auからUQ mobileに乗り換えて月々の通信費が安くなったよ!
どのくらい安くできたの?
auユーザーの方は、UQ mobileの料金表をぜひ見て欲しいです。
UQ mobileのくりこしプランSは3ギガで月1,628円しますが、
auの”スマホミニプラン”は1ギガで2,178円です!
”使い放題MAX”は月7,238円~!
これはauさん
料金、めちゃくちゃ高過ぎ!
これは絶対勿体ないです!
auとUQ mobileは通信回線が同じでサービスも似通ってるので乗り換える事に何の支障もないし、auIDそのまま使えるし、auメールは持ち運びサービスで継続して使っていけます!
auからUQ mobileへの乗り換えは、MNP予約番号発行も不要!
今auで使ってる電話番号をそのまま使っていけますよ!
申し込みから回線切替(利用開始手続き)まで自宅でできるので、実店舗に時間と交通費をかけてお出かけする必要はありません。
2023年4月20日(木)から初期費(事務手数料値)が3,300円から3,850円に値上げ!
乗り換え検討中の方はお急ぎください!
当記事では、auからUQ mobileにMNPで乗り換える手順を紹介します。
スポンサーリンク
この記事でわかること(目次)
auとUQ mobile、実際の支払額の比較!
ちなみに私、仕事柄auもUQ mobileも契約しています。
UQ mobileが始まった時にauからUQ mobileに乗り換えましたが、auを新規で申し込んで、どちらも毎日使っています。
私のUQ mobileとauの月々の支払額は以下の通り。
UQ mobileが月々2,180円。
auが月々8,000円ぐらいです。
端末代は別途支払い済なので、データ通信費と通話料と合わせてもauの方が高いです。
私の使用比率がauよりなのもありますが…。
しかし、auでそんなにデータ通信をしていない方は、UQ mobileに乗り換える方が圧倒的に支払額を安くできます。
auとUQ mobileのサービス内容比較!
「UQに乗り換えるとサービスの質が落ちるのでは?」
と、気になる方は多いと思いますが、UQ mobileのサービス内容の質は、auにそん色ないと言っても過言ではないです。UQ mobileはauのサブブランドなので似通ってますよ!
UQ mobileはサービスが始まった頃から使っていますが、特に困ったことはありません。
- auで買ったスマホ(android/iPhone)をそのまま使える!
- 通信速度はauと同等。※勿論、環境によって差は出ます。
- 繋がりにくさも無し。
- 節約モードで通信し放題にできる!
- au ID・auスマートパスプレミアムも継続して利用できます。
- 親子応援割で家族でスマホ代を安くできます。
- auメールは持ち運びサービスで利用可能。UQメールもあります。
auとUQ mobileの主なサービスの比較をしてみました。
サービスの有無、料金比較は以下の通り。
サービス | UQ mobile | au |
---|---|---|
スマホミニプラン (~1ギガ) |
— | 2,178円/月~ |
くりこしプランS (3ギガ) |
1,628円/月 | — |
くりこしプランM (15ギガ) |
2,728円/月 | — |
くりこしプランL (25ギガ) |
3,828円/月 | — |
使い放題MAX (30ギガ~) |
— | 7,238円/月~ |
家族割/親子応援割 | 〇 638円引/月(S・Mの場合) | 〇 700円/月 |
24時間かけ放題 | 〇 1,980円/月 | 〇 700円/月 |
10分かけ放題 | 〇 880円/月 | 〇 880円/月 |
通話定額 | 〇 550円/月 | — |
節約モード | 〇 | × |
速度制限 | 直近3日間6GB以上(128kbps) | |
データ繰り越し | ○ | |
国内通話料 | 30秒20円 | |
国際通話サービス | × | 〇 |
契約期間 | なし | |
契約解除料 | なし | |
端末補償 | 〇 418円/月 | 〇 1,134円円/月 |
AppleCare+ for iPhone | 〇 868円/月~ | 〇 693円/月~ |
メールサービス | 〇 200円/月 | 〇 無料 |
かんたん決済 | 〇無料 | |
SMS(送信は有料) | 〇無料 | |
公衆無線LAN | 〇無料 | |
テザリング機能 | 〇無料 | |
au Pay | 〇 | 〇 |
世界データ定額 | × | 〇 |
auスマートパス | 〇 | 〇 |
管理アプリ | UQ mobileポータルアプリ | My au |
実店舗 | 〇 UQショップ | 〇 auショップ |
UQ mobileの料金プランはauと比べわかりやすく、”くりこしプランS/M/L”からそれぞれ容量別で選べます。
auから乗り換えるタイミングはいつが良い?
今はauの更新月を気にする必要はありません。
解約手数料は0円。
UQ mobileへの転出手数料も0円。
UQ mobileの初期費はかかりますが、auPay残高キャッシュバックで相殺できます。
月の途中、いつでも乗り換えてください。
UQ mobileに乗り換えても使えるauサービスは?
auからUQ mobileに乗り換えるって事は長く使ってきたauを解約することになるのですが、UQ mobileはauのサブブランドなので、auサービスは多々使えます。
UQ mobileに乗り換えてもauの主要サービスは使えるのでご安心を!
上記のサービスを継続できれば他のサービスは要らないかな?
乗り換えに必要なものは?
UQ mobileの申し込みには以下が必要です。
- MNP予約番号
- いつも使ってるメールアドレス
- 本人名義のクレジットカードまたは銀行口座番号
- 本人確認書類(運転免許証など)
MNP予約番号は電話番号を継続して使うために必要です。
auからの乗り換えは不要です。
auからUQ mobileに乗り換える手順は?
UQ mobileの申し込みは、公式サイトから行います(スマホ・パソコンどちらも可能)
※店舗で申し込むと余計なオプションを付けられるかもしれないので注意。
手順1 au IDでMy auにログイン。
手順2 UQ mobile公式オンラインショップにアクセス!
手順3 au/povo1.0から乗りかえを選択。
手順4 SIMカード・プラン・オプションの選択。
手順5 個人情報・支払い情報の入力。
手順6 申し込みの仮受付後、本人確認書類のアップロード!
手順7 審査。
手順8 申し込み完了!
手順9 SIMカード郵送にて受け取り。
手順10 SIMカードをスマホに挿入し、設定後、回線切替。同時にau解約成立。
手順11 UQ mobileでデータ通信開始!
申し込んだらUQ mobileのSIMカードまたはスマホセットが届くのを楽しみに待ちましょう♪
郵送なので地域差があり、2~5日かかります!
この間、まだスマホにはauのSIMを挿している状態なのでauの利用は継続できます。au解約は回線切替時に反映されます。
UQ mobileの利用開始の流れは?
UQ mobileのSIMカードが届いたら初期設定をしていきます。
マニュアル誌が同梱されているので、順に沿って確認しながら初期設定を進められます。
APN設定
SIMカードをスマホにSIMを挿入したら、データ通信を始める為のAPN設定をします。
最近のandroid/iPhoneはSIMを入れるだけで自動的に回線を判断し、電波を受信し始めます。
eSIMの場合は、指定のプロファイル用QRコードをスマホカメラで読み込みインストールします。
回線切替
回線切替をする事で、UQ mobileでデータ通信・通話を始められます。
その日の9:30~20:30の間にmy UQ mobileで回線切替をします。時間を過ぎると翌日以降になるのでご注意ください。
UQ mobile アプリ
UQ mobileでデータ通信ができるようになったら”UQ mobile アプリ”をスマホにインストールしましょう!
- 節約モードのオンオフ
- ギガ残量の確認
- データ容量のチャージ
- my UQ mobileへのアクセス
ウィジェットもあるので、スマホのホーム画面に配置しておくとすぐギガ残量の確認ができます。
UQ mobileにMNPで乗り換えても安心だよ!
UQ mobileに乗り換えて嬉しかった事、覚えてますし今も実感してます♪
- 月々の支払いが2,000円ちょっとになりました。
- 年間60,000円以上の節約ができました!
- auで使っていた電話番号を使い続けられました!
- auで買ったスマホ(android/iPhone)を使い続けられました!
- 持ち込み端末保証オプションでauで買ったスマホのトラブルにも備えられた!
- キャリアメール(***@uqmobile.jp)がオプションで使えました!
- テザリングが無料でできた!
- 公衆無線LAN(WiFi)が無料で使えてます!
- 節約モード(通信し放題)で、ギガ(データ容量)の節約ができてます!
- 余ったデータ容量の翌月繰り越しがあります!
- 通信速度が込み合う時間帯でも快適に使えてます!
- 親子応援割があります。
auからUQ mobileに乗り換えてスマホ代(通信費)を十分に安く節約できました!
乗り換えてみれば、auとUQ mobileはなんら変わらないし月々の支払い額が下がるので、いままでどうしてauだったんだろうって思いますよ♪
auのままだと使わないサービスにもお金を払ってたりするので、UQ mobileに乗り換えて自分が使う分だけ支払っていきましょう!
UQ mobileに乗り換えて特に困った事は起こってないので安心して乗り換えてください。
家族でUQ mobileにするのもいいね♪
UQ mobile公式サイトもぜひチェックしてみてください。