「SUICA発行手続きはカンタン?」
「え?チャージでポンタポイント付与!?」
au Payはバーコード決済のキャッシュレス決済アプリです。
しかし、androidスマホがおサイフケータイ対応(Felica)ならタッチ決済のSUICAも使えます。
au PAYでSUICAにお金をチャージすることで200円毎にポンタポイント1円分が貯まり、お得に電車やバス、買い物をしていけますよ!
当記事では、au PayでSUICAを発行して、お金をチャージする手順を紹介します。
スポンサーリンク
au PayでSUICAを使う注意点は?
au PayでSUICAを発行する注意点は以下の通り。
- 2022年10月現在、androidのみです(android 6.0以上)
- おサイフケータイ対応(Felica)スマホで使えます。
- au PayでSUICAを複数発行できます。
- お持ちのSUICAカードを登録できます。
- au PAYからSUICAへチャージすることでポンタポイントが貯まります(200円毎/1ポイント)
- SUICA利用でのポンタポイントは貯まりません。
- SUICA残高の上限は2万円です。
- SUICAへのオートチャージはありません。
- 午前2時~4時の間、SUICA発行はできません。
- au PayアプリでSUICA利用履歴を確認できます。
今のところandroidスマホのau PayアプリでのみSUICAを発行できますが、iOS(iPhone/iPad)はまだ対応していません。
今現在、モバイルSUICAで直接お金をチャージしてる方はポンタポイントは貯まらないので、au Payを経由する方がお得です♪
au PayでSUICAを発行する手順は?
au PayでSUICAを発行する手順は以下の通り。
1au Payアプリを起動。
2画面上部にSUICAカードが表示されているのでタップ。
3SUICA発行のアナウンスが表示されるので確認して次へをタップ。
4SUICAは持っていないをタップ。
既存のSUICAカードを登録することもできます。
5”モバイルSUICA利用規約”を確認して規約に同意して次へをタップ。
6”SUICA会員登録”で情報を入力。
名前、郵便番号、携帯電話番号などを入力して、同意して登録するをタップ。
7au PayにSUICA登録完了!
SUICAにau Payを経由してお金をチャージすることで支払いに利用できます。
au PayのSUICAにお金をチャージする手順は?
au PayのSUICAにお金をチャージする手順は以下の通り。
予めau Pay残高にお金をチャージしておくことが必要です。
1au Payアプリを起動してSUICAを表示。
2au Payからチャージをタップ。
3チャージ金額を入力してチャージするをタップ。
4au PayからSUICAにお金のチャージ完了です!
SUICAにお金をチャージするとau Payに登録してあるメールアドレスに通知が届きます。
au Payアプリを使ってる方、モバイルSUICAを使ってる方はぜひau Payで統一して使っていきましょう!
ポンタポイントも貯まってお得に買い物をしていけます!
関連 au Payアプリで、できること!覚えておくと便利なサービス!
関連 au Payとは?お得なキャンペーン情報・実際に買い物で使ってみてのレビュー!
参照 SuicaへのチャージでPontaポイントがたまる!au PAY アプリでSuicaの発行・チャージが可能に
以上、au PayでSUICAを発行して、お金をチャージする手順でした。