更新日:
著者:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「え?ストレージ不足?」アマゾンFireタブレットの保存容量をSDカードで増やした手順!

アマゾンFireタブレットの保存容量をSDカードで増やした手順
「え?ストレージ不足?」
「Fireのストレージ容量に空きが無くて動画を撮れない…」
「保存容量って増やせないかなー?」

我が子がアマゾンFireタブレットをよく使ってて、

習い事でも動画撮影で使ってるのですが、

何故か動画が撮れなかったとのこと…。

原因を探るべく実際に動画撮影をしたところ、

”ストレージに空きがありません!”とのこと!(汗)

アマゾンFireタブレットのフォトアプリを確認すると動画は5本しか保存されてないのにストレージ不足…。

我が子が使ってるアマゾンFireタブレットのストレージ(保存容量)はマックス16ギガ!

ストレージ容量を空けるには、アプリを消すぐらいしかできないと思いましたが、

Fireタブレットはmicro SDで最大1TBまで増やせるとのことで、micro SDカードをセットしてみました!

当記事では私の体験の元、アマゾンFireタブレットの保存容量をSDカードで増やした手順を紹介します。

スポンサーリンク


アマゾンFireタブレットの保存容量の確認は?

アマゾンFireタブレットのストレージ(保存容量)の確認は、以下の通り。

設定ストレージ

”ストレージ画面”に端末のストレージ(保存容量)が表示されます。

使用可能内部ストレージは約11ギガ

Fire7 2022ストレージは16ギガで、使用可能内部ストレージは約11ギガ

もう新しくアプリをインストールしたり写真/動画を保存できない状態になっていました(汗)

内部ストレージをタップすることで、アプリ別でどのくらいギガが使用されていることがわかります。

ストレージ(保存容量)を喰ってる

”写真とビデオ”、”その他アプリ”がストレージ(保存容量)を喰ってるって事がわかります。

削除してストレージを空けなければです。

我が子が撮影した動画…ボツは消そう…

我が子が撮影した動画…ボツは消そう…え?どれも消せないもの?

保存容量をSDカードで増やした手順は?

ただ、消せないデータ、アンインストールできないアプリばかり(汗)

そんな時どうするか?

SDカードを用意しましょう!

SDカードを用意しましょう!

Fireタブレットにセット

私は、使って無い128ギガのmicro SDのストックがあったのでFireタブレットにセットしてストレージ増設を試みました♪

micro SDをセットできる優れもの♪

アマゾンFireタブレットは、iPadとは違って、micro SDをセットできる優れもの♪

使用済のmicro SDをセット

おっと!使用済のmicro SDをセットしたら破損してるとのこと!(汗)

辛うじて初期化で使えるようなのでセットアップをしました。

Fireタブレットの内部ストレージ

Fireタブレットの内部ストレージ(保存容量)を空けたいので、内部ストレージとして使用をタップ。

フォーマットしますか?

”フォーマットしますか?”と聞かれるので、ストレージデバイスをフォーマットをタップ。

Fireタブレットにセットしたmicro SDカード

Fireタブレットにセットしたmicro SDカードのセットアップが始まります。

ストレージデバイスにコンテンツを移動しますか?

”ストレージデバイスにコンテンツを移動しますか?”と聞かれたらコンテンツを移動をタップ。

コンテンツ移動中

コンテンツ移動中…

ストレージ端末を使用できるようになりました

”ストレージ端末を使用できるようになりました”完了をタップ。

内部ストレージが大幅に減りました

Fireタブレットの内部ストレージが大幅に減りました♪

SDカードに移動したので0ギガ

ストレージを喰っていた”写真とビデオ”のデータがSDカードに移動したので0ギガになりました♪

内部ストレージ・SDカードの使用容量/保存容量

Fireタブレット設定のストレージでは、内部ストレージ・SDカードの使用容量/保存容量を確認することができます。

128ギガのmicro SDカードをセットしたので、Fireタブレットのストレージが大幅アップ!

”ストレージに空きがありません!”と表示されたらmicro SDの導入を検討されてください。おすすめです。

なお、セットしたmicro SDカードはできるだけ抜かないように!データが消えちゃう可能性もあるので注意してください!
関連 「完全解説!?」キンドルペーパーホワイト(2021)で本を読む基本操作・機能・設定レビュー!
関連 「Fireでandroidアプリを使いたい!」アマゾンタブレットにGoogle Playをインストールする注意点・手順!
関連 「決め手は小型化!4ギガメモリ!」Fire HD 10 Plus(2021)を買ったので特徴・できることをレビュー!

以上、アマゾンFireタブレットの保存容量をSDカードで増やした手順でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments

おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き