記事内に広告があります。

「忘れないように!」GooglePixelのロック画面にメモを表示しておく方法【android】

更新日:
著者:
GooglePixelのロック画面にメモを表示しておく方法
ひか

あぁ…あした絶対忘れ物しちゃいけないことがある…

おおはら

そいう時は、スマホのロック画面にメモしとけばいいよ!スマホ絶対見るでしょ?

超重要なタスク…

あなたはどこに記録してますか?
メモしてますか?

メモ帳に書いてても見るのを忘れてしまう…
メモアプリに書き留めていてもアプリを見忘れてしまう…

人間誰しも物忘れはありますが、超重要なタスクはやはり超がつくから忘れたらダメなこと…。

絶対超重要なタスクを忘れないように絶対必ず見るもの!

そう、スマホのロック画面に超重要なタスクのメモを残して、必ず実行できるようにしておきましょう!

当記事では私の体験の元、GooglePixelのロック画面にメモを表示しておく方法を紹介します。


ロック画面にメモを表示しておく方法は?

GooglePixelのロック画面にメモを表示しておく方法は以下の通り。

※androidスマホ全般に対応してます。

1GooglePixelで設定を開く。
2”設定”でディスプレイをタップ。

GooglePixel ロック画面

3”ディスプレイ”でロック画面をタップ。

GooglePixel ロック画面にテキストを追加

4”ロック画面”でロック画面にテキストを追加をタップ。

GooglePixel メモを入力

5”ロック画面にテキストを追加”でメモを入力します。

GooglePixel 保存

6メモを入力したら保存をタップ。

GooglePixel 文字数に上限

文字数に上限があるかはわかりませんが、表示されるのは2行で、最大28文字くらいです。

GooglePixel 文字の色が白

実際にロック画面に表示されたメモ書き…。文字の色が白なので壁紙(待受け画像)によっては見にくい場合があります。

GooglePixel ピクセルウォッチを買う!

「ピクセルウォッチを買う!」

まじで買わなきゃです!

また、GooglePixelのロック画面に表示されるってことで、GooglePixelを紛失して誰かに拾われたとき、連絡をしてもらうために電話番号を表示させておくのも便利です!

GooglePixel ロック画面のメモ書き

ロック画面のメモ書きに気づいて欲しい!!!

GooglePixelのロック画面のメモ

GooglePixelのロック画面のメモ書きは色んなケースで役立つと思うので、ぜひやり方を覚えて使ってみてください!

超重要なタスクを忘れないように!

ひか

あぁ…スマホは絶対見るしロック画面にメモを残しておこう!

おおはら

デフォルトでもうちょっと色を変えたり目立たせるようにカスタマイズできればいいんだけどね…。

関連 「暗証番号?パターン?」GooglePixelの画面ロック解除方法を変更する手順【android】
関連 「スマホのスマートロックって何?」登録場所にいる時はandroidスマホをロック解除したままにできる!
関連 「どこが安い?」グーグルピクセル8、レビュー!au/ソフトバンク/ドコモでの本体価格は?
参照 ロック画面にメモ表示

以上、GooglePixelのロック画面にメモを表示しておく方法でした。

著者:おおはら
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / 運営者情報
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments