
facebookの投稿を編集で、写真の変更(追加・削除)ができるようになってる!
これまでは一度投稿した文章の編集はできていたのですが、ふと気づくと、facebookで写真の変更(追加・削除)もできるようになっていました!
「facebookの投稿後の写真の変更ができる」!!!
これは念願の機能ですね。誰もが思っていた写真変更・追加機能なのではないでしょうか?
勿論、写真の並び替えも可能です。
最近のfacebookのニュースフィードでは、写真にコメントを添えて、ストーリー仕立てで投稿している粋なfacebook友達を多々見かけます。
当記事では、”facebookの投稿を編集する方法”と”投稿の写真変更(追加・削除)”の方法をご紹介します。
パソコン版facebookで紹介しますが、スマホではブラウザ版facebookが対応。アプリでもいけるかも知れません…。
スポンサーリンク
この記事でわかること!
facebookの投稿を編集する方法

facebookで一度投稿した文章の変更や削除は簡単です♪
投稿の編集
1対象の投稿画面を開き、右上の▽をクリック。
2投稿を編集をクリックすると編集画面に移動します。
3文章を変更して、保存するをクリックすると編集完了です。
※キャンセルする場合は、右上の×をクリックします。
投稿の削除
1対象の投稿画面を開き、右上の▽をクリック。
2削除をクリックすると「削除してよろしいですか?」と聞かれるので、投稿を削除クリックで投稿の削除完了です。
※キャンセルする場合は、「キャンセル」ボタンまたは「×」ボタンをクリックします。
投稿の編集・削除、簡単です♪
一度編集した投稿には、編集済みというアナウンスが表示され、誰も編集前の内容を見る事ができます。
facebookの投稿の写真を変更・追加・削除する方法
それでは、facebookで一度投稿した写真の変更(追加・削除)方法をご紹介♪
投稿写真を変更・追加
順番としては投稿の編集と同じ。
1対象の投稿画面を開き、右上の▽をクリック。
2投稿を編集をクリックすると編集画面に移動します。
3文章の変更画面の下、今までには無かった投稿写真が並んで表示されています。
4①スライダーをマウスで右に移動させると、②写真追加があります。
5「②写真追加」ボタンまたは下のカメラアイコンをクリックすれば、新しく写真を追加できます。
6写真を追加したら保存するクリックで完了です。
投稿写真を削除
写真の削除は、削除したい写真の右上に×があるのでクリックすると削除されます。
投稿写真の並び替え
写真の並び替えもできます。
写真の並び替えは、移動対象の写真をマウスでドラックして左右に動かせば並び替える事が出来ます。
スマホのブラウザ版facebookでも投稿編集・写真変更可能

スマートフォンのブラウザ版facebookでも投稿の編集は元より、写真の変更(追加・削除)ができるようになっていました。

編集したい投稿や変更したい写真があったらすぐ変更ができるので、重宝しそうです。
ようやくリリースしてくれた機能!
facebookは、スマホのSIMをラインモバイルに変更すると通信し放題(カウントフリー)で利用できます。月々のスマホ代を大幅節約できるので、気になる方は下記記事をご覧ください。
これまで以上に独自の投稿方法でfacebook友達とコミュニケーションを取っていきましょう♪
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・読者様の体験レビューも是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。