更新日:
関連タグ:

「明るさの自動調整をオフにできる?」androidスマホで画面の明るさを変更する手順は?

androidスマホ 画面の明るさ
「画面がまぶしくて暗くしたい!」
「暗い場所に来たから画面を明るくしたい!」
「明るさの自動調整をオフにできる?」

androidスマホには画面の明るさを自動調整する機能があります!

場所の明るさによって、暗くしたり明るくしたり画面を見やすい輝度に調整してくれますが、自動調整できる設定個所を知ってる方は少ないと思います。

画面の明るさの自動調整をオフにすることで、場所に合わせた明るさで目に優しく画面を見れるようにできるので設定手順は覚えておきましょう!

当記事では、androidスマホで画面の明るさを変更する手順を紹介します。

スポンサーリンク


androidスマホで画面の明るさを変更する手順は?

androidスマホで画面の明るさを変更する手順は2通りあります。

クイック設定パネルで明るさを調整する!

androidスマホでクイック設定パネルを開くと上部に画面の明るさを調整するスライダがあります。

クイック設定パネル

左に移動することで画面を暗く
右に移動することで画面を明るくできます。

ディスプレイ設定から明るさを調整する!

androidスマホの画面の明るさは、ディスプレイ設定からもできます。

明るさのレベル

明るさのレベルをタップすることで、調整用のスライドが表示され、左右に動かすことで画面の明るさを調整できます。

初期値ではオン

明るさの自動調整は初期値ではオンになってることが多いです。チェックをオフにすることで画面の明るさの自動調整がされなくなります。

場所や用途に応じで、明るさの自動調整をオフにしてください。

暗い場所で画面が明るいと目が痛いのでので、自動調整をオフにして画面の明るさを暗くするのも良いでしょう!

androidスマホの画面の明るさの調整方法、ぜひおぼえておきましょう!
関連 「顔認証は不便でしょ!?」iPhoneSEで指紋登録をする設定手順!
関連 「何人まで登録できる?」iPadに指紋を登録して家族(複数人)で使う方法(iPad OS)
関連 「本体価格はいくら?」グーグルピクセル6を買うぞ!スペック比較・注意点は?

以上、androidスマホで画面の明るさを変更する手順でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き