrabアプリにクレジットカードを登録するのに戸惑いそう?

と思われるかも知れませんが、残念ながらGrabアプリは日本語に対応していないので、結局現地(Grab提供エリア)で時間をとってクレジットカードを登録する必要があります。

事前に日本でクレジットカードを登録しておきたい気持ちはわかります。実際私もそうでした。

日本でクレジットカードを登録はできませんが、登録方法を予習しておく事はできる!

英語表記でもクレジットカード登録は簡単にできるので、東南アジア諸国の空港に着いたらまず最初に登録をしましょう

当記事では、タクシー配車サービス「Grab(グラブ)クレジットカードを登録する手順を紹介します。

スポンサーリンク


Grabアプリでクレジットカードを登録する手順

Grabアプリへのクレジットカード登録ですが、私はインドネシア・ジャカルタへ行く際のトランジットで立ち寄ったマレーシア・クアラルンプール国際空港で行いました。

クレジットカードを登録する手順

GrabアプリまたはGoogeMapを開き、行きはしませんが適当な目的地を決めます

Grabアプリ画面に移動すると、下部にCashと表示されるのでタップ。

Grab Cash

”Choose a payment”画面でまたCashをタップ。

Grab Choose a payment

”Add payment methods”でCredit/debit cardをタップ。

Grab Add payment methods

クレジットカード情報を入力します。

クレジットカード情報を入力

入力したらSaveをタップして登録完了です!

クレジットカード情報

何故か、楽天プレミアムカード(VISA)は登録できませんでした(汗)
※コメントで楽天カードが使えるご報告をいただきました。

海外プリペイドカードのマネパカード(MasterCard)が登録できました。安心。

一度登録を済ませば毎回登録する必要はありません!

登録終わったら最初に適当に指定した目的地の解除をします♪

Grabアプリに登録したクレジットカードを削除する手順

東南アジア旅行を終え、もう一時Grabアプリを使わない時は、登録したクレジットカードを削除しましょう。もしくはアカウント削除をしましょう。

アプリを削除してもログアウトしてもクレジットカード登場情報は残ります。

新しいクレジットカードを登録して使わなくなったクレジットカードも削除しましょう。

クレジットカードを削除する手順

Grabアプリ画面に移動すると、下部にPaymentとあるのでタップ。
登録してあるクレジットカード(下4桁)が表示されのでタップ。

Grab Payment

カード情報が表示され、下部にDELETEとあるのでタップ。

Grab DELETE

確認画面が表示されるのでYesをタップ。

Grab Yes

5Grabアプリに登録したクレジットカードが削除されます。

その後は、新しいクレジットカードを登録するか、アカウント削除後Grabアプリアンインストールになるかと思います。

東南アジア旅行は基本的にクレジットカードを使おう!

東南アジア旅行では、できるだけ現金のやり取り・買い物をしない方がおすすめ。

現金払いのみの市場ならしかたないですが、クレカ対応店では必ずクレカを利用しましょう。

できれば、タッチ決済対応クレカまたはアップルペイが使えるなら優先して使いましょう!
関連 「期間限定初年度3%還元!」Visa ラインペイクレジットカードの特典・使うメリットは?実際にタッチ決済してきた!

短い滞在だったら現地のコイン・お札の種類を覚える機会がないので、現地語がわからないと思って不正(ぼったくり)をしてくる商人は多々います。

タクシー運転手もそうで、ぼったくりにあう旅行者は少なくないです。

買い物はタッチ決済対応クレカ、バイクタクシー・タクシー利用はGrabアプリを使いましょう!

現金のやり取りがないし、ドライバーの評価、不正の報告もアプリ内でできます。

東南アジア旅行を計画してる方は、Grabアプリをインストールしておきましょう。クレジットカードの登録は現地じゃないとできないのでお忘れなく。


Grab利用時は、スマホのバッテリー切れ・データ通信の接続状態には十分気をつけてください。

海外旅行では、レンタルWiFiのエクスモバイル、auスマホをお使いの方は、au 世界データ定額の利用が便利です。

アップルペイ関連記事は下記。
関連 「どんなカードを登録できる?」アップルペイにカード登録をする手順と登録できるカードの種類!
関連 アップルペイとは?買い物でいつも使ってるので、メリット・デメリットを教えます!

参照 Grab

以上、タクシー配車サービス「Grab(グラブ)クレジットカードを登録する手順でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き