更新日:
著者:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「暗証番号?パターン?」GooglePixelの画面ロック解除方法を変更する手順【android】

GooglePixelの画面ロック解除方法を変更する手順
ひか

画面ロック解除方法をPIN(暗証番号)からパターンに変えたいなぁ…

おおはら

GooglePixelの画面ロック解除方法は簡単に変更できるよ!適度に変えてセキュリティ対策をするのは大事だね!

誰かに操作されたくない!

画面ロック解除を自分だけができるように、ちゃんと設定してますか?

GooglePixelの画面ロック解除方法は、スワイプ/パターン/PIN/パスワードがあります!

更には生体認証があって、顔認証/指紋認証もあります!

顔認証が実装されてるGooglePixelは今のところ7以降ですが、セキュリティ対策として顔認証/指紋認証以外の画面ロック解除方法も設定しておきたいところ!

そして、適度にパターン/PIN/パスワードローテーションで変えておくのもセキュリティ対策になります!

GooglePixelを紛失して誰かに操作されないようにするためにも自分にしかわからないPIN(暗証番号)パターンを設定しましょう!

当記事では私の体験の元、GooglePixelの画面ロック解除方法を変更する手順を紹介します。

スポンサーリンク


画面ロック解除方法を変更する注意点は?

GooglePixel 画面ロック解除方法を変更する注意点

GooglePixelの画面ロック解除方法を変更する注意点は以下の通り。

  • スワイプ/パターン/PIN/パスワード、4つの方法があります。
  • 変更すると顔認証/指紋認証設定が削除されます。
  • スワイプはセキュリティ対策として機能してるとは言えません…
  • 設定したばかりの新しいパターン/PIN/パスワードを忘れないように!
  • 画面ロック解除ができなくなると初期化をする必要がでてきます!

スマホを長く使ってる人は画面ロック解除方法にパターンを使ってることが多いと思います。

パターンでは画面に付いた指紋によって他人に解析される可能性があるので、定期的に変更したりするのが良いです!

PINやパスワードも自分の誕生日にしないようにw

画面ロック解除方法は自分だけがスマホを扱うための操作なので、注意事項を念頭に入れた上で、わかりやすく覚えやすいものを設定/変更してください!

GooglePixel 生体認証が削除される

おっと、画面ロック解除方法を変更したら生体認証が削除されるのでご注意を!

GooglePixelの画面ロック解除方法を変更する手順は?

GooglePixelの画面ロック解除方法を変更する手順は以下の通り。

4つあるのでそれぞれどのようなものかもお見せします!

GooglePixelの設定を開き、セキュリティとプライバシーをタップ。

GooglePixel デバイスのロック

”セキュリティとプライバシー”でデバイスのロックをタップ。

GooglePixel 画面ロック

画面ロックとあるのでタップ。

設定してある画面ロック解除方法を入力!

GooglePixel 画面ロックの選択画面

画面ロックの選択画面が表示されるので、任意で選ばれてください。

なし!スワイプは止めといたほうがよいです…。

画面ロック解除方法①スワイプ

GooglePixel 画面ロック解除方法①スワイプ

画面ロック解除方法でスワイプを選ぶと画面ロック解除画面はこんな感じ↓

GooglePixel スワイプ

鍵のアイコンをちょい長押しすることで画面ロック解除されます。しかし、指紋認証でもないのでセキュリティ対策とは言えません…(汗)

画面ロック解除方法②パターン

GooglePixel 画面ロック解除方法②パターン

画面ロック解除方法でパターンは長いことをスマホを使ってきてる人はよく設定されてることでしょう!

GooglePixel パターンを作って設定

9つの点をなぞって自分にしかわからないパターンを作って設定してください!

画面に付く指紋でパターンを解析される可能性があるので、定期的にパターンを変更するとセキュリティを強くできると思います!

画面ロック解除方法③PIN(暗証番号)

GooglePixel 画面ロック解除方法③PIN(暗証番号)

画面ロック解除方法のPIN(暗証番号)4桁の数字で画面ロック解除ができるようになります!

GooglePixel 数字は誕生日は避けましょうね!

PIN(暗証番号)の数字は誕生日は避けましょうね!

ただ、慣れてくるとPINの入力が面倒になります(汗)

PIN(暗証番号)も定期的に変更しておくとセキュリティを強くできます!自分で忘れたらダメですが(汗)

画面ロック解除方法④パスワード

GooglePixel 画面ロック解除方法④パスワード

画面ロック解除方法のパスワードは自分にしかわからない英数字を入力してください。

GooglePixel 設定したパスワードを入力

画面ロック解除するには設定したパスワードを入力します。しかし、パスワードも慣れると入力するのが面倒になります(汗)

パスワードも忘れてしまっては困りもの…。

GooglePixelの画面ロック解除方法で一番おすすめなのは、やはり誰もが設定しているパターンが良いです!

GooglePixel 生体認証(顔認証/指紋認証)

合わせて生体認証(顔認証/指紋認証)をしておくとセキュリティを強くできるので、できるだけ設定されてください!

ひか

画面ロック解除方法をパターンに変えたよぉ…誰にもわからないようにしたよー!

おおはら

お~っと、パパに画面ロック解除できるようにしてよー!パターン教えてや~…

関連 「指紋登録できない!?」GooglePixelで指紋を再登録する手順【android】
関連 「どこで買えば安い?」グーグルピクセル7の発売日/本体価格/スペックは?
関連 「いつ発売?」グーグルピクセル8、レビュー!auでの本体価格は?
参照 GooglePixel

以上、GooglePixelの画面ロック解除方法を変更する手順でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き