
「どこでもYouTubeが見たいなぁ~」
動画・音楽をスマホで楽しむ際は、WiFi接続しないとギガ(データ容量)がどんどん減ってしまいます。
しかし、ビッグローブモバイルにはYouTubeをはじめ、対象アプリを通信し放題(カウントフリー)にできるオプションサービスがあります!
その名もエンタメフリーオプション!
BIGLOBEモバイルの基本料気にオプション料金が加算されますが、いつでもどこでも動画・音楽を楽しみたい方は申し込んでて損無しです!
月額料金
データSIM
月額:980円(税別)
音声通話SIM
月額:480円(税別)
3ギガ以上のプランで申し込めます。
各アプリの有料契約が無料になるって事ではありません。通信し放題になります。
【期間限定】エンタメフリー初回申し込み最大6カ月無料キャンペーン中!
当記事では、BIGLOBEモバイルのエンタメフリー対象アプリを紹介します。
この記事でわかること!
エンタメフリー対象「YouTube」ついて
エンタメフリー
と私のスマホはなるわけですが、Wi-Fiがない場所での動画・音楽の視聴には、対象の動画・音楽サービス(YouTubeとかSpotifyとか)の通信量がノーカウントになる!BIGLOBEモバイルの「エンタメフリー・オプション」がおすすめですよ🎧
— B I G L O B E (@BIGLOBE) August 4, 2020
Youtubeについて、もはや説明する事もないでしょう!
googleが運営している動画共有ポータルサイトです。
googleアカウントを持っていれば誰でもYouTubeに動画をアップロードする事ができます。基本的に無料で使えますが、有料動画視聴ページもあります。
対象外
動画のアップロード
動画のアップロードをするとギガ(データ容量)を消費するのでご注意ください!
エンタメフリー対象「Google Play Music」ついて

Google Play Musicはgoogle社が提供している月額定額音楽聴き放題サービスです♪
約4,000万曲以上の曲を自由に聴く事ができます。
本人と家族のメンバー5人までが一緒にGoogle Play Musicを使える”ファミリープラン”も月額1,480円で提供されています。
- 個人プラン:月額980円
- ファミリープラン:月額1,480円(5人まで)
- お試し期間:30日
聴けば聴くほどユーザーの視聴傾向に合った好みの音楽をリストアップしてくれます。
android OSを搭載しているスマホやタブレット、テレビでGoogle Play Musicは楽しめます♪
エンタメフリー対象「Apple Music」ついて

Apple Musicはapple社が運営し提供している月額定額音楽聴き放題サービスです♪
iPhoneユーザーは自ずと申し込まれているのではないでしょうか。約4,000万曲以上の曲を自由に聴く事ができます。
- 個人プラン:月額980円
- ファミリープラン:月額1,480円(6人まで)
- 学生プラン:480円
- お試し期間:3ヶ月
Apple Musicは広告なしで視聴できるのが人気です♪
対象外
ビデオの再生
ビデオを再生するとギガ(データ容量)を消費するのでご注意ください!
エンタメフリー対象「AbemaTV」ついて

AbemaTV(アベマTV)はアメブロで有名なサイバーエージェント社とテレビ朝日が出資した株式会社AbemaTVが運営・提供しているインターネットテレビサービスです♪
AbemaTVをよ~く見ると「Ameba(アメーバ)」ではなく「Abema(アベマ)」ですw
多数の専門チャンネルを無料で見る事ができます。
初めてAbemaTVアプリをダウンロードしてアプリを起動したら普通にテレビ番組をしていたのでびっくりしました!
しかも、チャンネルがたくさんあって、これが無料なのか!って驚きました(笑)
アニメチャンネルが複数あって楽しんでます♪
地上波では放送しにくいジャンルの番組もあるのでまだ見てない方は見てみて下さい。
エンタメフリーオプションでは、AbemaTVをギガ(データ容量)消費を気にせず見れるので申し込んでおく価値はあります。
エンタメフリー対象「Spotify」ついて

Spotify(スポティファイ)はスウェーデンのスポティファイ社が運営し提供している世界最大手の月額定額音楽聴き放題アプリです♪
Google Play MusicやApple Musicをも凌駕するユーザー数(1億人越え)、楽曲数(4000万曲以上)で人気を得ています。洋楽も邦楽も人気のアーティストがいっぱいです♪
- Freeプラン(機能制限有り):月額無料
- Premiumプラン(機能制限無し):月額980円
- 学生プラン:480円
- お試し期間:100円 /3ヶ月
対象外
ポッドキャストに係る通信
ポッドキャストに係る通信をするとギガ(データ容量)を消費するのでご注意ください!
Spotifyについては下記記事でレビューしています。
関連 Spotifyとは?料金(無料・有料の違い)と他社定額音楽聴き放題との比較!
エンタメフリー対象「AWA」ついて

AWA(アワ)は、AbemaTVと同じくサイバーエージェント社とエイベックスが出資し、AWA株式会社が提供している月額定額音楽聴き放題アプリです♪
世界中のレーベルと提携し、配信楽曲数は3,000万曲以上です。
ユーザー登録が不要なところが斬新で、アプリをインストールすればすぐにでも音楽を視聴できます。
- Freeプラン(機能制限有り):月額無料
- Standardプラン(機能制限無し):月額980円
- お試し期間:1カ月
J-POPやK-POPが多いのが日本の月額定額音楽聴き放題アプリらしい♪
エンタメフリー対象「radiko.jp(ラジコ)」ついて

radiko.jp(ラジコ)は株式会社radikoが提供しているインターネットラジオアプリです♪
無料で地域のラジオ番組を聴く事ができます。
ラジコプレミアム会員に登録すれば日本全国のラジオ局を聴き放題にできます♪
- 基本:無料
- ラジコプレミアム会員:月額350円
WiFi環境が無い方でラジオ好きな方は、ラジコをいつでもどこでもギガ(データ容量)の消費を気にする事無く聴けます。
エンタメフリー対象「Amazon Music(Prime Music)」ついて

Amazon Music(Prime Music)はAmazonプライム会員向けの聴き放題・音楽配信アプリです♪
Amazonプライム会員なら国内外の人気アーティストによる100万曲以上の楽曲を追加料金なしで聴く事ができます♪
- 年会費:3,900円(税込)
Amazonプライム会員の方は、BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションを契約すれば、電波さえあるところでギガを気にする事なく音楽を楽しめます♪
対象外
ブラウザ上での再生
ブラウザで再生するとギガ(データ容量)を消費するのでご注意ください!
エンタメ好きな方はBIGLOBEモバイルへ乗り換えがベスト!

上記で紹介した動画・音楽アプリ以外にもまだまだエンタメフリーオプションで通信し放題になるアプリはあります!
U-NEXT・LINE MUSIC・楽天ミュージックなどなど、いつも利用している動画・音楽アプリはありませんか?
WiFi要らず、通信し放題でいつでもどこでも楽しめるので、BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプション、凄くお勧めです♪
キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)や他社MVNOから乗り換えを検討されてる方は、BIGLOBEモバイルを検討してみてください。
エンタメフリーオプションの申し込み方法などは下記記事をご覧ください。
関連 エンタメフリーとは?料金・申し込み方法!YouTubeを通信し放題にできるよ!
以上、BIGLOBEモバイルのエンタメフリー対象アプリの紹介でした。
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・読者様の体験レビューも是非書き込みお願い致します。
※コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。