更新日:
著者:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「Googleウォレットは何ができる?」タッチ決済対応カードの登録手順/削除方法!【android】

Googleウォレットは何ができる?
ひか

そういえば、Googleウォレットって何ができるの?

おおはら

Googleウォレットはクレカや電子マネーを登録してタッチ決済したり、ポイントカード提示やオンラインチケットを管理できたりするよ!

androidにもあるんですよ!
iPhoneで言うウォレットアプリ

それがGoogleウォレット!

Googleウォレットは、タッチ決済対応カード(クレジットカード・デビットカード)/ポイントカード/ギフトカード/各種チケットをスマホで管理/利用できるスマホ内のお財布サービスです。

GooglePayが2023年3月29日からリニューアルして名称変更したサービスです。

使ってて一番便利と思う機能は、タッチ決済対応クレジットカードの登録!

タッチ決済対応クレジットカードを登録したら財布からカードを出すことなくスマホをクレカ代わりにタッチ決済で支払いができます!

ピクセルウォッチを持ってる方は、腕時計でタッチ決済ができるようになるので便利です!

当記事では私の体験の元、Googleウォレットは何ができる?タッチ決済対応カードの登録手順/削除方法について紹介します。

スポンサーリンク


Googleウォレットに登録できるものは?

Googleウォレットに登録できるものは?

GooglePixelにはGoogleウォレットアプリおサイフケータイアプリがプリインストールされてますが、電子マネーのみならずクレカにも対応してるのがGoogleウォレットアプリ。

Googleウォレットに登録できるもの

Googleウォレットに登録できるものを以下にあげていきます。

Googleウォレットに登録できるクレジットカードは?

Googleウォレットに登録できるクレジットカードは?

Googleウォレットに登録できるクレジットカード/デビットカードは以下の通り。

すべてタッチ決済対応であること!

  • 三井住友カード
  • JCB CARD W
  • ライフカード
  • 三菱UFJカード
  • 楽天カード
  • イオンカード
  • JCBデビット
  • 楽天銀行デビットカード
  • りそなデビットカード

などなど、基本的には日本で発行されたクレジットカードで、タッチ決済対応クレカ(QUICPay/iD/Visaタッチ決済/MasterCardタッチ決済)を登録できます!

タッチ決済対応してないカードを持ってる方はタッチ決済対応カードに交換して貰いましょう!

タッチ決済対応クレカを登録しておくと、スマホやスマートウォッチを決済端末にかざすだけで決済できます。

Googleウォレットに登録できる電子マネーは?

Googleウォレットに登録できる電子マネーは?

Googleウォレットに登録できる電子マネーは以下の通り。

  • Suica
  • PASMO
  • nanaco
  • WAON
  • 楽天Edy

などなど。

Googleウォレットに登録しましょう!

これらのカードを持ってる方はGoogleウォレットに登録しましょう!カード要らずで支払いをしていけます!

Googleウォレットに登録できるポイントカードは?

Googleウォレットにはポイントカードを登録することができ、買い物時に提示することでポイントを貯められます。

Googleウォレットに登録できるポイントカードは以下の通り。

  • dポイント
  • Tポイント(Vポイント)
  • ポンタポイント
  • 楽天ポイント
  • ヨドバシカメラ
  • ユニクロ
  • マクドナルド

などなど、ドコモ/ソフトバンク/auと連携してるポイントカードや家電/飲食/薬局のポイントカードも登録できます。

プラスチック製のポイントカードを持ってる方はGoogleウォレットに登録しましょう!ポイントカードをわざわざ財布から取り出して提示する必要がなくなります。

Googleウォレットに登録できるギフトカードは?

Googleウォレットに登録できるギフトカードは?

Googleウォレットに登録できるギフトカードは以下の通り。

  • アマゾンギフト券
  • 楽天ギフトカード
  • PayPayギフトカード
  • スターバックスギフトカード
  • ヨドバシカメラギフトカード
  • マクドナルドギフトカード

などなど、たくさんあるのでスマホに登録しておくと良いでしょう!

また、コンサートやスポーツのチケットや航空券もGoogleウォレットに登録でき、入場手続きの際、紙のチケット不要でスマホで入場ができるようになります。

搭乗券/チケットを印刷して持参する必要はありません!

Googleウォレットに登録できるものは登録

ポイントカード・ギフトカード・チケットは紛失するリスクがあるので、Googleウォレットに登録できるものは登録しておきましょう!
スマホは無くさないでしょう…?

なお、Googleウォレットは以下の機能追加も予定されてるとのこと。

  • ワクチン接種証明書や検査記録
  • 運転免許証や健康保険証などの身分証明書の表示
  • 自動車のデジタルキー
  • キャンパスID

リアルカード要らず、財布要らず、鍵要らず…スマホを持ってればなんでもできて行けそうです!

Googleウォレットへのカードの登録手順は?

Googleウォレットへのカードの登録手順はカード別で紹介していきます!

Googleウォレットへのカードの登録手順

Googleウォレットアプリを始めて開くと上記のような画面になります。どんどんカードを登録してねぇ~って感じ。

Googleウォレットアプリを始めて

Googleウォレットで何ができるか?案内が記載されています。

Googleウォレットで何ができるか?

上記は電子マネー・ポイントカードを登録した状態のGoogleウォレットのホーム画面です!

Googleウォレットへクレジットカードを登録する手順は?

1Googleウォレットアプリを起動。
2ウォレットに追加をタップ。
3クレジットやデビットカードをタップ。

Googleウォレット クレジットやデビットカード

4新しいクレジットカードかデビットカードをタップ。

Googleウォレット 登録完了

5クレジットカード情報を入力したら登録完了です!

タッチ決済対応クレカじゃないとGoogleウォレットには登録できないので注意してください。

Googleウォレットへの電子マネーの登録手順は?

1Googleウォレットアプリを起動。
2ウォレットに追加をタップ。
3電子マネーをタップ。

Googleウォレット 電子マネー

4登録する電子マネーを選びます。
5既に持ってるSuicaを選択したらSuicaが読み込まれます。

Googleウォレット Suicaが読み込まれます

6続行タップでSuicaがGoogleウォレットに登録されました。

GoogleウォレットでSuica

GoogleウォレットでSuicaを確認してください。

GoogleウォレットからSuicaのお金

GoogleウォレットからSuicaのお金をチャージすることもできて便利です!

Googleウォレットへのポイントカードの登録手順は?

1Googleウォレットアプリを起動。
2ウォレットに追加をタップ。
3ポイントカードをタップ。

Googleウォレット ポイントカード

4登録するポイントカードを選びます。

Googleウォレット 登録するポイントカード

5dポイントを選択(任意)

Googleウォレット dポイントを選択

dアカウントでdポイントクラブ公式サイトへログイン。

6おサイフケータイ設定画面でカード番号を確認して次へをタップ。

Googleウォレット おサイフケータイ設定画面

7dポイントクラブにてdポイントカードの設定完了!

Googleウォレット dポイントカードの設定完了!

8Googleウォレットに追加するとあるのでタップ。

Googleウォレットに追加する

9”ポイントカードを追加”で追加をタップ。

Googleウォレット dポイントカードの登録完了

10Googleウォレットにdポイントカードの登録完了です!

dポイントカードを開いて提示してください

買い物の際、dポイントカードの提示を求められたらスマホのGoogleウォレットからdポイントカードを開いて提示してください。

Googleウォレット dポイント

dポイントはファミリーマート/ローソン/薬局/家電量販店などで貯められます。

Googleウォレットに登録したカードの削除方法は?

Googleウォレットに登録したカードをもう使わない!って場合は、ウォレット内を整理するために削除しましょう!

Googleウォレットに登録できるクレジットカードは?

Googleウォレットに登録したカードの削除方法は以下の通り。

1Googleウォレットアプリを起動。
2削除するカードをタップ。
3画面右上のをタップ。

Googleウォレットアプリを起動

4カードの詳細画面が開くので、一番下のGoogleウォレットから削除または削除をタップ。

Googleウォレットから削除

5Googleウォレットに登録したカードの削除完了です!

スマホを財布代わりにタッチ決済でラクちん支払い!

Googleウォレットを使い倒そう!

クレカやポイントカードで財布がかさばっててGooglePixelを使ってる方は、よく利用してるカードをGoogleウォレットに登録しましょう!

財布要らずスマホだけで買い物ができるしポイントも貯めていけます!

バーコード支払いじゃなく、クレカ払い・電子マネー払いをよく利用してる方は、Googleウォレットの利用、めちゃおすすめです!

ひか

GooglePixelを持ってたらGoogleウォレットを使わない手はないね!

おおはら

クレジットカードやポイントカードを店員さんに手渡すことも無くなったし、凄く買い物がラクだよ!

関連 iPhone(Apple Pay)でSuicaを使うメリット・デメリットは?
関連 LINEウォレットとは?何ができるかまとめたので使い方を覚えよう!
関連 「いつ発売?」グーグルピクセル8、レビュー!auでの本体価格は?
参照 タッチ決済の問題を解決する

以上、Googleウォレットは何ができる?タッチ決済対応カードの登録手順/削除方法でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き