アップルストア(オンライン)で買った商品を返品しました。返品はクロネコヤマトに行く必要がありましたが、無料でできて良かったです。
「アップルストアの返品って送料や手数料はいるかな?」
「返品手続き、めんどくさそうだなぁ…」
ふ~、返品手続き、簡単でした!
しかも無料とはありがたい!
返品先の送り状(ラベル)の発行はどうするのか?が一番悩みましたが、
返品手続きをして数日後に届く、
- 予約番号
- 予約パスワード
が記載された”返品方法のご案内”のメールで解決!
アップルストア専用配送業者のクロネコヤマト(ヤマト運輸)に、届いた商品をそのままの状態で持っていくだけでした♪
当記事では、アップルストアで買った商品を無料で返品した手順・注意点を紹介します。
スポンサーリンク
この記事でわかること(目次)
アップルストアで買った商品を返品する注意点は?
勢いで買ったアップルの商品。
iPad mini 6を買ったわけですが、一緒に買ってしまったBluetoothキーボード。
勢いと思い込みだけで買ってしまって、購入後、思惑と違う商品と気づきました(汗)
iPad mini 6専用キーボード付ケースが欲しかったのですが、違いました(汗)
って事で、返品。
「めんどくさー」と思いながら注意点やら手順を見ていきました。
注意点は?
- 商品受け取りから14日以内なら無料で返送できます。
- 返品依頼をしたら7日以内に、配送業者(クロネコヤマト)・アップストア(店舗)に持ち込んでください。
- アップル商品の返品は、アップル公式サイトのマイページ(ご注文)からできます。
- 返品商品は一度受け取ってください(開封しない方が良い)
- 開封した場合は、1個の返品につき1個の梱包を(まとめない)
- 返品番号の貼り付けは不要でした。
- 配送状況・返品状況はマイページから確認できます。
- 返品には、メールで送られてくる予約番号・予約パスワードが必要です。
- 送り状は配送業者(クロネコヤマト)での印刷になります。
返金方法は?
アップルで買った高額の商品!
返品はどのようにされるのか?
クレジットカード決済の方
請求日の翌月もしくは翌々月にクレジットカードに返金されます。
アップルストアギフトカード決済の方
購入金額分のアップルストアギフトカードを3営業日以内にメールで送ってくれます。
銀行振込み/コンビニ払込/代金引換の方
指定口座への返金になり、銀行名・口座番号などの返金先情報を伝える必要があります。
返金には約2-3週間かかるとのこと。
アップルストアで買った商品を返品した手順は?
でわ、実際にアップルストア(オンライン)で買った商品を返品したので、手順を紹介します。
今回返品したのは、アップル公式のBluetoothキーボード。
アップルストア(オンライン)へアクセスし、ご注文をタップ。
スクショを撮っておらず対象商品が違いますが、商品左下に返品を開始するとあるのでタップ。
”ご注文された商品は無料で簡単に返品できます”と表示されるので、手続きを始めるをタップ。
(画像が違いますが)返品商品を選び、返品プロセスを開始するをタップ。
基本的に返品キャンセルはできませんが、考えが変わったらアップルストアに直接電話をかけてみてください。
”返品依頼受付のお知らせ”メールが届きます。
このメールには、予約番号・予約パスワードは記載されてないので間違わないように。
1営業日に”返品方法のご案内”メールが届きます。繫盛期のせいか私にメールが届いたのは7日後でした…ちょっと不安でした(汗)
”返品方法のご案内”メールに、予約番号・予約パスワードが記載されているので、間違って削除しないように!
予約番号・予約パスワードが来たので、いざ、クロネコヤマトへ返品商品を持ち込み!
返品先の送り状は、クロネコヤマトの専用端末で印刷します。
わからければ、スタッフさんに「アップル商品の返品できました!」と伝えたらささっとやり方を教えてくれます(ご丁寧にありがとう)
端末にログインする必要がありません。
アップルから送ってきた予約番号・予約パスワードを入力。
めちゃくちゃ簡単!
すぐ送り状を印刷できました。
そのままスタッフさんに送り状と返品商品を渡したら手早く手続きをしてくれました。
完全無料でした!
めちゃくちゃラク♪
返品できて安心しました。
返品状況は、アップル公式サイトのマイページから確認できます。
あとは、返品受領のメールと返金を待つのみです。
アップルストア(オンライン)で間違った商品を買ってしまっても返品はすぐできるのでご安心を!
早めに返品手続きをして、予約番号・予約パスワードが記載された”返品方法のご案内”メールを待ちましょう!
買った商品は一度受け取って、丁寧に保管して、メールが来たらクロネコヤマトに持ち込んでください。
関連 「絶対、買い!」iPad mini 6(セルラーモデル)を買ったのでレビュー!スペック比較・使用感は?
関連 「おすすめのカバーはある?」iPad mini 6専用BTキーボード付きケースを買ったのでレビュー!
関連 「楽天モバイルが最安!?」在庫が気になるiPhoneSE(第2世代)を買ったので実機レビュー!
参照 返品・返金 – アップル
以上、アップルストアで買った商品を無料で返品した手順・注意点でした。