更新日:
著者:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「手続きカンタン!」auで買ったスマホをSIMロック解除して他社で使えるようにした!

おおはら

SIMロック解除は、スマホを他社のSIMカードでも使える手続きの事です。キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)で買ったスマホは他社で使えないようにSIMロックされているので、他社で使えるようにSIMロック解除手続きをしましょう。

auで買ったiPhoneをSIMロック解除しました!iPhone8ですが、かれこれ2年半使っています!

もうそろそろSIMロック解除をして他のキャリア・MVNOで使えるようにしようかなー。

という事でね。

SIMロック解除とは?

SIMロック解除は、ロックがかかったスマホ(android/iPhone)を他社で使えるようにする手続きです!

例えば、auで買ったスマホをSIMロック解除する事で、ドコモ・ソフトバンク・MVNO(格安SIM)に乗り換えても使えるようにできます。

SIMロック解除手続きは難しい事はなく、auショップに行かずとも”My au(Web・アプリ)”から手続きができます。

当記事では私の体験の元、SIMロック解除してauで買ったスマホを他社で使えるようにした料金・注意点・手順を紹介します。
スポンサーリンク


auでSIMロック解除をする料金は?

auでSIMロック解除をする料金(手数料)は以下。

  • My au(Web・アプリ):無料
  • auショップ:3,000円

断然、My auで手続きをするのが良いです!

auショップだと手数料3,000円と交通費がかかるので勿体ない!できる限りMy auでSIMロック解除は手続きをしましょう。
関連 My auで、できることまとめ!契約内容・利用料金の確認の他、チャット相談もできるよ!

auでSIMロック解除をする注意点は?

SIMロック解除してもauのSIMを差していたらこれまで通りauサービスは受けられます。。

ただ、SIMロック解除をする注意点は事前にしっかり覚えておきましょう!

  • SIMロック解除対応機種であること(au公式サイトで確認できます)
  • iPhoneは6s以降だとSIMロック解除ができます。
  • 不正な契約・不正に手に入れたauスマホじゃないこと。
  • 利用制限中のauスマホじゃないこと。
  • auスマホを買って101日目以降であること。
  • 一括払いで買ったauスマホは当日にSIMロック解除ができます。
  • 分割払いでも残債を全て払えばSIMロック解除ができます。
  • auスマートパス会員だとしてもiPhoneのAppleCare+・紛失補償オプションも同時に解除されます。
  • 毎月割の適用が止まります。
  • auの解約手続きではありません!
  • auスマホに保存しているデータ(写真・動画など)はmicroSDや外部にバックアップをしましょう!

SIMロック解除をする方は、auから乗り換えを決定した時にやりましょう

なお、中古で買ったauスマホをSIMロック解除する場合はauショップで手続きする必要があるのでご注意を!

SIMロックされてるスマホは買わない方がいいなー。

auでSIMロック解除をする手順は?

でわ、実際にSIMロック解除をしたので手順を紹介します。

1auのSIMロック解除手続きページへアクセスします。

auのSIMロック解除手続き

2SIMロック解除のお手続き(My au)をタップ。

SIMロック解除のお手続き

3au IDでログインします。

au IDでログイン

44桁の暗証番号を入力。

4桁の暗証番号

52段階認証でSMSにメールが送られるのでメール記載のURLをタップに認証。

2段階認証でSMS

6SIMロック解除するauスマホを選択(複数契約している場合)

SIMロック解除するauスマホ

7auで購入した端末をタップ。

auで購入した端末

8私の場合は、iPhone8の〇にチェックを入れます。”SIMロック解除可能な端末です”と表示されている事を確認してください。

iPhone8の〇にチェック

中古品や貰ったauスマホをSIMロック解除する場合は、IMEI/MEIDを入力します。

IMEI/MEID

SIMロック解除するスマホ選択またはIMEI入力したら次へをタップ。

9解除の理由とメールアドレスを選択してこの内容で申し込むをタップ。

この内容で申し込む

10SIMロック解除完了です!

SIMロック解除したらauで買ったスマホ(android/iPhone)を他社(キャリア・MVNO)で使えるようになります。

勿論、auで買ったスマホが乗り換え先で動作するかは事前に確認してください。

なお、auのSIMを入れてたら解約しない限りはそのまま使えます。
関連 「1番安定!」UQモバイルとは?乗り換えて長く使ってるので、料金/デメリットまとめ。
SIMロック解除のお手続き – au
以上、SIMロック解除してauで買ったスマホを他社で使えるようにした料金・注意点・手順の紹介でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き