記事内に広告があります。
更新日:
著者:

「おすすめしません!」7インチFireタブレット(2022)のスペック比較レビュー!

Fire7 2022 レビュー
「新しいFire7(2022)、スペックが気になる!」
「旧Fire7(2019)と何が変わったかな?」
「アレクサ対応で音声操作ができるって?」

7インチFireタブレット2022が販売されてますが、正直買わない方が良いです。

スペックのバランスが悪いのかアプリが起動しないことが多いです(汗)

動作も遅い(汗)

2022年10月19日(水)に発売されたFire HD 8(2022)またはFire HD 8 Plus(2022)を買うことをおすすめします!

我が子がFire7(2019)を使っててFire7(2022)を買ってあげましたが、

子供ながらに動作の遅さや落ちるアプリにキレてたので、1インチアップのFire HD 8 Plus(2022)に変更しました。

できるだけメモリの高いPlusを買う方がストレス度は抑えられることでしょう!

一応、以下から記事更新前そのままを載せます。

当記事では私の体験の元、7インチFireタブレット(2022)のスペック比較レビューをします。


Fire7 2022を開封してみた!

~ここから更新前~

3年ぶりに発売された新型Fire7!

3年ぶりに新型が発売されたFire7!

スペックアップで快適に使えることに期待!

スペックアップで快適に使えることに期待

我が子がめちゃめちゃ楽しみにしてました!

我が子がめちゃめちゃ楽しみにしてました!

同梱品は以下の通り。

7インチFireタブレット 同梱品

USB Type-C・アダプター・Fire7 2022の説明書などが入っていました。

USB Type-C・アダプター・Fire7 2022の説明書

Fire7 2022の各部の説明や基本操作など、簡易ではありますがわかりやすく記載されています。

Fire7 2022とFire7 2019のスペック比較!

Fire7 2022とFire7 2019のスペック比較は以下の通り。

Fire 7 Fire7 2022
(第12世代)
Fire7 2019
(第7世代)
OS Fire OS8 Fire OS7
本体価格 6,980円
ディスプレイ 7インチ 7インチ
大きさ 181 x 118 x 9.7 mm 192 x 115 x 9.6 mm
重量 282 g 286 g
カラー ブラック ブラック
解像度 1024 x 600
(171ppi)
WSVGA
1024 x 600
(171ppi)
WSVGA
メモリー(RAM) 2ギガ 1ギガ
CPU 2.0GHz クアッドコア 1.3GHz クアッドコア
保存容量 16ギガ
※使用可能領域 9.5ギガ
16ギガ
※使用可能領域約9.4ギガ
32ギガ
※使用可能領域約23.6ギガ
バッテリー 最大10時間 最大7時間
カメラ 背面:200万画素
前面:200万画素
背面:200万画素
前面:200万画素
USBポート USB Type-C (2.0) micro USB
オーディオ 3.5mm ステレオ ジャック
内蔵スピーカー
3.5 mm ステレオ ジャック
内蔵スピーカー
アレクサ対応
Showモード × ×
ワイヤレス充電 × ×
保証 1年間限定保証付き 90日間限定保証付き

う~む、スペックを比較してみるとFire7 2022はばちこいスペックアップしてることがわかりますね!

重量が軽くなってるしバッテリー容量も増えてます!

Fire7 2022

Fire7 2022は、初のFire OS8搭載です!

大きさ比較

Fire7 2022と2019の大きさ

Fire7 2022と2019の大きさは、2022がやや横幅が太目!2019がスリムと言った感じ♪

Fire7 2022と2019の大きさ

裏面はカメラが1基!ロゴが横向きになってます。

Fire7 2022 ロゴが横向きになってます。

キンドルペーパーホワイト/Fire7 2022/Fire HD 10 Plus/iPad mini6も並べてみました!

Fire7 2022の外観のデザインは最新のFire HD 8/10シリーズと同じ路線になってきてて、前面カメラの位置が横向きにした時に画面上中央に!

前面カメラの位置が横向きにした時に画面上中央に!

ZOOMによるテレビ電話、Bluetoothキーボードでノートパソコンとして使えるようになってます。

メモリ/CPU

メモリもCPUも性能が上がってるので、我が子が動作の遅さにキレることは少なりそうです(笑)

CPUプロセッサの名称は公表されていません…。

保存容量

保存容量が16ギガのみになりましたが、micro SDカードを入れなおせばOKでしょう!

micro SDカードを入れなおせばOK

micro SDカードは1テラ上限のようです。

解像度

Fire7 2022の画面の解像度は、2019から変わらず…。

Fire7 2022の画面の解像度

「新しくなったから画面が綺麗に!」とはならない感じです(汗)

カメラ

Fire7 カメラのスペック

カメラのスペックは、前面/背面カメラ共に200万画素で、Fire7 2022も2019も同じ!

綺麗な写真は撮れないと思って良いです(笑)

メモ・記録、テレビ電話で活用されてください。

バッテリー

Fire7 2022はバッテリーの駆動時間がCPUの性能アップで約3時間増えています!

「バッテリー、切れてるー!」が少なくなるかもしれません。

USB

Fire7 2022はUSBポートが、TypeーCになりました!

Fire7 2022はUSBポート

充電時間が速くなる!

Fire7 2022にUSB Type-Cは同梱してますが、Fire7 2019から機種変更する場合はケーブルを間違わないように!

オーディオ

内蔵スピーカーは決して音が良いとは言えないでしょう…。

Fire7 2022 内蔵スピーカー

音楽や動画を見るならイヤホン推奨で、子供はBluetoothイヤホンの接続が難しいと思うので、3.5mmステレオジャックが付いてることは良いことと思います!

アレクサ対応!

Fire7 2022は「アレクサ、〇〇〇して!」と音声操作ができます!

アレクサ、〇〇〇して!

タップ操作や文字入力ができない時に便利です。

Showモード非対応!

対応しててもほぼ使わないでしょう…という機能。

Showモードは、Fire7を横向きに置いて、フォトフレームのように使うモードです。

Showモード

スマートディスプレイ「エコーショー」を持ってる方はわかると思いますが、天気や時間、写真などを表示して、インテリアとして使えます。

Fire7 2022では非対応です!

ワイヤレス充電非対応!

Fire7 2022はワイヤレス充電非対応です!

まぁ、結局ワイヤレス充電は充電器を用意しても使わないです。そのうち使わなくなると言うのが正解か…。

保証

Fire7 2022は、1年間限定保証付きです!

安いから壊れたら買い替えて!というアマゾンの方針は見直されたっぽい?

1年保証はありがたいと思います♪

Fire7 2022で、できることは?

Fire7 2022で、できることは?

アマゾンタブレットFire7 2022で、できることは以下の通り。

  • 電子書籍(キンドル本)を読めます。
  • 動画を見れます(プライムビデオ/ネットフリックス/abemaTV/DAZN/YouTube/etc.)
  • 音楽視聴(アマゾンミュージック/Spotify♪)
  • ゲーム
  • アマゾンで買い物♪
  • 写真撮影/動画撮影
  • 写真管理(アマゾンフォト)
  • テレビ電話(ZOOM/etc.)
  • ブラウジング(ネットサーフィン)
  • メール管理
  • アレクサによる音声操作!

こう並べると全てのアマゾンタブレットで同じことができますね(笑)

できないことは、

ワイヤレスキーボードのセット、
ワイヤレス充電、
Showモード
Google Playをインストールできても使えない!

くらいかな…。

Fire OS8のためGoogle Playアプリは動きませんでした

Fire OS8のためGoogle Playアプリは動きませんでした…LINEアプリをインストールしたかったですが残念(汗)
関連 「Fireでandroidアプリを使いたい!」アマゾンタブレットにGoogle Playをインストールする注意点・手順!

小さめのアマゾンタブレットが欲しい方

ただ、Fire7 2019を持ってる方、小さめのアマゾンタブレットが欲しい方は、大いに機種変をおすすめできるので、ぜひ検討されてください。

子供用のキッズモデルも販売されるので、お子さんにアマゾンタブレットをと思ってる方はキッズモデルもチェックしてみてください。
関連 「完全解説!?」キンドルペーパーホワイト(2021)で本を読む基本操作・機能・設定レビュー!
関連 「Plusはどんな感じ?」Fire HD 8 Plus(2022)Fireタブレットのスペック比較レビュー!
関連 「決め手は小型化!4ギガメモリ!」Fire HD 10 Plus(2021)を買ったので特徴・できることをレビュー!

以上、7インチFireタブレット(2022)のスペック比較レビューでした。

著者:おおはら
スマホ歴14年/格安SIM歴10年/ブログ歴20年。Pixel/iPhone・Amazon Fire・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。鹿児島生まれ。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / 運営者情報
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments