更新日:
著者:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「いつ発売?」グーグルピクセル8、レビュー!auでの本体価格は?

auでグーグルピクセル8、レビュー!
ひか

グーグルピクセル8っていつ発売かな?

おおはら

2023年10月12日(木)って噂だよ!

グーグルピクセルの発売サイクルが早くなってる半年に1台は出てる…。

グーグルピクセル7を妻が使ってて、
グーグルピクセル6aを私が使ってますが、
グーグルピクセル8はなんとしても私が使いたい…(笑)

グーグルピクセル6aでも全く日々の生活で困ることは無いのですが、一家の大黒柱が最新のグーグルピクセルを使って無いなんておかしいでしょ…?

グーグルピクセル8は無印ではなくProを買う予定!

グーグルストアで買うかauオンラインショップ、どちらで買うか迷ってますが楽しみにしています!

当記事では私の体験の元、グーグルピクセル8の特徴やauでの予約購入について紹介します。実機が手元に来たらレビューを追記します。


グーグルピクセル8の発売日は?

auでグーグルピクセル8、レビュー!

気になるグーグルピクセル8の発売日ですが、

グーグルピクセル7の発売日が2022年10月13日(木)だったので、グーグルピクセル8の発売日も同じ月になると思います。

Googleの秋の製品発表会”Made by Google”が2023年10月4日(水)23時から開催されるってことで、

グーグルピクセル8の発売日は1週間後の2023年10月12日(木)になるかもね…。

1週間前にはグーグルによる新製品発表会がある

めちゃくちゃ楽しみです!

グーグルピクセル8のauでの本体価格は?

グーグルピクセル8のauでの本体価格は?

発売日の次に気になるグーグルピクセル8の本体価格ですが、

出るたびに値上がりしてるグーグルピクセル…グーグルピクセル7が発売された時は意外に価格が抑えられてた印象でした…。

個人的には値上がりがあったとしても5,000円アップくらいかな…?

キャリア(au/ドコモ/ソフトバンク/楽天)だったらグーグルストアよりも2万円くらい高い設定か…。

キャリアの場合は2年後返却で本体価格の半額を支払うサービスがあるので利用するのも良いでしょう!1年ごとに機種変更してもそんなにアップデートはされてないと思うし…。

auのグーグルピクセル7の本体価格

本体価格の参考例として…auのグーグルピクセル7の本体価格は以下になります。

au 本体価格 スマホトクする
プログラム
(実質負担金)
ピクセル7 62,720円
(5,500円値引済)
16,547円
ピクセル7 Pro 102,020円
(5,500円値引済)
52,460円
ピクセル7a 58,390円
(5,500円値引済)
16,547円

※いずれも保存容量128ギガ

5,500円値引はauスマホを1年以上使っていて5G対応スマホに機種変更した際に適用される値引きです。

グーグルピクセル8が発売されるころの為替レートがどんな感じになってるかわかりませんが、グーグルピクセル8の本体価格はグーグルピクセル7に5,000円~1万円が追加された価格になるのではと思います…。

Googleはピクセルを普及させたいと思うから据え置きもあるかも?

購入先はグーグルストアで買い切るのもよい

購入先はグーグルストアで買い切るのもよいですが、スマホの機種変更を頻繁にされない方は、auのスマホトクするプログラムを利用するのが良いでしょう。

auPAYゴールドカードを持ってる方は3%のauPay還元があるので利用しましょう!

iPhone15が発売されて1カ月後に発売されそうなグーグルピクセル8…コスパ的にピクセル8の方が売れる気がします…。
関連 「入荷メール来た?」auでiPhone15を予約購入!本体価格/スペック、レビュー!

グーグルピクセル8の特徴は?

グーグルピクセル8の特徴は?

グーグルピクセル8の発売日が10月だとすると、2023年5月11日(木)に発売されたグーグルピクセル7aから5カ月しか経ってません。

経った5カ月でどれだけ性能アップされたスマホを提供できるのか?

7から9だったらメジャーアップデートを実感しそうですが、7から8はマイナーアップデートって感じかな~?

グーグルピクセル8の特徴は以下の通り。

  • 無印/Proの2種類がある…
  • 外眼のデザインが丸っこくなってる…そして小型化
  • android OS 14
  • Googleチップ「Tensor G3」搭載!
  • 次世代ワイヤレス充電規格Qi2非対応
  • イメージセンサー刷新…
  • 無印は6.2インチ
  • Proは6.7インチ
  • Proのメモリは12ギガ
  • Proは体温計初実装!
  • 画面の明るさアップ!
  • 顔認証あり!
  • 超音波式画面内指紋認証対応!
  • バッテリー容量/充電速度アップ!
  • カメラの夜景モード性能アップ!
  • デスクトップモード対応?
  • WiFi7対応(通信速度9.6Gbps⇒46Gbps)

チップが変わってことで動作速度が上がるのは間違いなし!

バッテリー長持ちもアップ!

バッテリー長持ちもアップ!

外観のデザインがちょっと変わるようで、4角の角丸が大きな丸になるようで…。リークされてるモックを見るとiPhone8みたいな印象を受けました。

画面内指紋認証の精度があがるようです!

グーグルピクセル8は画面内指紋認証の精度があがるようです!

グーグルピクセル6aの画面内指紋認証は精度が悪いと言えますが、親指の腹の下側で押し付ける感じで結構すぐ解除できる印象です。

グーグルピクセル8無印とPro、どちらを買えばいいか?

私としてはカメラの性能が良いグーグルピクセル8Proがおすすめ!

カメラの性能が良いグーグルピクセル8Pro

スタッガードHDR望遠レンズ(超解像ズーム)にこれまで撮れなかった写真を撮っていけることでしょう♪

もっと拡大できて鮮明な写真が撮れる!

↑この写真よりもっと拡大できて鮮明な写真が撮れる!

写真をあまり撮らない方はグーグルピクセル8無印で良いと思います。

グーグルピクセル6aのカメラ

グーグルピクセル6aのカメラでもこのクオリティー!

体温計を良く使うかわかりませんが、医療従事者はProを持ってたら何かと役立つかも?

グーグルピクセル8が発売されたらグーグルピクセル7の本体価格が安くなると思いますが、数万円の買い物なので頑張って8を買う方が長く使えて良いと思います。

安く機種変更するためにauオンラインショップで7を買うのもありです。

ピクセル8/ピクセル8Pro/ピクセル7aスペック比較!

グーグルピクセル8のスペックはまだすべて明かされてませんが、噂のデータと7aのスペック比較は以下になります。

スペック ピクセル8 ピクセル8 Pro ピクセル7a
カラー オブシディアン
スノー
オブシディアン
スノー
シー
シャーコーラル
スノー
シー
コーラル
保存容量 128GB/256GB 128GB
大きさ 150.5×70.8×8.9mm 162.9×76.6×8.9mm 152.0×72.9×9.0mm
重量 193.5g
ディスプレイ
有機EL
6.2インチ 6.7インチ 6.1インチ
リフレッシュレート 最大120Hz 10-120Hz 最大90Hz
チップ Tensor G3 Tensor G2
メモリ 8GB? 12GB 8GB
バッテリー容量 4,485 mAh 4,950 mAh 4,385 mAh
背面カメラ 5,000万画素広角
1,200万画超広角
5,000万画広角
6,400万画超広角
4,800万画望遠
1,300万画素広角
6,400万画素
前面カメラ 1,100万画素 1,300万画素
主なカメラ機能 夜景モード
モーションオートフォーカス
スタッガードHDR
Live HDR+
消しゴムマジック
超解像ズーム8倍
夜景モード
モーションオートフォーカス
スタッガードHDR
Live HDR+
消しゴムマジック
超解像ズーム30倍
超解像ズーム光学相当2倍/10倍
超解像ズーム(夜景モード)
夜景モード
モーションオートフォーカス
Live HDR+
消しゴムマジック
生体認証 顔認証
画面内指紋認証
充電ケーブル USB Type-C
防水・防じん IP68 IPX7/IP6X

グーグルピクセル8のフレッシュレートは最大120Hz。ゲームを良くする方は動きの滑らかな映像でプレイできます。

グーグルピクセル8 Proの望遠レンズは私としては魅力的!

当たり前と言えば当たり前ですが、総合的にグーグルピクセル8無印よりもProの方が良し!

ただ、みんなが8 Proにすれば良いってことはありません。

グーグルピクセル8で十分すぎる性能になってます!

グーグルピクセル6a以前を使ってる方は機種変更するべきでしょう!

下取りサービスでグーグルピクセル8を安く買えるはずです!

auでグーグルピクセル8を予約購入する手順は?

迷ってますが、私はauオンラインショップでグーグルピクセル8 Proを予約購入する予定…

契約プランもそのままなので、わざわざauショップへ行く必要無し!

auオンラインショップでグーグルピクセル8を買うと送料無料で手元に送られてきます。

グーグルピクセル8予約購入に必要なものは?

グーグルピクセル8予約購入に必要なものは?

グーグルピクセル8予約購入に必要なものは以下になります。

  • auID・パスワード
  • クレジットカードまたは銀行口座
  • 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード)の写真

これらを持って無い方は事前に用意しておくと初動に乗り遅れることはないでしょう!

遅くなればなるほど、手元に届く日が遠くなるので注意!

他社から乗り換えでグーグルピクセル8を買う場合、今はMNP予約番号は要りません

MNPワンストップサービスでau申し込みですぐ乗り換えられます。

”スマホトクするプログラム”で機種変更される場合は、お使いのスマホを返却する必要があります。グーグルピクセル8予約購入ができる日まで大切に使いましょう♪

グーグルピクセル8をauで予約購入する手順は?

グーグルピクセル8をauで予約購入する手順は以下の通り。

1auオンラインショップへアクセス。
2グーグルピクセル8または8 Proを選択。
3容量/カラー/ご契約種別を選択。
4契約種別/購入方法を選択。
5予約するをタップ。
6auIDでログインし契約者情報を入力。
7予約申し込み完了。

グーグルピクセル8の予約購入が完了したら発送予定日と注文番号が記載されている受付完了メールが届くので確認してください。

注文番号は予約のキャンセルや変更などの手続きで必要なので、メモしたり画面キャプチャを取るなどして保管しておいてください。

auショップはスマホ初心者がわざわざ行く場所

auショップはスマホ初心者がわざわざ行く場所です。スマホを長く使ってる方はauオンラインショップでの機種変更が早くておすすめ!

グーグルピクセル8予約開始日と時間を覚えておいて、開始と共にスマホ/PCから即予約購入しましょう!

ひか

グーグルピクセル8の発売、楽しみだね!

おおはら

グーグルピクセル8、めっちゃ欲しいから全力でお仕事してお金貯めるよ!

関連 「どこで買えば安い?」グーグルピクセル7の発売日/本体価格/スペックは?
関連 「意外に安い?」グーグルピクセル7aの本体価格/スペック比較、まとめ。
関連 「一括1円ある?」グーグルピクセル6aの本体価格/スペック比較!
参照 iPhoneを予約・購入する – au

以上、グーグルピクセル8の特徴やauでの予約購入についてでした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き