「ポイントカードはありますか?」
ローソンで買い物をする際、店員さんにこう聞かれたら”Pontaカードはありますか?”という事です。
Pontaカードを持ってる方は提示する事でポイントが貯まります。
しかし、Pontaカードを持ってない、持ってるけど持参してない…
そんな時は、au PayアプリでPontaカードを表示する事ができます。
新規発行、既存のPontaカードの登録ができるので、スマホさえ持っていればPontaカードのリアルカードを持っていなくてもポイントを貰い損ねる事はありません。
au PayでPontaカードを発行する手順
- au Payアプリを起動。
- ホーム画面メニューのPontaカードをタップ。
- Pontaカード発行または登録。
- 規約・データ提携などへの同意。
- 個人情報の入力。
- 提携するタップでPontaカード発行完了!
ローソンでよく買い物をしてる方、Pontaカードでポイントを貯めてる方は、買い物の効率を良くするためにau PayアプリでPontaカードを表示できるようにしておくことをおすすめします!
当記事では、au PayアプリでPontaカードを発行したので手順を教えます!
スポンサーリンク
au PayでPontaカードを発行する手順
au PayアプリでPontaカードを表示したら下記画像のような感じになります。
Pontaカード対応店舗で店員さんに提示したり、ローソンのセルフレジでバーコードを読み取ります。
でわ、au PayアプリでPontaカードの発行を進めていきます。
- au IDが必要です。
- au IDはauスマホを契約していなくても誰でも作れます。
au Payアプリのホーム画面を開いてPontaカードをタップ。ぽんたくんが連携しよう!って言ってくるので連携するをタップ。
”Pontaカード連携/新規カード発行”画面に遷移します。
Pontaカードを持ってる方は、お持ちのPontaカードと連携するをタップ。
Pontaカードを持っていない方は、新しいPontaカードを発行するをタップ(私はこっち♪)
”利用規約”に同意し次へ。”情報提供サービスの設定”・”データ連携への同意”は、同意しなくても良いので同意せず次へをタップしてもかまいません。
”Ponta会員情報登録画面”で個人情報を入力していきます。
電話番号はハイフンを入れて入力します。
個人情報を間違いなく入力したら次へをタップ。
”Pontaカード連携確認”画面で連携するをタップすればau PayアプリでPontaカードの発行完了!表示できます。
既に持っていたPontaカードのポイントはau Payアプリに引き継がれます。
au Payアプリのホーム画面下でポイント残高を確認できます。
Pontaポイント16ポイント所持中な私です♪
au PayアプリでPontaポイントを表示する手順
ローソンで買い物をする際、Pontaポイントを貯めないと勿体無い!
忘れずにau PayアプリでPontaカードを表示されましょう!ホーム画面のPontaカードをタップするだけです!
ローソンではPontaポイント増量キャンペーンを行っています!(2020年7月)
703円の買い物をしてau Payアプリを使うだけで78ポイント貯まるから実質78円割引!
au PayアプリとPontaカードを併用してお得に買い物をしていきましょう!
関連 au Payアプリで、できること!覚えておくと便利なサービス!
関連 au Pay チャージカードとは?買い方と残高にお金をチャージ(入金)する流れ!
関連 au Payとは?お得なキャンペーン情報・実際に買い物で使ってみてのレビュー!
関連 ローソンのセルフレジの使い方・買い物の流れ!au PayでPontaポイント高還元!
関連 「発行手数料無料?」au Pay プリペイドカードとは?特徴・発行方法・停止方法!
関連 auスマートパスとは?入会するメリット・解約するデメリット!
関連 ポンタポイントとは?au Pay決済なら還元率アップ!お得に貯めて使おう!
関連 My auで、できることまとめ!契約内容・利用料金の確認の他、チャット相談もできるよ!
参照 ローソン公式サイト
参照 au Pay公式サイト
以上、au PayアプリでPontaカードを発行したので手順の紹介でした!