記事内に広告があります。

「au Payとは?」お得なキャンペーン情報・実際に買い物で使ってみてのレビュー!

更新日:
著者:
タグ:

au Payについてお調べでしょうか?

QRコード・バーコード読み取りによるキャッシュレス決済が少しずつ普及してきていますが、auもキャッシュレス決済サービスを行っています。

au Payとは?

au Payはauが提供するバーコード・QRコード読み取り式のスマホ決済サービスです。au PAY アプリ(旧au WALLET アプリ)を使って決済をします。

スマホ決済サービスには独自のポイントがありますが、au Payで買い物をするとPontaポイント1ポイント=1円)が貯まります。

auの携帯電話(スマホ)・auでんきなどを使ってる方はPontaポイントが毎月貯まるので、au Payにチャージして買い物で使う事ができます。

au Payはauのスマホを使っていなくてもクレジットカードを持っていなくてもどなたでも使えるので是非使ってみて下さい。いつも利用してるお店でキャンペーンをしいたら現金払いじゃ勿体ないです!

当記事では私の体験の元、au Payについて、キャンペーン情報や主な特徴、実際に買い物で使ってみてのレビューをします。


au Payの主な特徴は?

au Pay主な特徴を紹介します。

au IDで使えます。

auスマホを使ってない方もau IDを作る事でau Payを使えます。au Payアプリを使うのにお金はかかりません。

クレジットカード・銀行口座不要!

au Payを使うのに、クレジットカード・銀行口座ともに不要です!

勿論、どちらもあった方がチャージができるし、au Payカードau じぶん銀行を登録すれば更にお得に買い物ができます。

バーコード・QRコード決済

au Payでの買い物は、au Payアプリで”バーコード・QRコード”を表示して、店員さんにポスで読み取って貰って支払いをします。

バーコード・QRコード

還元率を上げられます!

au Payは利用金額に応じてステージがあり、還元率が変動します。

支払いで使えば使うほどお得

支払いで使えば使うほどお得になるので、忘れずに使っていきましょう!現金払いは勿体ないです!

Pontaポイントが貯まります。

Pontaポイントといえばローソンのポイントですが、auと提携した事で、au WalletポイントがPontaポイントとして統一されました。

au PAYで買い物をすると200円(税込)毎にPontaポイントが1ポイント貯まります

Pontaポイント

Pontaポイントはau Payにすぐチャージできます。

Pontaカードを保有できます!

ローソンで買い物をする際、「Pontaカードはお持ちですか?」と聞かれると思います。

au Payアプリを使えば、Pontaのリアルカードは不要です。

Pontaカードのリアルカードは不要

Pontaカードを画面に表示する事ができるので、店員さんにPontaカード画面をポスで読み取って貰いましょう。

残高・履歴をすぐ確認できます。

キャッシュレス決済だと自分がいくら使ったかわからないという人がいますが、au Payアプリで残高・買い物履歴はすぐ確認できます。帳簿を付けるのにも便利です。

1回の支払い可能額は25万円

1回の支払いで25万円まで払えます。例えば、パソコンが26万円だとしたらau Payで買い物はできません。

また、1日あたりの支払い額に上限はありません

チャージ手段

au Payはお金の事前チャージ制です。予算を決めて入金できるので使い過ぎを防げます♪

au Payへのお金のチャージ手段

au Payへのお金のチャージ手段は下記があります。

  • auかんたん決済
  • Pontaポイント
  • セブン銀行ATM…1回で50万円まで。
  • ローソン店頭(au Payプリペイドカードへの現金チャージ…1回で45,000円まで。)
  • au PAY クレジットカード
  • auショップに設置してあるau SaKuTTO
  • auじぶん銀行・対応銀行

au Pay残高は最大100万円までチャージできます。

残高が少なくなったら自動でチャージしてくれる”オートチャージ機能”も備わっています。

au Pay残高にチャージ

Pontaポイントをau Pay残高にチャージできます。(1ポイント=1円
関連 小銭をauPay残高にチャージする手順・注意点!au SaKuTTOの使い方
関連 「発行手数料無料?」au Pay プリペイドカードとは?特徴・発行方法・停止方法!

au Payが使えるお店を探せます。

au Payアプリを使えば、決済に対応しているお店を探せます。

お店ごとにお得情報

お店ごとにお得情報も確認できるので、よく買い物に行ってるお店がキャンペーンをしていないか確認してみましょう!

位置情報は、設定でオンオフができます。

au Payで買い物できるお店は?(一部)

au Payで決済ができるお店は他社より遅れてはいますが、着実に増えています。

私の気にしてるお店は下記です。

コンビニ

  • ローソン…還元率アップキャンペーン中!
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート

飲食店

  • すき家
  • 松屋
  • なか卯
  • サンマルクカフェ

家電量販店

  • ソフマップ
  • ビックカメラ
  • コジマ
  • ジョーシン

ドラッグストア

  • ツルハドラッグ
  • スキ薬局
  • サンキュードラッグ

その他

  • ゲオ
  • イケア
  • トイザらス
  • ジュンク堂
  • 東急ハンズ
  • スポーツデポ
  • ジャンカラ
  • ラウンドワン
  • オートバックス

などなど、
よく買い物をしてるお店があれば、au Payで支払ってPontaポイントを貯めて得をしていきましょう!

買い物で使ってみてのレビュー!

それでは、実際にau Payで買い物をしてきたので、使ってみてのレビューをします。

au Payで買い物をすると今一番得できるのはローソン!

4%還元という事で行ってきました!三太郎の日なら7%還元で、消費税分を減らせますw

ローソンにはセルフレジが設置

ローソンにはセルフレジが設置してある店があり、チャレンジしてきました(笑)

2020年7月1日から買い物袋が有料(3円)になったので、エコバッグを用意すると3円の支払いを省けるのでお得です(笑)

自分でポス(読み取り)

商品のバーコードを自分でポス(読み取り)します。

Pontaカード画面

次に、au PayアプリでPontaカード画面を開き、ポスで読み取ります。

お支払いが完了しました

au Payアプリに”お支払いが完了しました”と表示されたら決済完了です!

7月3日の三太郎の日に買い物をしたので、3ポイント+75ポイント貰いました(翌々月末付与)。

ちょっとややこしいですが、Pontaカードを提示したので6ポイントも追加で貰えてます。

703円払って、84円割引なので、実質619円で買い物をする事ができました!

買い物をしたら登録してあるメールアドレス宛に利用履歴通知メールが届きます。

利用履歴通知メール

ローソンでよく買い物をしている方、auスマホを使ってる方は、au Payを使って支払う事でお得に買い物ができるのでおすすめします!

セブンイレブンでも買い物してみました!

au Pay増量ポイントキャンペーン中

au Pay増量ポイントキャンペーン中(加盟店)で倍貯まりました♪

au Payで買い物をしてハッピーになろう!

au Payを使ってみようと検討されいる方は今一度下記をご確認を!

  • au Payはau IDが必要です。無料で登録できます!
  • クレジットカード・銀行口座不要です。しかし、あれば便利です!
  • auスマホを使ってる方はポイント還元ボーナスがあります。
  • auスマートパスプレミアムに登録されている方は更に還元ボーナスがあります。
  • Pontaポイントを貯められ、支払いの足しにもできます。
  • おサイフケータイ非対応のスマホ(android/iPhone)でも使えます!
  • 機種変更しても使えます。au Payアプリをインストールしてログインするだけ。
  • au Pay残高へのお金をチャージ手段はたくさんあります。

auスマホを使ってる方、auでんき・auひかりなどauサービスを使ってる方は、ラインペイ・ペイペイ・楽天ペイなど他のキャッシュレス決済サービスを使ってたら勿体ないですよ!

Pontaポイントがたっぷり貯まってると思うので確認してみて下さい!

ローソンでよく買い物をしてる方はau Payで買い物をして得してハッピーに!
関連 ローソンのセルフレジの使い方・買い物の流れ!au PayでPontaポイント高還元!
関連 「何ができる?」au Payアプリで、できること!覚えておくと便利なサービス!
関連 au PayアプリでPontaカードを発行したので手順を教えます!
関連 My auで、できることまとめ!契約内容・利用料金の確認の他、チャット相談もできるよ!

参照 ローソン公式サイト
参照 au Pay公式サイト

以上、au Payについて、キャンペーン情報や主な特徴、実際に買い物で使ってみてのレビューでした。

著者:おおはら
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / 運営者情報
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。