更新日:
関連タグ:

「povo1.0の料金は日割り計算?」au povo1.0から2.0に変更する注意点・手順は?

おおはら

au povoが2021年9月29日からpovo1.0から2.0へとプランをアップデートしました!基本料金0円で、事前に必要なギガを購入するというもの!みなさんは何ギガ買いますか?

「au povoがギガの事前購入制を始めたの?」
「ユーザーが必要なギガやオプションを自由に付け足していけるらしい…」
「povo1.0から2.0に変更はできるのかな?簡単かな?」
「povo1.0から2.0に変更した月の月額料金は日割り?」

au povoを使ってる妻、毎月3ギガぐらいしか使ってません(汗)

月最大20ギガ使えるのに毎月ギガを余らしてるので、格安SIMに変更する方が安上がりって思ってましたが、povo2.0が始まってpovoのままで良さそうです。

ただ、povo1.0から2.0に変更するか本当に悩む…

悩んでるのは私だけではないはず…。

当記事では、au povo1.0から2.0に変更する注意点・手順を紹介します!

スポンサーリンク


povo2.0に変更すると料金はこうなる!

povo2.0に変更すると料金はこうなる!

au povo1.0から2.0に変更すると料金は以下の通りになります。

料金はギガの事前購入制で、ギガを購入しない場合は、通信速度が下り128kbps(激遅)となります。

povo2.0
月額基本料金 0円/月
ギガ(データ容量) 0GB/月
超過後速度 最大128kbps
国内通話料金 22円/30秒
国内SMS利用料金 送信:3.3円/通
受信:無料
データトッピング(税込)
1ギガ 390円
(有効期限:7日間)
3ギガ 990円
(有効期限:30日間)
20ギガ 2,700円
(有効期限:30日間)
60ギガ 6,490円
(有効期限:90日間)
150ギガ 12,980円
(有効期限:180日間)
データ使い放題24時間 330円
(有効期限:24時間)
データトッピング(税込)
DAZN使い放題パック 760円(有効期限:7日間)
smash.使い放題パック 220円(有効期限:24時間)
通話トッピング(税込)
5分以内通話かけ放題 550円/月
通話かけ放題 1,650円/月

データトッピングを見ると5ギガ・10ギガが欲しいところ…。

povo2.0 5ギガ・10ギガが欲しい

データトッピングに関しては月ごとの支払いはなく、追加購入した分が月額料金に加算されます。

povo2.0 追加購入した分が月額料金に加算

何もトッピングを追加しない場合は、完全な支払い無しではなく、ユニバーサル料金が請求されます。

au povo1.0から2.0に変更する注意点は?

au povo1.0から2.0に変更する注意点

au povo1.0から2.0に変更する際の注意点は以下の通り。

  • 月々のギガ(データ利用容量)を確認してください!
  • 月の途中にpovo2.0に変更した際のpovo1.0の月額料金は日割りです。
  • povo1.0から2.0に変更したら元には戻せません。
  • povo1.0から2.0に変更したらpovo1.0のアプリは不要です。
  • 新しくpovo2.0用アプリをインストールします。
  • SIMの交換が必要です。eSIMはすぐ使えますが、nano SIMの場合は郵送されてくるのを待つ必要があります。
  • auかんたん決済は後日提供開始予定。
  • povo2.0は、180日間ギガの追加購入が無い場合、利用停止となります。
  • 利用停止後30日の間にギガの追加購入が無ければ強制解約となります。
  • LINE年齢認証サービスが非対応になります。
  • au関連サービスが廃止されます。
  • 法人申し込みはできません。

au povo1.0から2.0からの変更は無料でできます。

au povo1.0から2.0からの変更

今後、SIM交換手数料がかかる場合があるので、検討されてる方は早めに変更するのが良いと思います。

  • SIMカード(eSIMからの変更時含む):2,200円(税込)
  • eSIM(SIMカードからの変更時含む):440円(税込)

povo2.0の内容を見ると、月3ギガ以上使う方にとっては1.0の方がお得感があります…。

au povo1.0から2.0に変更する手順は?

でわ、au povo1.0から2.0へ変更したので手順を紹介します。

以下を用意してください。

  • クレジットカード
  • メールアドレス(キャリアメール不可
  • 対応スマホ

eSIM対応スマホじゃない方はeSIMを選ばないように!

PCまたはスマホでpovo2.0公式サイトを開き、お申し込みはこちらをタップ。
2タブメニューのpovo1.0から変更をタップ。

povo1.0から変更

”手続きフロー”・”注意事項”を読んだら次へをタップ。

”povo1.0からpovo2.0への移行時の注意事項”にチェックを入れ申し込むをタップ。

povo2.0 移行時の注意事項

”ゼロから始まるオールトッピング”で内容を確認し次へをタップ。

povo2.0 ゼロから始まるオールトッピング

au IDでログイン。

povo2.0 au ID

お知らせを確認し、次へをタップ。

povo2.0 お知らせを確認

メールアドレスを登録し、次へをタップ。

povo2.0 メールアドレスを登録

登録したメールアドレスに認証コードが届くので、記載されたコードを入力。制限時間2分!

povo2.0 認証コード

10SIMタイプを選びます。

povo2.0 SIMタイプ

「eSIMって何?」って思う方は、SIMカードを選択するのが安全です♪

11契約名義・住所などを入力します。

povo2.0 契約名義・住所など

12利用者の確認ではいにチェック。

povo2.0 利用者の確認

13申込内容・重要事項を確認し、この内容で申し込むをタップ。

povo2.0 この内容で申し込む

14”支払い方法の設定”で、クレジットカード情報を入力します。

povo2.0 クレジットカード情報を入力

15クレジットカード情報が認証されたら申し込み完了です!

povo2.0 クレジットカード情報

SIMカードが郵送されてくるので到着を待ちましょう。

eSIMの方は、アクティベート手続きをすることですぐ使えるようになります。

povo 2.0アプリをインストールしよう!

povo 1.0でもありましたが、povo 2.0専用アプリがあります。

povo 2.0アプリをインストールしよう!

povo2.0を申し込んだらインストールしましょう!
povo2.0アプリ – Apps on Google Play
povo2.0アプリ 4+ – App Store – Apple

妻が使ってるスマホはandroidなので、android版povo2.0アプリをインストール。

android版povo2.0アプリをインストール

povo 2.0アプリを起動したらログイン。2.0を申し込むタップじゃないよ!

povo 2.0アプリを起動

povo 2.0申し込み時に登録したメールアドレスを入力して続けるをタップ。

povo 2.0申し込み時に登録したメールアドレス

まだ利用開始段階ではないので、手続き状況が表示されます。

povo2.0 手続き状況が表示されます

申し込み殺到中だと思うので、SIMカードの到着を気長に待ちましょう!

povo 2.0SIMカードが届いた!

povo 1.0から2.0への変更の為手続きをしましたが、2日後にSIMカードが到着しました(意外に早かった)

povo 1.0から2.0への変更

愛犬も大喜び♪

povo SIMカードが入ってるパッケージ

SIMカードが入ってるパッケージがめちゃめちゃ可愛い♪
CDジャケットかよ!と思いました♪

povo2.0のSIMカードデザイン

povo2.0のSIMカードデザインも可愛い♪
ここまでこだわるのは好感を持てます♪

povo2.0を使い始める

povo2.0を使い始めるには、”SIMカードの有効化”と”APN設定”が必要!

マニュアルを見ながら進めてください。

povo 2.0を有効化できたら1.0のSIMは処分して、アプリもアンインストールして大丈夫です♪

povo 1.0を使ってる方は、2.0に変更するかめっちゃ迷ってると思いますが、過去のギガ利用状況を確認して検討を重ねて判断されてください。

povo 2.0にするとau関連サービスが解除されるので、地味に不便や損しちゃう場合もあることでしょう。

関連 「まさかの審査落ち!?」au povoとは?申し込み手順/再審査に受かった理由…
関連 「安すぎる!」au povoトッピング”データ使い放題24時間”の申し込みの流れ、使ってみた結果!
関連 「WiFi無しで動画をたくさん見るには?」au 使い放題MAXについて、月額料金・注意点を教えます!
関連 「有効化ができない?」povo2.0のSIMカードの有効化・APN設定の注意点・手順は?
参照 au povo2.0

以上、au povo1.0から2.0に変更する注意点・手順でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き