更新日:
著者:
PR
記事内に広告があります。
  • twitter
  • コメントお願い致します。

「5G通信はデメリットばかり?」5Gより4Gの受信を優先する設定方法は?【android】

5Gより4Gの受信を優先する設定方法
「なんか5G通信を受信してるからかバッテリーの減りが速く感じる…」
「なんかギガ(データ容量)の減りも速いような…」
「5Gと4Gとで勝手に切り替わって通信が切れてるような…」

Google純正スマホ「グーグルピクセル 4a5G」は5G(第5世代移動通信システム)対応です。

新しい技術を使えるって事でわくわくしてる方もいると思いますが、

実際…

5G通信のメリットを体験できることはほぼ無いと言っても過言ではないです…。

「5G通信対応!超高速だよー!」って売り文句に反応する人っているの?

と思ってる私ですが、今は5Gの受信をオフにして4Gだけで通信するメリットの方が大きいって事を多くの方に伝えたいです。

当記事では私の体験の元、グーグルピクセル(android)で5Gより4Gの受信を優先する設定方法を紹介します。

スポンサーリンク


5G通信のデメリットは?

グーグルピクセル 4a5G(android)をはじめ、5G通信対応スマホが続々とリリースされていますが、ほとんどのユーザーにはデメリットしかないと思ってます。

5G通信のデメリットは以下の通り。

  • バッテリーの減りが速い!
  • ギガ(データ容量)の減りが速い!
  • 5G/4G自動切り替えで通信が途切れる…(パケ止まり/パケ詰まり)
  • スマホが5Gを受信する事による人体への被害?

人体への被害は今のところ根拠はないですが、懸念してる方はたくさんいると思います。

何より5G通信は、バッテリー残量・ギガ残量に悪影響が実際あるので、5G通信受信のデメリットと言えます。

まぁ、メリットはあると言えばあるのですが、”必要はない”といった感じです。

IoT?

どのご家庭にもWiFiがあるし…。

5Gより4Gの受信を優先する設定方法は?

という事で、5G通信の受信はできるだけしないようにしたい…

5G通信のデメリットは?

グーグルピクセル 4a5G(android)では、5Gより4Gの受信を優先する方法があるので、設定を見てみてください。

設定ネットワークとインターネットモバイルネットワーク優先ネットワークの種類

ネットワークとインターネット

”優先ネットワークの種類”で4Gを選択。

優先ネットワークの種類

4G通信が優先されます。

4Gを優先させたら5G通信エリアでも4Gのまま

グーグルピクセルを観察してると4Gを優先させたら5G通信エリアでも4Gのままになってます。

よしよし♪

4G通信を優先する事で、バッテリー残量・ギガ残量への悪影響を防ぐ事ができるので、ぜひ設定してみてください。

5G対応スマホにはこのような設定があるので、5G通信を嫌ってる方にも教えてあげてください。

これからは5G対応スマホしか販売されなくなってくるので、機種変更を検討されてる方がいたらグーグルピクセルを勧めてあげるのも良しです♪

なお、キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)は勿論、低料金サービス(アハモラインモpovo)含め、UQモバイル・ワイモバイルのサブブランド、マイネオ・IIJmioなどのMVNOでも5G通信サービスが続々と始まっています。

別料金で5G通信サービスオプションを提供してるMVNOもありますが、個人的には不要だと思ってるので申し込まれることはおすすめしません。

店舗で5G通信サービスを勧められたら断ってくださいね♪

関連 「5G通信は迷惑?」iPhoneで5G通信をオフにして4G通信だけにする設定方法は?
関連 「売り切れることはない?」5Gスマホ、楽天ビッグsと楽天ビッグのスペック比較!
関連 「無料で5G通信を試せた!」マイネオの5G通信ってどうなの?通信速度を測ってみた!
参照 Pixel スマートフォンでの 5G ネットワークの対応状況とローミングについて

以上、グーグルピクセル(android)で5Gより4Gの受信を優先する設定方法でした。

著者:
兵庫県神戸市在住、鹿児島生まれ。スマホを使い始めて10年以上。android/iPhone・Amazon Fire・MVNO・ガジェット・スマホアプリ・SNSなど、モバイル関連の役立つ情報・使い方を親子で調査・レビューしています。
Twitter / Instagram / Youtube / Google / Archive
ご質問・体験レビュー等ありましたらコメントいただけると幸いです。
コメント利用規約
・誹謗中傷、過激かつ攻撃的なコメントはIPアドレスを明記して公開する場合があります。
・検証依頼・読者様の体験レビューなども是非書き込みお願い致します。
コメント欄が無い記事はコメントを受け付けていません。
Subscribe
更新通知を受け取る »
1 コメントする
古い
最新 投票数
Inline Feedbacks
View all comments

私の地域では5G対応エリアと4Gのみのエリアがあり、優先ネットワークを4Gにしていてもその境目で切り替わりが発生し、通信が切断されることが頻繁に起こります。
某社サポートではそのような情報は確認できませんでした、との回答。
優先設定ではなく5Gを遮断したいです。。。


おすすめ格安SIM
  • ラインモ
    • PayPayポイント付与あり!
    • 20ギガ2,728円(税込)
    • 3ギガ990円(税込)6カ月実質無料!
    • 5分かけ放題550円(税込)
    • LINEスタンプ使い放題
    • LINEデータフリー
  • uqmobile
    • au Pay残高還元あり!
    • 3ギガ1,628円(税込)
    • 15ギガ2,728円(税込)
    • 余ったギガ翌月繰り越し!
    • 10分かけ放題770円(税込)
    • 節約モードで通信し放題!
  • マイネオ
    • 人気の格安SIM!
    • 10ギガ1,958円(税込)
    • 20ギガ2,178円(税込)
    • 10分かけ放題935円(税込)
    • メールアドレス無料発行
  • 楽天モバイル
    • 3ギガまで1,078円(税込)
    • 20ギガまで2,178円(税込)
    • 20ギガ以上3,278円(税込)
    • 楽天リンク利用で通話無料
  • ahamo
    • dポイント3,000円分付き
    • 20ギガ2,970円(税込)
    • 5分かけ放題付き